2001/05 Part.3

2001/05/21 (Mon)

「後悔」?
いえ、たぶんもっと前向きな、明日はこうしたいという「願い」です。
問題となるボトルネックが発生するのはいつも線でありインフラである。
我々はいつだって最大限のボリュームで発信しているし、聞き耳を立てている。
それでも、伝わらないのはPoint2Pointで発生する劣化であり、
ノイズの混成である。
そんなことを実感しつつ、そんなことが原因で引っ張られている問題を
次のPointに正確に伝えるために出勤。
やっぱりつらい。
体が思うように動かない。
休め警報発令。
会議でさらに攻め込まれたんで、実験してたら新たな問題露呈。
ライセンス超過ってなんだよ。。聞いてねぇよ。。どうすんのよ。
死ねってメッセージに見えるよ。
なぜかWebAPチーム(前のチーム)の人間が誰もいなく、
そのチームのために来た開発の人の対応をやらされる。
それどころではないんですが?
結局、マシン室まで連れて行って、フェールオーバーとか起こしてあげたりして
データ収集させられる。確かに、高可用担当でもあるんだけど違うような。。
ついでに、ネットワークのトラフィック取るために別の人にスニファーの使い方
教えてもらったりしながら。。
これは、使える。まさにノゾキツゥル。ヽ(´ー`)ノ
オレのサーバに不正に来たやつは、100万倍のパケットをキャッシュバック。ヽ(´ー`)ノ
つか、日曜これ使って測定シロって言われてるんだけどね。。
というわけで現在の肩書き
・WebAPユーザ認証システム自動高可用クラスタリングシステムチーム
この前手に入れたI'veのTRUSH VOX2。
その中にKOTOKOさんの、「羽」っていう曲があるんですが、かなりよいです。
オリジナル作品だそうで、ゲーム等には使われていないとか。
こういうの聴けるのが同人の強みですね。
あと、AKIさんとKOTOKOさんがいっしょに歌ってたりしてる曲があったり。
しかし、最近のI'veの進出具合はすごいですな。 鹿Onlineサイコー。
10年近く使ってきた薄汚い財布が壊れた。
明日買いに行こう。
今日は涼しいね。眠れそう。


2001/05/22 (Tue)

3時間寝れたな。
じゃー、もう少しがんばってみよう。
あー、1時か。もう会社に行くのはムリやな。
非通知で電話。
「MIOやけど。心底疲れたので休みます。
キャパ超えてやる仕事なんてまともな成果になるはずありませんので。
それがイヤならクビにしてくださいってハナシです。それじゃ、売買!ガチャ!」
うそです。
ちゃんと計画的です。
昨日計画を立てました。
ボードに、「休みっス。てひひひ〜。兄ちゃまにチェキ!」
と書いて完了です。
その代わり土日潰してリカバリーしないとダメかもね。。
今、ビジショーやってますが、なんとZaurusでDOOMが動いているそうな。
もれ!
その他、Bluetoothモジュール等いろいろ出展されているそうです。
L1も出展されてますが、、、というかスタバで今日使ってる人見ました、、、
やはりヘッドホン端子も無いので、オレ的には興味半減です。
E1がやっぱり一番魅力的。
理想としては、L1にバンドルされてるャtト群をE1に入れるってパターンでしょう。
縦型ブラウザはもちろん入れますが、アクションリストも少し変わったようです。
使ってみて変えるかどうか。
今のは、こんな感じ。ちょっと時間の流れが分かりずらいです。
ついでに漏れのe-Zaurusちゃんはこんなスタートアップなので他人には起動させられません。(ぉ
美声をください。>Y兄ちゃまにチェキ!
勝手に作ってしまいました。ごめんなさい。
こんな感じです。ごめんなさい。
フレームにぴったりの大きさで入れるのに苦労しました。
おくやみ
・Premiere5
・Photoshop5.5
・AVI、MPEG再生系MCI
・Flash5
ひどいありさまです。
ムービーすらろくに開けない状況です。
再インストールは決定ですが、どこでするか。。
なぜか借り物のマンガが部屋に散乱中。
・BLOOD THE LAST VAMPIRE
・ヒカルの碁
・メイド隊┐(´ー`)┌
ちまちま読んでます。。
ちなみに本日自前で査収したマンガさん。
・中山かつみ「CYNICAL ORANGE.」
絵が危険なだけでなく、全ページ黄色という謎の作り。いや、オレンジか。
まるでAKIRAです。
「なーーーなーーーなーーー」と鳴くネコ。
わかってる!合格。「ニャーー」ではなく「なーーー」。
ちなみに某天使れいやぁヽ(´ー`)ノのやつはどうでもよい。
つか、ほんわか系の短編集でさらっと読むにはいい感じです。
ページ数もすんごく少ないし。絵はかわいいし。
しかし、この絵柄見たことあるんだよな。
もしかしたら別の名前で同人やってる人かも。
KOTOKO TO AKI 「Dear Feeling」「prime prototype」
店頭売りもうすぐ開始。一時期1枚5,6千円の値がついていましたが、
買わなくてよかヽ(´ー`)ノたぁ。
・なーーなーーー。
・みぅーーーーー。
・ふみぃーーーー。


