
● |
2000/09 Part.2
|
● |
● |
2000/09 Part.2
|
● |
● |
2000/09/11 (Mon) | ● |
月曜は鬱〜。 音楽だけが癒し。(悲しい。。 完全に遮断してるな、おれ。 でも、今週末のお休み目指して驀進。。 |
● | 2000/09/12 (Tue) | ● |
ちょいと勉強会参加してました。 眠くて非常に厳しかったです。 もちろん終わったら仕事です。 エンドレス…。 つ・い・に!! クロノア2発浮ウれましたね。 もうこの日をどれだけ待ったことか。。 何回もメール出してよかったっすよー。 しかもPS2でポンゴリぶりぶりです。(>_<)b あのわっふうが再び聴けますかー。萌え萌えですなぁ。 音楽どなたが担当するのか…。 もう、興味が尽きません。楽しみ。 |
● | 2000/09/13 (Wed) | ● |
ラストスパート。 最近、KAくんとか他の友達別のビルで作業してるんで昼飯を食う人が居ない。 なので、自分の席で音楽聞きながらWeb漁りが多い。 なんか暗いですなー。(;´Д`) 今日もAirとしっぽのもせ3ループしてた。 Mがなんかじろじろ見てたが知らないっす。(´Д`)y-~~ 文句あるなら直接言葉で言えっす。(´Д`)y-~~ XMLのプログラムが最近止まってるのでいじってみる。 DBアクセス部分は大体できた。XML文書の書き出し部分をまとめれば動くはず。 ちょいとイライラしてますが、やっぱり休みという目標があるとがんばれます。 睡眠時間4時間無いのは厳しいけど。 あの知る人ぞ知る未来犬ネットが復活! 主催はもちろん元祖未来研->未来犬->トルバネットの主催者めがてんさん。 何故今復活したのかは分からないけど楽しい場所になりそうです。 BBSが中心ですね。本来の姿は護ってますよね。 しかし、 http://namaco.com ってアドレスは。。(^^;;; 確かに、もしかしたらnamacoになるかもしれなかったんだけど、ナムコは。 Nakamura Manifacture Corporationの頭文字とってるからNaMaCoなんです。 多分、ナムコの人も来るようになるんじゃないかなぁ。 今日からみたい。 ちなみに未来犬ネットってのはめがてんさんがナムコ時代にナムコの研究所、 未来研究所で運営してた社内BBSです。 もともと未来研ネットって名前で、未来犬ネットになりトルバドールネットに 引き継がれたわけです。 すごいですよね。こういうのって。 私も社内でこういうことやりたい。 今、とりあえずニュースページみたいなのを作ってます。 いろんなところから集めてきたのをまとめたやつ。 ぱくるだけじゃ狽ェ無いけど時間も無いし。。 少なくともいろんなページを回ることなくいろんな情報にアクセスできるのは 意義のあることだと思ってるし。 社内の自分のPCサーバだと簡単にメンテとか更新できるし。 得た情報をほぼリアルタイムに流せるし。 ただ、問題は社内では一応そういうこと禁止なんで、大々的には広げられないこと。 仲間内にしか利用してもらえないこと。 そういうところが嫌いなんですけどね。この会社の。 いつできるか分かんないケド。 |
● | 2000/09/14 (Thu) | ● |
朝、占い見たら最悪の評価だったんだよなー。 その通り最悪かもしれない。 朝、写真取りに行かないとダメなので早めに出たんだけど もうマジで寝不足で意識朦朧としてたんですわ。 それで、網棚に置いたスーツ忘れて降りてしまう。 本社前でそういえば、って思い出したもののもう遅し。 とりあえず、やる気なさそうにシャツで写真とって収容所へ向かう。 まぁ、3月まで居るかわかんないしねぇ。3月かららしいしあの写真使うの。 駅員に聞いたけど調べてみますってことで終了。もうだめか。。 出社して、今日の打ち合わせ用の資料やら質問まとめる。 1時間しかない。。(;´Д`) そして、昼。