5月13日 日曜日 晴れ
9時スタート 1時間半でニューオーリンズ到着した。
とりあえず今晩の宿を確保するために 街中でしかもバーボン通りに近く夜間でも安心して街を歩ける治安のよいホテルをと探した結果、街中のセントルイスホテルに直接赴き部屋を確保。
3時のチェックイン時間まで街中をドライブして方向感覚を掴み とりあえずミシシッピ川近くの有料駐車場に車を預けて 街中を歩いてみようと思った。
ニューオリンズは観光都市として大きく飛躍している感じで、日曜日のせいか、朝から多数の観光客が街中を右往左往しているし マーケットも賑わっている。
ちょうど観光船の出航時間だったので 船内で切符を購入するからといって船に飛び乗り 往復1時間半のミシシッピ川の船旅をデッキでのんびり楽しむことにする。
船上で楽しそうな家族連れ
ホテルに帰り車を預けチェックイン 洗濯をしてシャワーを浴び 夜の街へと繰出す。
今回の旅行で初めての都会の夜。 少々 興奮気味な自分がいるのがわかる。
![]()
![]()
夕暮れの街では 白バイを先頭に年輩のバンドが道路を闊歩している。
プリベーションホールでは入場料金5$を払って立見席で演奏を聞いた。
生の管楽器からほとばしるデキシーランドジャズの音は私がいつも聞いている音響機器を通したものとは 異次元の迫力あるものだった。
入場するために列に並んでいたら ここが最後尾ですかと声をかけてくれたのがミネソタから来られた↑の写真の方々です。
![]()
プリベーションホールの演奏
バーボンストリート周辺は 街中がJAZZオンパレードで 道路からも店の中の演奏を無料で盗み聞きしている。
私も踵を思いっきり上げて背の高い外国人の隙間から盗み聴きのハシゴである
近くの店で夕飯をと思い 一人でも良いかと聞くとウエルカムと言ってくれる
魚料理にサラダとビールを注文。しばらくすると なにやら近くの席に日本人の男性がそれぞれのテーブルに一人づつ集まってきた。僕が店に入った時は一人の客は誰もいなかったので遠慮しつつ入店したのだが 東洋人が一人で席に座っているのを外から見て 安心して入って来てくれたみたいだ。
← 今晩の宿は 街中のセントルイス・ホテルです
271M New Orleans 11.33g $18.46 @1.629 24.0m/G
St louis Hotel
走行距離 97M 計 2,626M
![]()
7/28へ