2001/05/23 (Wed)

ネタがありません。
会社では、まゆらがひたすらニュースを読み上げてますが見てる暇も無いので。
1日休むとメールがたまヽ(´ー`)ノるぅ。
そんなあほな、、、と入社時は思っていたが、ほんとに半日メールの処理とか
いう日があるよね。
一日中そんなメール対応してる人もいるんだろうケド。。
会議→メエル→会議→メエル→die
おふろではみみちゃんが沈んでます。(バスマジックリン
昨日書いた、「CYNICAL ORANGE.」。
読破しましたが、「えりか」という続きモノがかなりよい。
フキダシが一切無い。つまり台詞なし。
そして、主人公の女の子がかなりダークな行動ばかりする。
血がピタピタとかかかってもニヤっとかしてる。。(;´Д`)
かなりイケテます。
そして、主人公の女の子は1ねん1くみ。ヽ(´ー`)ノ
今のe-ZaurusちゃんはSD入れてるのでアプリ入れ放題です。
もうすぐうぐぅも一通り終わるので、あかねforざうに入れ替えるか。。
NESえみゅとかに逝ってしまうと際限ないので踏みとどまっています。
まじあん移植して欲しいヽ(´ー`)ノぞぅ。
eggy販売終了の模様。
買っててよかヽ(´ー`)ノたぁ。
常駐装備品。
会社の開発用PC(一応お客の持ち物らしい)に乗っかっている方々
・ねここねこ
・トロ
・ぷちこにゅ
・ワルキューレ
・チョコラザウルス数点
・深海シリーズミニフィギア
サファリ。
ちなみに全部私のものというわけではないです。一部、隣人のブツ。
this month 5k hits thanx


2001/05/24 (Thu)

えっと、月末ということもあって仕事区切りつけないとまずいですが、
あまりにいろんなことを頼まれていて、広く浅くしか手がつけられておらず
非常にまずい状況です。
つまるところ、なにもできていないと。。
そんな状況で主任がいないので代わりに会議4時間とか出たり。。
マジでだれかプログラムとか試験代わりにやって。
会議代わりに出るでもいいケド。。
ついてる主任のレベルが高いだけに、かなりプレッシャー高い話振られます。
結香A厳しいです。
ルータのファーム、Win2kのSP2、WMP7.1J、WMT7.1J等一気にインストール。
ルータの設定消える、MCIおかしい問題解決せず。
つまり、散々ということです。
再インストールのみ。
そういや、今回入れたWin2kSP2。正式公開ではないのでベータ版との奄烽 るけど。。


2001/05/25 (Fri)