よっしー達がいるビルでやるので移動。 多少みんなと話してすぐ打ち合わせ。 立ったまま2時間ほどデモを見る。 しかも、失敗しまくってるし。大丈夫ですかー? ちなみに落ちたらMのクビ簡単に飛ぶので。。 よっしーが前に居てひたすらインド人に話し掛けられてた。 笑える風景だったのでデジカメに収めたかった。 あ、そういえばデジカメでいろいろな風景撮りにいきたいなぁ。 それが買った動機だし。 そこから約4時間ぶっとおし会議。ちょっと、向こうの責任者やる気なさすぎ。 後でよっしーに聞いたが、普段からあんな感じらしい。┐(´ー`)┌ まったく、失敗したらどれだけやばいことになるかわかってるんかねぇ。 しかも、SQLの話したら「わたしSQL知らないんで…」って。。 ORACLEが中心に居るミドル作ってるくせに標準SQLの話にもついて来れないとは。。 正直かなりの衝撃でした。この会社はこんな基本的なことも知らないで、 それを使った製品作っているのかって。 はっきり言ってあの人では役不足です。うちの主任は嫌いだけど知識だけは持ってる。 普段から忙しいのに昼飯も食わずに勉強してるもん。 今回システムにJSPとかサーブレット入ったのはあの人による功績が多い。 うちのしょぼい技術でそれをやるのは正解かどうかは疑問だったけど、 明らかに業界の流れに乗ろうとしていた判断だ。 そういう意味では尊敬している。明らかに新しいものを入れるのには反発を受けるから。 そんな人相手にしてるんだからそれなりに高ヲなさいよってことです。 少なくとも私のしょぼい質問ぐらいには即答してください。 ところでIE5のバグ。何とかしてくださいねMSさん。我々の休みがかかってるんで。。 と、ちょっとでも騒いでおけば早く直してくれるかなと期待してみたり。 なかなか直らないときにはNGにでも流すか。。(ぉ つか、MSのお知りあいに直接頼んでみるか。。IE担当じゃないケド。 そんなわけで、疲れ果てました。全部で6時間ぐらいかかりました。 向こうの人もあまりの制約というかつまらない制約の多さにあきれてました。 確かに「管理者に連絡してください」というネスケサーバの標準エラーメッセージに ケチがつくとは思ってもみなかったでしょうな。 そういうシステムです。うちは。 後英語のメッセージもダメ。使う人間は赤ちゃん以下の迫ヘしか持っていないと 仮定しなければならないので。ボタン押したら全てやってくれるとか。 疲れました。 戻ってきて、資料修正などしてよもぎちゃと少しお話。 むぅ、そういえば昨日の晩から飯食ってないわ。 眠さが勝ってそれ以外の欲を完全に消していた。(;´Д`) UG-K用のPVムービーMOに保管作業。4枚になった! こりゃCD1枚じゃムリだな。 主任が飲みに行こうよとうるさいので、金もないしおごりという条件で行きました。 面子がつらかったので主任と仲がよいSKちゃ呼び出し。家から。(ぉ 酒も入ってまた愚痴ってました。主任の方が愚痴ってたけど。 たぶん他の人はかなりうんざりしてたと思います。 「KMRくんもSKくんもこれからリーダになっていくからがんばって」 って言われても 「いやー、ありえないですねー。いつ逃げるかしか考えていませんから」 って、二人そろっていってるし。。 MとかSの悪口言いまくり。さすがの主任やかーびぃさんも引いてた。(ぉ 誰もが思ってることだと思うんだけどね。 11時過ぎまで飲んでた。 SKちゃにBSビデオもらった。オリンピック見まくりメイ見まくりですな。 もう終わるケド。(ぉ 2週連続めっちゃきつかった。 ドライバーに比べれば全然楽だけど私の精神力と体力ではかなり限界近かったです。 体調悪かったのもあるんですが。 薬飲みたくなかったけど、あんまりきついんで頭痛薬は何回か飲んでました。 ええ、今日は早く寝ます。2時ごろ死亡。 |
● | 2000/09/15 (Fri) | ● |
