家族news





今月のニュースに戻る→

1月27日(月)  腰痛は続く。
土曜の夜からの腰痛が、ちーっとも良くならないナリよ(涙)
病院行こうにも、何ですか今日の雨は?台風ですか?久しぶりに、傘差してても
びしょ濡れの雨ですよ。仕方ないからおうちでのんびり〜。って言っても子供がいたら
のんびりも出来ず。横になってると2人してよじ登ってくるのよ。あたしゃ遊具かっ?!
こりゃーとうぶん辛い毎日だわねぇ。

それはそうと、はるはるにやっと、歯が生えました!下の前歯が2本!写真撮りたいんだけど
じっとしてないから撮れない〜(涙) やっと生えてくれて嬉しいんだけど、
よだれはすごいし授乳の時に噛まれるし・・・(涙) これがまた、噛みちぎられたっ?
ってぐらいの勢いで痛いっす。こと吉の時は噛まれなかったのに。しくしく。
あとね〜、気がついたらいつの間にか「伝い歩き」してるんだよっっ!いやーんo(^-^)o
しかしさすが2人目。成長の過程が「いつの間にか」ってのばっかり・・・(笑)
子供の成長は楽しいね〜。大人の1年は大した変化はないけど、子供(特に赤ちゃん)の
1年はこんな風に目に見えて変わってくんだもん。子育ての醍醐味よね。


1月26日(日)  ギックリ腰?
昨日の夜、子供達をお風呂に入れていた時のこと。いつものようにはるはるを
入れようと抱き上げた瞬間、腰に激痛がっっ!!い、いたひ・・・(涙)
何気に今まで感じた事ないくらいの痛み。もしやこれがギックリ腰ってヤツですか?
で、ギックリ腰の先輩である会長の過去の日記を読んでみる。うーん、確かになぁ。
育児って腰に負担かかる体勢が多いし、はるはるも結構重たくなったからなぁ。
私チビやのに(涙) ってな訳で今日は朝から夕方まで横になっておりました。
一応、会長から病院の場所を聞いたので明日行こうかな?でもはるはるを
抱いて行くの辛いなぁ・・・。
で、夕方になって起き上がって洗い物を片付けてお風呂を洗って、子供達とお買い物へ。
その間パパは熟睡。ちなみにワタクシ腰が痛いです、非常に。でもパパは熟睡。
子供達を置いて行けば?と言われたんだけど、最近のはるはるは行動派なので
ひとりでお風呂場に行ったり、ガスコンロにも手が届くようになったので、熟睡中のパパに
任せるのも不安だったので連れて行くことに・・・。
で、ズキズキじんじんする腰を引きずってお買い物を済ませて、家に帰ってご飯の準備。
もう、立っても座っても横になっても腰が痛い(涙) あまりの辛さにパパを責めてみる。
「ねぇねぇ、今日さぁすごく腰が痛かったんだけど、眠そうだからムリして子供連れて
買い物行ったんだけど、こうやってホントは辛いのにムリしてやってたら、そのうちいつでも
何だ平気なんじゃん!って思われるのかなぁ?」みたいなことを言ったら、パパが
「そうなりかねないかもねぇ」と平気な顔で、しかも鼻毛切りながら言いやがりましたのよっ!
なにおぉぉぉ!こっちは腰が辛いのに、眠そうだから気を遣って頑張ってんのに
よくもまぁそんな冷たい事を、しかも鼻毛切りながらっっ!アタシより鼻毛切りが大事かっっ?
そんなに大事ならあたしが切って差し上げるわよっ!鼻肉もろとも切って差し上げるわよっっ。
と、悔しいやら悲しいやらで涙が出ちゃったよ。ひとりで頑張ってバカみたいって。
それでもパパは知らんぷりなのよ。えぇ、アタシはしょせん鼻毛以下ですわ(涙)

と、ここまで書きながら、豊田の実家が昨日からネット開通したのを思い出したさ!
いやーん、もう愚痴書けないなぁ・・・(汗)←え?ホントに?


