5
14日月曜日
早朝 ホテルの近くを散歩する。
 警察署が近いせいかパトロールカーがやたらと駐車していて昨晩の喧騒が嘘のような静けさである。
道路もいつの間にか清掃されていて清潔だ。

 

 


 マックで朝食後 9:40スタート I-10を東へ
 
10:40ミシシッピ州で20分休憩 12時アラバマ州 観光案内所で情報入手。
 親切で絵葉書までもらっちゃったうえ モービルの日本庭園はものすごくきれいだから行ってみろとか その他の割引券をもらう。

 

13:20 戦艦アラバマ内部を見学したが先ほどの入場割引券が威力発揮。


第二次世界大戦の日本降伏の時 東京湾に来ていた戦艦で 当時そのままの姿で繋留されているそうだ。



            主砲の砲弾です




 メキシコ湾沿いに面するアラバマ州は 東西わずか90マイルの幅しかないので 15時過ぎにはフロリダ州に入った。 気合を入れなおして運転し続けて 8時過ぎにたどり着いた今夜の宿は フロリダ半島付け根のLive oak であった

←高速道路で右前輪がバーストしたタイヤ

インターステイツを走っていると 動物の死骸とバーストしたタイヤ片をよく見かける

タイヤの空気圧が低くても 日常生活では 家の近辺の道路を適当な速度で走っている分には問題ないが空気圧不足のまま高速で長時間走行すれば タイヤはほとんどと言っていいほどバーストする
日本では給油の度に ガソリンスタンドのスタッフが見てくれているが 自分でガソリンを入れるアメリカでは そこまで気がつかないからだと思う。


 
赤いジープで 犬を助手席に乗せたご婦人をハイウエイで追い越したのだが たまたま同じモーテルに逗留したので写真を撮らせてもらったら どこの新聞社ですかと冗談を言われた。犬には吠えられましたが

今夜の食事は 電子レンジを使わせてもらい ご飯とカレーを温めての夕食であった

 327M 93 12.264G $23.29 @1.899  26.7m/G     Econo lodge $44.05
 本日の走行距離 492M  計 3,118M
8/28へ