休み1日目。 オリンピックですねぇ。 あれ。聖火台。アンドアジェネシス@ゼビウス? 絶対、昔はまった人は思ったはず。もう、ザカートとか飛んできそうでしたわ。(ぉ んで、あれトラぶってましたね。 ピクって動いて止まったままかなり長い時間そのままでしたよねー。 なんか今回やたら派手なわりにイマイチ楽しくない聖火だったなぁ。 火の中に人間入れるのも、危険度のわりに、なんだこりゃって感じ。 それよりは北朝鮮と韓国の並列入場ですかね。 あれの方が歴史的に意味があったでしょう。 んなわけで、Macセットアップ。 HDバックアップ取ったり、付け替えたりしただけだけど。 明日、モニタ切り替え器買ってくるか。 CCさくらの英語版(原作)って売り出されてるんだけど、なんかカッコいいんですよ。 ほえーは「Hoeee!」とか。(ぉ なんか英語になっただけで印象違う。集めようかなぁとか思ってるんですが。 日本語版と見比べてみると、やっぱり英語ってシンプルだなぁと改めて思ったり。 日本人が英語苦手に思うのは、日本語とマッピングさせようと思うからだと思うんです。 この言葉を訳すとこれ。みたいに1対1に対応させようとするから。 話すのは別として、読んだり書いたりするのはかっちりした対応付けはする必要ないです。 私もそんなに読み書きできるレベルではないけど。 んー、1日目はゆったりした一日でしたね。 そそ、昼頃にNHKで海外ドラマやってたんだけどそれがすんごくよかった。 正直泣けました。久々に涙流した気がします。しかも、ポジティブな方向で。 老人と若者の関係を描いたものなんですが。 論文の取材で死をまじかにした老教授の元を通いつづける若者が、 その老人からいろんなものを学んでいくというもの。 最後に、老人が「さよならはこう言うんだ。愛してるよ。」って言って死んでしまうんですが その言葉が純粋にすごく心に残りました。 この言葉だけ書くとなんか恥ずかしい言葉かもしれないけど、前置きを見てると すごく意味が違って見えます。やっぱ、死を間近にした時に放つ言葉ってのは 意味が違って聴こえますね。 NHKスペシャルで医療問題のやつやってたときの、 「これは私が望んだ最後ではない。でも、もう行かなくては。」っていう言葉を残して 死んでいった人の言葉も重かったなぁ。(これはノンフィクションだった) |
● | 2000/09/16 (Sat) | ● |
休み2日目。 なんか雨やねぇ。 昼間は掃除というか整理。本とかCDとか。 午後からアキバに行きました。切り替え器目当て。 やっぱり1万円ぐらいは出さないとダメみたい。 仕方なく一番安めなのを買う。 といっても、Mac対応のやつは1つしか見つからなかったんだけど。 その他、ケーブルやらなんやら購入。 えろげ見てみる。Airいっぱい中古である。 しかも未開封。いわゆる特典目当てでゲームはいらねぇパターンですな。 これでは製作者もたまったものではないですなぁ。 こういうのって日本だけじゃないかなぁ。 なんかイヤな文化です。ゲームもしてあげよう。 私は音楽が聞きたいけど。。(ぉ yoshiiが来た。 なんかCD買ってた。なんやったんやろ。全然聞いてなかった。 I'veのCD買おうと思ったけどカネなし。(;´Д`) 仕方ないわ。 渋谷。レンタル目当て。 しかし大したCDなし。うーん、ゲーム系新入荷されなくなってきたな。 結局何も借りず。 お好み焼き屋で飯。 朝から何も食っていなかったのでおいしかった。 学生のときはよく食わなかったので、なんかその頃のことを思い出してた。 明日、carnival2000なんだけど、、ってことでyoshiiを誘った。 OKってことで終了。 4時ぐらいまで古いFMVの再インストール。 調子悪いわー。いや、FMVが。 体調はすこぶるいいです。 やっぱ、休み前までは気分的なものなのかなぁ。 それってまずいよなぁ。。 |
● | 2000/09/17 (Sun) | ● |