1月25日(土)  大好きな人たち。
今日はパパがお仕事なんだよ〜と言ったら、朱音ちゃんのママからメールが来て
数ヶ月に一度のお楽しみである、彼女との長電話が実現!あぁ、幸せでした・・・。
いろいろ話しているうちに「友達って難しいよねぇ・・・」って話になりました。
と、いうのも最近ワタクシ「友達ってなんなんだろう?」という悩みに直面していたのです。
自分では友達だと思っていたのに、実は向こうはそうじゃなかった!とか、本音と建前を
使い分けられていた!とか。逆に私の事をとっても大切に思ってくれる友達達(たくさんいる)に、
どこまで心を開いて甘えていいのか・・・とか、まぁいろいろ悩んでおったのですよ。
最近気付いたのだけど、昔に比べて私はずいぶん壁を作っているのでは?
こっちに引っ越してくる前はそんなことなかったのになぁ。いつからこんなになったんだ?
でも、最近いろんな人が私の事をとても気遣ってくれているのを痛感しているのです。
それは、遠くにいる友達だったり近くに住んでる友達だったり。今までだって、私の事を
心配したり見守ってくれたりしてたのに、私の方が壁を作ってたんだよね。
ごめんね、どうもありがとう。みんなこれからもよろしくね♪

朱音ちゃんのママとは19の頃からずっと、ホントに仲がいい大親友です。でも私たちにも
過去にはいろんな事があったのです。友情を維持させるのに2大タブーである
「恋愛と金銭問題」の両方を経験しました(笑) そりゃあもう、かなりの泥沼劇よね。
でも、それでも今でも彼女が私の一番の親友であるのはどうしてか?考えてみれば私たちは
何かあった時に、お互いが相手から決して逃げずに自分の思いをちゃんと口に出して
伝えていたんですよ。たとえそれが朝までかかろうとも、たとえ泣きながらでも・・・。
そしてそれが出来たのは、どんな事があってもお互いが相手を信頼し、なおかつ相手を
心の底から大好きだったから。信じていたんですよ。「何があっても私たちの友情は絶対に
壊れる事はない」って。だから何でも言い合えた。実際、数々の出来事を乗り越えて私たちは
今でも大親友のまま。お互い相手の趣味や好み、笑いのツボまで全部知ってる。
ここまで来たらもう絶対、お互い死ぬまで仲良しだよね〜って笑い合えるのが嬉しい。
唯一の計算ミスは、私が東京を離れた事(笑) まさか遠くに行くなんて・・・と、
未だに言われるよ〜。「私よりあの男を取ったのねっっ!!」って(笑)
それにしても、どんな時も逃げずに思いを口にする事の大切さを、この年になって
気づいたよ。あ、この年になったからこそ気づけたのか


1月24日(金)  忍び寄る影・・・。
ワタクシの今年の目標は確か「ちょっとでいいから痩せる」でしたわね。
はい、ムリ!←はやっっ。まだ1ヶ月も経ってへんっちゅーの。
と言いますのも最近のワタクシ、嗜好品がかなり変わってしまってますの。
今までは飲み物と言ったらお茶系。紅茶はお砂糖入れません。炭酸飲料はダメ、
酔うから(まぢで)。それが最近、毎日コーヒーを飲むんです。コーヒーだとかなりの量の
お砂糖を入れるんです。そしてさらに、何故かコーラが大好きに・・・(T_T)
コーラって今まで苦手だったのよ。酔うし炭酸でお腹が張って痛くなるし。←子供?
それなのにここのところ、コーラがぶ飲み。オレンジジュースもがぶがぶ飲み。
そしてコーヒーもガンガン。要するに、水分摂りすぎ?いや、糖分摂りすぎ?
どっちみちデブ街道まっしぐらって感じっすかねぇ・・・(涙)
どうしちゃったんだよぅ〜ゆずぅ〜と、嘆いている全国のゆずママふぁんの皆さん。
ごめんなさい。太ります、アタシ。現にもう、スカートやズボンがきつ・・・(以下略)
男も女も見た目が大事!と思っていたワタクシ、これ以上落ちてどうする(涙)
と、ダイエットペプシなんか飲みながら更新中♪←少しは気を使っているらしい。
「そんなゆずも素敵よ♪」と思っているそこのアナタ、一緒に太りませんこと?