主任が珍しく2日連続で休み。
例によって代わりに各方面にスケジュールの調整等に奔走。
各開発へ問い合わせメールのやりとり。
部長に問題点の報告と対策を相談。
そんなこんなで今日も本来の仕事は出来ずじまいです。
給料も上がらずじまいです。
給料を上げるためには、
・部長に媚びましょう
・グチは言わないでおきましょう
・「死にそう」「やってられん」「ここは異常」「むかつく」「ふざけるな」は禁句
すべての要素をクリアしていない人なので。。
というか、移動した同期も今回の評価はこっちのMということで昇給はなし。ヽ(´ー`)ノ
とりあえず我々は謀反人という扱いのようです。
まぁ、御勝手に。。
なぜ、うちの会社の開発は揃いも揃って回答が遅いのか信じられない。
どこに投げても3,4日は音沙汰なし。
最近、MC/ServiceGuardとか担当してる都合上パッケージ管理されてる
多数のミドルウェアに関わってしまっているので、よく問い合わせるのだが、、、
はっきり言って信じられない対応の悪さだ。
社外相手なら殺されるよ。
あきらめて肉食いに行った。
あんみら行った。
客でかなりいけてるというか逝ってる客が居ました。
エプロン装備、ピンク主体の服、あつぞこ。
かなりかわいかったので(;´Д`)ハアハアでした。
友達も同じことを考えていました。
品川あんみらは他とは店員も客もレベルが違います。
ストレスたまりまくりで、ひたすら愚痴ってた私が恥ずかしいです。
しかし、周りの人間がかなりダメなのでやりたいことが出来ない、
自分の個性を出せないなんていうのは怠慢であり、おかしなはなしだ。
確かに、「出しやすい雰囲気」「出しにくい雰囲気」とかいうものはあるが、
自分の色を出すのに周りの環境など些細な問題だ。
しかも、その環境というのがただ、「色が無い人ばかり」というだけならなおさら。
「空気を読む」ことは大事だが、「空気を変える」ことも重要だ。
それでないと、その場は個性の墓場となる。
鹿Onlineでネットワークプレーしようとやっきになって設定いじってましたが、
繋がってくれない。
たぶんルータの問題な気がするんだけどなぁ。
ポートあけてサブネット指定でパケットを飛ばすようにしてるから
向こうからのパケットは拾えてると思うんだけど。
ポート間違っているのかなぁ。
5時ぐらいまでICQとIRCでだべってました。
4回フリーズしました。死のう。。
そういや、全く試したことが無かったけど、会社からIRC通るのかな?
ポートふさがれまくりでダメだろうな。。
サンダル買いにいきたいにょ。。


2001/05/26 (Sat)

10時過ぎ起床。ヽ(´ー`)ノ
なんかぐっすりできませんな。。
買い物。
・悪魔城年代記サントラ
・アルジュナサントラ2
・ティアリングサーガ
購入。
サンダルはなんかいまいちしっくり来ないのでやっぱ渋谷あたり出て
あさらないとダメですな。
ほけーと夕方まで。
なんか体がだるいね。
夕方再び買い物。
・ミニハーモニカつき携帯ストラップ
・アクリル塗料数色
購入。
ミニハーモニカは思わず買ってしまった。
1オクターブちゃんと出ます。
かえるの歌ぐらいならばっちり。けろ?
ちなみに、こねこもいっしょ関連商品。
こねこといえば、ペット屋さんで「もらってください」な子猫がいた。
死にそうにかわいかった。
ください、と言いそうになるぐらい。えぇ。
動物一回飼うと、あの感触とか忘れられんよ。
ガンダムGP-01のカトキハジメプロデュース完成品モデル。
かなり欲しい度高いです。
第一弾はパーフェクトガンダムだったけど、大人気だったなぁ。
そんなに高くないんだけど、置き場所が。。
実際のところ30分ぐらいでラフなものなら描けるようになったのに、
描かないのは、気持ちの問題なのか?
描く気がおきない。。
悪魔城ドラキュラサントラもえすぎ。
今回のアレンジに加え、X68の内臓音源、CM-64音源によるMIDI、SC-55によるMIDIという
4バージョンが楽しめる。10年前なんだよな。オリジナルが出たのは。。名作だった。。
アルジュナサントラ2の最期の曲はなんですか?
ライナーにもかかれていないんだけど。。
母の日をe-commerceで完了。
溜まってたムービー関係見まくり。
・FFX
・AC4
・MGS2
・あみたん GO ROUND TOUR
結局こういうことして終わってしまう。。
週休一日な人なので無駄時間は過ごさないようにと思っているのですが。。
劇場版XのDVD買うかお悩み中。。
バナー作りたいの意向。。。
this month 6000 pages view thanx...


2001/05/27 (Sun)

みんなはああなのにオレは・・・
的な思考に入り始めると末期です。
そういう意味でかなり末期な精神状態です。
今週も出勤だったのですが、トラブル出まくりで
どうも一部機器を壊した可柏ォが。。
というかやってしまっています。
その場に居たのが自社の人間がオレのみ、協力会社一人。
逃げ道なし。
いよいよクビってことで。。
さようなら。


2001/05/28 (Mon)