carnivalは午後から。 朝は、UG-Kに渡すCDのネタをこねる。 んー、なかなか埋まらない。。 昼頃出かける。 有明。 人がすさまじく少ない。ワンフェスよりさらに。 ワンフェスはいっぱい居るほうか。。 中に入ると人がぞろぞろ出てくる。女の子がほとんど。 んー、なにやら同人イベントやっていたようだ。 で、carnival。人少ない。狭い。暗い。うるさい。トーク最悪。司会者最悪。 なかったことにしよう。ヽ(´ー`)ノ さて、帰ってクロノアでもモデるか。。 上野で中華料理食いました。 食べ放題でした。わりと良かったです。お腹いっぱいです。 今日もそういえば朝から食べてなかった気がします。 なぜか食べてるときひたすら頭の中にキンギョのわぴこの元気藍黷トいました。 んー、ほとんど動いていないせいか全く眠くない。 ひたすらゲーム。んー、全然感動しない。だまされた。が、がお。 Macを繋いでみた。 モニタの位置が高くなってちょっとつらくなったかも。 MacにつけたIDEのディスクをフォーマットできない。。(;´Д`) んー、Flash作る。Flash起動しない。(;´Д`) なんじゃこりゃ。なんとか動くようになったが。。 前からやってみたかった慣性の動き。ぴよーんってやつ。 んー、なかなか楽しく出来ました。15分ぐらい。 エスカの昔のサントラとっかえひっかえしながら本読んだりしてました。 |
● | 2000/09/18 (Mon) | ● |
msnのCM。かなりいけてますなぁ。 ショージ兄さんですか。しかも、あのどぅーん連発はインパクト強すぎ。 やるなゲイツ。。 あー、暑いんでPCずっといじってました。 FMVがどうもうまく動かない。 起動後青画面になる。んー、USBあたりが怪しい。 いろいろやってました。 安定しないけどファイルサーバとして動いてくれればいいや。 夕方、買い物。つかレンタル品返しに。 ん、なんかかなり普通の休みしてる? 超地味だな。 でも、暇してるわけじゃない。というか、やりたいことはまだまだある。 休み中だから書けるループされる日常。 AM8:00 起きる。んー後10分おやすみ。 AM8:20 ヌヲ!やばい!と思いつつ嵐闥ハりNHK連ドラ見つつ歯磨き、顔洗う。 AM8:40 行きたくない、行きたくない、と思いながら出かける。 AM8:50 あー、はっぱのピンバッチつけてる人だー。話し掛けようと思うけど 朝からそんなテンションでもないので無視して追い抜く。 朝は、気持ちも動きも遅いのでアッパーな音楽を多く聴く。テクノ系とか。 AM9:10 電車内でひたすら音楽聴きながら雑誌読む。勉強の時間。 調子いいときは丹下さんのBe myselfとか聴いて歌詞とダブらせようとするけど たいてい失敗する。 AM9:40 途中で会社と逆方向に行って本屋に行く。おもしろい本が無かったらすぐに会社に行く。 AM10:05 大体5分ぐらい遅れるけど、うちの会社の人間はたいていまだ来ていない。 メールをチェック。仕事フォルダに吸い込まれるメールはヘッダだけチェックして後回し。 ネットニュースを見る。主にコンピュータと経済関係。やっぱりね。 AM10:30 そろそろ仕事すっかー。てなわけで仕事。最近は大体午前はプログラム。 PM0:00 飯。KAくんとかSKちゃと食うことが多いけど、最近は居ないことが多い。 PM0:50 PALの会議お誘いが着ていることに気付く。参加。 PM1:00 午後の仕事開始。引き続きプログラム。 PM3:00 最もやばい時間帯。眠い。PALでちょこっと発言したりしてがんばってみる。 だめなときはあきらめて8Fに行って10分ほど寝る。 PM3:30 プログラムで作った部分で仕様書と違う部分をピックアップして仕様書修正したりする。 一番嫌いな仕事。この時は、メ[ス見ながら文章書くのでアプリが半端じゃなく立ち上がってる。 JBuilder、VC++、Word、Visio、ネスケ数枚、などなど。時々お亡くなりになる。