1月22日(水)  夜ですね。
今年に入ってずっと、どうも夜行性な毎日です。
日中は育児に追われて、なかなかやりたい事が出来ないってのもあるんだけど
ここ数日は意味もなく起きてるってことが多い気がするなぁ・・・。
今年私からメールを貰った方は、ほとんどが真夜中ざましょ?不健康な時間よねぇ。
夜中に何してるかって、何もしてないのよ。スカパー!見てるか洗濯物たたんでるか。
そういえば、来月のスカパー!「フジテレビ721」はすごいよっ!Skoop On Somebodyの
クリスマスライブあり、ジョビジョバの13時間ブッとおしスペシャルあり。
そういえばこないだ、映画「スペーストラベラーズ」を見てたらジョビジョバの
原作「ジョビジョバ大ピンチ」が見たくなったよ。
思えば、ジョビジョバの14時間ブッとおしスペシャルを見たくて加入したスカパー!
かれこれ2年くらい経つのかしら?かなり活用されてますわ。もう、無くてはならない
存在になっちゃいました。一日中、ヨシモトファンダンゴTV見てるよ。おかげで最近は
地上波全然見てないから時代について行けない・・・(涙)
でも朝の連続テレビ小説「まんてん」は欠かさず見ているニッポンの主婦なりよ。

夜行性小動物が4時48分に更新させて頂きました。←寝ましょう、まぢで。


1月21日(火)  久々更新。
もうねぇ〜、ほんっとヤバイよね(笑)
どうするよ〜、この開店休業状態はっっ!こんなに放置は、お産のとき以来でわ・・・?
書きたい事やネタは、たっくさんあるのよ。でもなんか・・・ヤル気なし。
困った事にこれが、日常生活にも及んでいるんですわ。毎日がどんより。
今年に入って、スタートからちょっとけつまづいた感じだったので、それがまだ
残っているようで・・・。どうもスッキリしないんだよね〜。
で、そういう時にちょっとでも冷たくされると(誰によ?)、朝から憂鬱。まだ1月だというのに
「今年はあんまりイイ年にならないような気がするよ・・・」とか呟くワタクシ。
まだ始まったばっかりだっつーの。これからガンガン巻き返せっつーの。
で、あんまりにも「どんより感」から抜け出せない為に、ここはひとつ気分転換!を兼ねて
髪でも切っちゃおうかと。それもバッサリ。えぇ、超ベリーショート(坊主除く)に。ちょうど、
パパと出逢った頃に鈴木蘭々(って今何してんの?)風カットでかなり短かったんだよね〜。
あれはかなりのイメチェンだったわ。あれ以来ずっとショートにしてないから、かれこれ6〜7年?
たまにはガンガン切っちゃうのもイイかしら?こんな真冬に(涙)
しかし、切ったところでスッキリするのは髪型だけだったりして・・・。うーん。


1月8日(水)  新年のご挨拶。
大変スロースタートですが・・・(笑)
皆様、明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願い致します。

と言う訳で、新年早々ちょっと出鼻を挫かれた感のある2003年のワタクシ(笑)
あ、ツッ込まないでね、凹むから。←こういう物言いがあらぬ誤解を・・・(以下自粛)
年末年始は例年どおり豊田で過ごしてきたのですが、今年の初詣のおみくじ、
「大吉」ひきましたぁ〜!初詣で大吉ひいたの初めてかもっ(嬉)
今年はイイ年になるかもっ!と、うっきうきのままスタートしたかったわ・・・。
ところでいつも思うのだけど、おみくじで「大吉」ひいたら今年はイイ年になるの?
それとも新年早々、運を使っちゃったの?どっち?ま、好きにとってイイですわよね。
あ、そうそう。2003年しょっぱなの更新で言うのもなんですが、HP存続の危機。
もう不特定多数に対する発言するの怖い・・・って言うかイヤ。
あれ?ちょっと前に誰かも似たようなこと言ってた気が・・・(笑)
とは言うものの、やっぱり愚痴る場は必要なので閉じはしません(と、思う)
自分の中で結論が出たら、きっとHP更新も苦にならなくなるのでは・・・?
って結論出るのいつだよ〜(涙) そんなワタクシの今年の目標は「へこまない」に
しようかな?←絶対ムリ。新年3日目にして突き落とされたオンナ(涙)
毎年ね、新年に思うことは決まってる。
「どうか、大きな出来事もなくただ穏やかに、一年が過ぎてくれますように・・・」
ホントこれだけなんです。そりゃ、宝くじが当たったり、何かイイ事があってくれれば
嬉しいけれど、何もイイ事がなくても悪い事さえなければそれでいいかな、と。
でもそういう風に、穏やかに過ごすっていう事の方が簡単そうに見えて、ホントは
一番難しいんだよねぇ。
つーわけで、今年の目標は「ちょっとでいいから痩せる」にしよう!←脈絡無視(笑)

皆様にとっても、もちろん我が家にとっても、2003年が平和でありますように・・・。