タイムリーな話は続くものでいろいろと。。
3ヵ月後は・・・、という話を主任に聞き、部長の話では。。。
火が消えかかったとたんに。。はい、分かりやすくて、非常に。
というわけで、帰ってくるころにはもしかしたらイナイカモカモヨシガモカルガモオナガカモカモ。。
ごめんなさヽ(´ー`)ノい。
というわけでしばらく続いた鬱な話は、この辺で終了して。。
実は、昨日ティアリングサーガやってて、戦闘マップ中でセーブできない
というかするにはアイテムがいる、ということが判明し、5時までやっていたおかげで
げっそりと眠い一日でした。
なゆきENDまじか。。(;´Д`)
最近、プログラム全然してなくて忘れてしまいがちです。
なんとか時間見つけてちょこちょこ作りたいところ。。
とりあえずヘッドラインセンサーのHTMLパーサをもう少しまともなものに。。
あー。やっぱJavaやってなんかしっくり来ないんでしばらくC++な感じで。
Javaのほうは主にXML関係で作ってるDBコンバータの方ぐらいで。。
とかいって、みみちゃんも作らないと。
とりあえず明日サーフェーサー吹いておくか。。
i-modeもいっしょ。サーバ完全停止だそうで。。
マサカズも報われません。
こみぱを蘭竄、。ヽ(´ー`)ノ
最近、PCコミパのサントラがオークションで出てましたが、
アニメ化されたとたん値が上がってます。
おもろい。Japamind...
カルドセプトセカンドのサウンド担当してるの、昔スクエヤ〜なところで
ロマサガとか聖剣伝説書いてた伊藤さんだそうで。。
ちょっと気になるカモカモ。
GT FORCEの次回出荷は6月8日だそうです。
はい、みなさんすっかり飽きましたね。
ちゅーか、それ買ってPCでもっとバイオレンスなレースゲーで使用、
というのが正しいすがたかもしれません。
そろそろ年賀状描くか?
いや、暑中見舞いか。。
とりあえず、しかげさんのHPで絵日記見てなご〜。
やっぱ、かぁぃぃ。。(///)
最近、ゲーセンに行けないのでどうなってるのか分かりません。
drummania9thMIXとかbm2DX19thstyleぐらい逝ってるんですか?
新宿128時とか。
あー、MGイングラムですがかなりいい線いってます。
関節を被うナイロン?カバーも再現。
ハッチの開閉ギミック、リボルバーも再現。
スタンスティックが果たしてシールドから取り外せるかは不明。
どちらにしろ完成度は高いです。
私が待ち焦がれているGP-03デンドロビウム。
MGモデルではなくHGメカニクスというシリーズで出るそうです。
基本的にデンドロビウム自身で、ステイメンはおまけ的に付属するようです。
スケールは1/550。まぁ元サイズがでかいから。。
未だ設計図しかないので全ては謎。
HONDAのP2に続いてP3がモデル化。
本物と同じ間接の動きを再現するとか。
その辺はWAVEさんなんで安心できるかと。
シャララーラシャラララー・・・みたいな感じで歩かせたい。。
今年もワンダーフェスティバル行きますです、はい。
8月5日 東京ビックサイト東5館使用するそうです。
前回と同じ規模で。
今回はもう少しじっくりと回って、作れそうなやつを選びたいと。。
ちびすけマシーンさんの新作も楽しみ。
すでに一体は見ました。ちょっとカッコいい女の子です。
フィギアといえばもうすぐフリクリのハル子のアクションフィギアが出るんですが
そいつに付いてくるベスパがスバラシイ出来。
これで3000円は安い!買い!
ちなみにカンチも出るんで買っちまうかな。。
明日のよTEEEEEE
・I've 「Deer Feeling」「Prime」
・サイヴァリアDVD
一見休みのような余裕ぶちかましていますが、出勤です。


2001/05/29 (Tue)

サイヴァリアDVD入手。
I'veCD入手できず。
カウボーイビバップDVD付き劇場版前売り券入手。
とりあえず、絡枢メエンコしてあぷ。
次の日までまで働いて終了。


2001/05/30 (Wed)

夕方まで働いて、久しぶりに身体的な限界を迎える。
体が動かない。
部屋に帰るだけで登山しているようなつらさ。
何も出来ないまま終了。
テレビでは過労死のニュースが。。
普通の人間なら死んでるよな。。
this month 7000 pages view thanx...


2001/05/31 (Thu)

明日夜勤ですが、勤怠管理の紙を出すのを忘れたので、
そのために朝から逝かなければならず。。
そのため、今日の更新はこれにて終了です。
アクセスログは、規模がでかくなったのと結黒メ集が大変で
時間の余裕が無いので気が向いたら作ります。
とりあえず今月は、7341 pages view頂きました。
ありがとうございました。
寝ます。



This diary is made with GNS.