(;´Д`) PM6:00 食いにいけそうだったら飯に行く。最近は行けないことが多い。 PM9:00 クーラーが切られる。怒り出す時間帯。 PM10:00 怒りまくっている。ひたすら隣の人に愚痴ったり一人で愚痴ってる。(キケン PM11:00 うちのチーム以外人がほとんど居なくなる。帰ろう。。 AM1:00 収容所に帰ってくる。まずはシャワー。 AM2:00 ぼーっとテレビのチャンネル変えてみた後、やめてCDかける。ピアノ系聴くことが多い。 深夜静まり返っているときはすごくいい音に聴こえる。お気に入りの瞬間。 仕事とは別に勉強のプログラム組んだりする。本を読んでいるときも多い。 AM3:00 眠くなってくる。寝る準備する。音楽のボリュームを下げて電気を消す。 AM3:30 意識が遠のく。今日もつらかった。。 永久ループ。 |
● | 2000/09/19 (Tue) | ● |
地味〜だけど普段やりたくてやれないことをする。 ちまち作ってたXMLを利用したページの制作を進める。 AccessDBに書き込んである情報JDBC経由で読み込み XML Parser for JavaとJaxを利用してXML文書として吐き出す。 それにXSLとJavaScriptとVBScriptを組み合わせてWebで見れる状態へ変換する。 XSLがうまく動いてくれない。 通常のHTMLのスタイルシートとしてXSLを読み込んでいるのですが。 条件によって読み込むスタイルシートを替えているのですが、それが問題なのか。。 検索性を考えて拡張性を持たせたいので、これは実現しないとダメなんだけど。 うむー。わからん。 いろいろ文献とかWeb漁ってみたが解決法見つからず。 あとはAirですね。 今のところ感動できるシーンがあまりない。 主人公が観鈴を海に連れて行くシーンで、観鈴が途中で癇癪を起こしてしまうシーンは ちょっといい感じでしたけど。。 やっぱ、Air編はすごい感動らしい。私はまだ最初のシナリオ「Dream」。 というか、エンディング曲すごいいい!これだけで助ェ楽しめる。 さすが折戸さん。I'veサウンド。 |
● | 2000/09/20 (Wed) | ● |
そろそろダメっぽくなってくる。 夜明けまで寝れなくなる。今日はちまちました時間でも、会社でもできそうな プロジェクトを考えてみる。 雑誌を立ち読み。これだ!!決定。 そういえばその昔そういうのにあこがれてて書いてたこともあったなぁ。 あの作品は永久にお蔵入りだ。 というか、読めるドライブがない。 つーわけで4月に向けてレッツゴー。 いきなり10枚書いた。(ぉ 服など買いに行ってみた。 前から翼がプリントされたシャツ探してるんだけど意外にないんですわ。 しかも、リアルなのじゃなくてまるっこいディフォルメされてるやつ。 パーカーっぽいやつであった。白だ。んー、なかなかよい。げっと。 その他、みょーに貧粗な顔つきのクマプリントのシャツ。 デザインはいいのでげっと。 あとはもろもろ買って撤退。 靴もほしかったんだけど欲しいのが見つからなくて。 いや、あるんだけど高すぎで。。 TimberHouseのトレッキングなんだけど。かっこええー! でも、15kはする。高い。。 絵描きでもするかー。ってフォトショップ立ち上がらん!!(;´Д`) あーうー。イラレも!!(;´Д`)(;´Д`) Flashもまた立ち上がらなくなってる!!(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`) トレース。。完全にサーバエラー。はわー、レジストしたフィルターのどれかが悪さしてるなー。 しかし、半端じゃない量レジストしたからなー。 再インストールかー。。(;´Д`) もう少しがんばってみるか。 |
● | ● |
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |