7月11日 木曜日
9時過ぎ
コロラド州ロッキーマウンテン国立公園に向け287号線を南下。![]()
80号線のローリンスの街並みは どこかヨーロッパ風? 中近東風?
ララミー どこかで聞いた名前 ララミー牧場? わかりません
80号線ウォルコット。ここから更にワイオミング130号線を南下して
サラトガ経由コロラド州に入ります。
12時半 コロラド州125号線の田舎街 Walden で昼食。
酒場が昼ごはんを提供している感じのお店。
夜はカーボイが集う? 純 酒場 お店の雰囲気は こんな感じです
![]()
一般的な アメリカのローカル飛行場は このような雰囲気
2,900メートルのウィロー峠を越えて3時ロッキーマウンテン国立公園の西ゲートの街Granby着。
ナバホインディアンのお土産やをひやかして、小さな壺を二つ買う。
![]()
3時 公園ゲート到着。
公園ゲートのパークレンジャー。
笑顔ときれいな歯並びが印象に残る。
↓の写真は 標高3,435メートルの展望台から撮影
↑の写真も標高は3,200メートル近辺です 愛犬も一緒 酸欠にならないんですかね
今日 20ドル札で買い物した釣りに100ドル札が入っているのを夜モーテルで気がついた。
(偽札でからかわれたと思い 帰国してから銀行で調べてもらったら 本物でした)
Boulder 19時 Colorado スーパー8 $99(高い)
日本の女子マラソン選手が高地トレーニングするので有名なボルダー。
そのせいかモーテル価格は日本人には高めに設定されているような感じがする。
走行距離 386マイル
![]()