家族news





今月のニュースに戻る→

4月30日(月)  映画を観ましたよ。
連休、始まってますけどいかがお過ごし?我が家は今朝からこと吉が豊田へ行ったので、 夫婦水入らずの時間を満喫!
つーわけで、普段絶対出来ない事を、この機会にまとめてやるわけですよ。 その第一弾として、今日は映画を観ました。
「ザ・メキシカン」と「ハンニバル」のどっちにするか散々迷った挙句、 やっぱり「ハンニバル」にしました。
「君の奥さんを食べようと思う」という台詞に、何故かかなりウケるワタクシ。 だって、ハンニバルリーダー、
マギーを思い出しちゃうんだもん。 ←詳しくはジョビのオフィシャルサイトの「猿雑記」を読みましょう。
で、映画を観た後にセガアリーナで遊んだのですが、それがもう「どうしてっ?」ってぐらいに楽しくて。これよこれっ!
やっぱり楽しい時間を過ごすと、人は幸せな気持ちになるのね(^^)
明日は、普段出来ない事の第二弾!ナガシマスパーランドで絶叫です♪


4月26日(木)  『新・星の金貨』
ゆずママの超マニアな方(いるかどうかは別)ならご存知でしょうが、 私がもっとも好きなドラマは「星の金貨」です。
のりぴーの切ない演技に、毎回号泣させられてました。未だに、あの曲を聴くだけで泣けてくる・・・。
そして夕べ、私の意思とは裏腹に「新・星の金貨」なるドラマが始まってしまった。
うちのパパは、カニカマが嫌いです。何故なら本物のカニを愛するが故に、偽物が許せないらしい。
その気持ち、何となくわかったよ・・・(涙) 私の中で「星の金貨」は、 のりぴーがヒロインじゃなきゃ認めないっ!
しかし、今回のヒロインは星野真理。相手役は藤原竜也。 どっちも好きじゃない・・・。
どうよっ!どうなのよっ!見てやろうじゃないのよっ! そんな気持ちで午後10時。テレビの前で正座して見ました。
始まって数分、すでに大号泣・・・。おぃおぃ、まだ第一話っすよ?そんなに泣かしていいわけ?ってぐらいに泣いた。
恐るべし、野島伸司(原案ね)。つーか恐るべし、溝口肇氏の音楽。あの音楽、何であんなに悲しいの?
これから毎週水曜の夜は切ないっすね。
それにしても、ヒロインが星野真理で良かったよねぇ。 本当は鈴木あみに決まってたらしいけど・・・。
彼女にあの役は絶対に無理でしょう。 手話と表情だけでいかに想いを伝えるか、それが彼女に出来るとは思えないし。
脇役の奥菜恵がそのまま繰り上がってても、それはそれで恐ろしかったけど(笑)←絶対無い。


4月25日(水)  おかえりなさい。
今日は愛するまっきーの約2年ぶりのNEWシングル『桃』の発売日でした。
復帰アルバム『太陽』の時もそうだったけど、店頭にまっきーのCDが並んでいるのを見ただけで泣きそうになる。
やっぱりまっきーの世界はラブソングが一番似合うなぁ・・・なんて思っちゃう曲で、聴いてるとホッとする。
『太陽』に入ってる曲は、やっぱりどうしても曲の向こうにあるメッセージを感じてしまって、それが少し痛々しいくらい
だったから。まっきーの歌声が優しい気持ちをくれる。またそんな日々が戻ってくる。
この曲のプロモーションの為に、各メディアへの復帰も本格的に始まるらしい。
おかえりなさい、まっきー。ホントの意味での復帰はきっと、まっきーの心の中にあるよね。
早くあなたの笑顔に会いたいです・・・。


4月23日(月)  鶴のシールがついた封筒の到着。
前のホームページの日記にも何度か書いたけど、6月に高校時代の親友が福岡で結婚する。
その招待状が、とうとう届きました!キャナルシティのグランドハイアットに招待客150人の、超豪華な披露宴。
いや〜、楽しみっすねぇ。お料理も一番お高いコースだって言うし、お腹空かせて行かなくっちゃだわ!
残す問題はスピーチ・・・(涙) 招待状の中に「一言ご祝辞を賜りたく・・・」と書いた小さな紙を見つける度に
思わず震え上がりそうなほどに緊張してしまうワタクシ。いーやーだー!
ホントは何度も断ったんだけど、彼女がどうしても私じゃないと嫌だと言ってくれて、しぶしぶ引き受けました。
引き受けたからには、彼女の晴れ舞台を汚さぬように頑張らなくっちゃね(^^)
ところでこの披露宴で使う曲の選曲に、何故か私も参加させて頂いてます(笑) と言っても何曲かオススメを
教えてあげただけなんですけど。でも彼女も彼もえらく気に入ってくれたみたいで、全部使う気らしい。
おかげで何度もテープ送ったり、CD送ったりしちゃいましたよ。ふふ、私好みの曲が流れる披露宴。
自分が叶えられなかった夢を、少しだけ体験出来そうです。


4月21日(土)  『胸さわぎの土曜日』
最近の私の楽しみは「土・日・月」に凝縮されています。その中でも、特に土曜日。
そう、私の大好きなジョビジョバの番組「胸さわぎの土曜日」がある日(^^)  「胸さわぎの」と聞いて思わず
「放課後」と続けたあなた、私と同年代です(笑)
おかげで土曜日は朝からドキドキなんですけど、今日の放送の最後にもっとドキドキするような告知がっっ!
何とまぁ、今年の夏にジョビジョバ、全国ツアーです!もう、メッチャ楽しみや〜んっ(涙)
しーかーも!名古屋は平日で行けないから、里帰り中に福岡公演に行こうと日程を調べてみると、 福岡は8月23日。
そうっ!My Birthday with JOVIJOJA!ですわよっっ。絶対行くっっっ!←かなり興奮。
問題は、チケットが取れるかどうかなんだよねぇ。ジョビジョバって知名度はイマイチなのにチケット争奪戦が
毎回すごくて、大体いつも発売開始20分とかでSOLD OUTなんですよ。き、キビシそう・・・。
今からものすごく心配です・・・。チケット獲得の何か有効な手、あったらプリーズ。


4月19日(木)  久しぶりの失敗
こと吉とふたり、郵便局へお出かけ。
帰りにいつものお散歩コースを外れて、ilex(雑貨屋さん)へ行きました。その途中、ことがいきなり
「お腹痛い」と言い出しまして。「お腹痛い」=もよおしちゃったって訳で、早足でスーパーフジのトイレへ。
見慣れないトイレで「する」ことに躊躇すること吉でしたが、その割にはたくさん出しました。えぇ、たくさん。
安心して、隣のilexでいろいろ物色していると、しばらくしてまた「お腹痛い」・・・。
ちょうど買うものが決まってレジに行くとこだったので、どうしよう・・・と、しばし悩む私に、ことが一言。
「もう出ちゃった・・・」 え・・・出た?出たって何が?あぁ、まさに「確かめたい確かめたくない」 ←こんなとこで使っちゃダメ。
そんな訳で、商品を買わずに慌てて帰ってきました。もちろん早足。
母親に要求されるもの、そうそれは「瞬時の判断力」 どんな時も迷っちゃいけませんね(涙)

家に着いてすぐトイレに行って、ズボンを脱いだこと吉が独り言のようにボソッと言いました。
「ことのウ○チ、臭いね・・・」
うん、知ってる・・・。


4月18日(水)  お腹が痛くなったら正露丸
昨日の夜、動けないくらいの腹痛で大変でした。ホントにもう「盲腸?」ってぐらいに。
そんな私を尻目に、涼しい顔で平然とプレステをやっているパパが、妙に憎らしかった・・・(涙)
でもいいの、私には正露丸があるから。母方の死んだおじいちゃんの口癖「お腹が痛いときは正露丸、
風邪をひいたら後藤散(九州ローカルの風邪薬)」と言うのは本当です。まぢで効くね。 ありがとう、おじいちゃん!

訳あって、久しぶりにGospellersの「Promise」を聴きました。 しかもシングルバージョン(笑)
いやぁ、ある意味新鮮、というか感動。なつかすぃー。思い出すなぁ・・・。
この頃の黒沢さんに、もう一度会いたい・・・(笑) 帰ってこぉ〜い!!←ムリムリ。


4月17日(火)  ゴールデンウィークのご予定
お芝居って見たことありますか?劇場で。私はたぶん・・・ない。 ミュージカルなら一度あるけど。
劇団四季の「ミスサイゴン」を、学校行事の一環で観に行ったなぁ。 うん、感動でした。
お芝居って面白いですよね。私の実家でスカイパーフェクTVに加入してもらったんだけど、 そこの
パフォーミングアーツ専門チャンネル「シアター・テレビジョン」は素晴らしい!一日中でも観ていたい!
と、話がそれましたがお芝居のチケット取っちゃいました。憧れの堺雅人さんと佐々木蔵之介さんが出る 「ヴァンプ・ショウ」。
これがきっと、私の生観劇初体験になるハズ。楽しみだなぁ(^^)  まだまだ先だけどね。7月なんですよ。
しかも場所は大阪、シアター・ドラマシティ。 チケット代と交通費を合わせると、かなりの出費。痛い・・・(涙)
その為、今年のゴールデンウィークはお家でおとなしくする事になりそうです。つまんないなぁ。
パパはきっとプレステし放題、寝放題だろうなぁ・・・(涙)  あぁ、ナンバーズ当たらないかしら?←当たらない。


4月16日(月)  頑張りすぎ?
ホームページ完成を目前にひかえ(ウソ、ホントはまだまだ)、今日も朝から頑張る私。
今日は新しい掲示板の為に、無料レンタルサイトをあさっておりました。すると、どうしたことか。
パソコンの動作がいきなり不安定になり、ものすごい警報音を鳴らしやがりました。何故?何故なのっ?!
そのあまりのけたたましさに、ちょっと泣きそうになる私。だってそんなん、初めて聞いたし。 つーか鳴るの?ホントに・・・?
再起動を2回ほどして事無きをえたけど、何だったんだろう? かーなーり、ビックリしましたわ。
再インストールしたばっかりだし、もう勘弁ね(涙)  バックアップ取ってないし。←取りましょうね、必ず。

今日からパパはまた、名古屋の方へ「通い出張」です。期間は未定らしく、怯えていました(笑)
でも、山梨行きじゃなくって良かったと思うけどねぇ。だってそれだと、間違いなく「単身赴任」っすよ?
お味噌汁すら自分で作れないのに・・・ダメじゃん。


4月15日(日)  そういえば・・・。
言ってなかったけど、私にちょっとした変化がありました。それは何か?
そう、それはなんと!メガネ購入!!(笑)
つーかさぁ、私って視力だけは良かったのよ。1.2と1.5あったのよ。ずっとメガネ知らずな人生だったのよ。
それなのにある事件(?)をきっかけに、ある日ぱたっと視力が落ちちゃいまして・・・。現在裸眼で0.6くらいっす。
「疲れ目か?」とか「泣き過ぎてぼやけてるだけ?」と思っていたら、違ったのね(涙) はうぅ〜。
なので最近、本読むときとかパソコンする時はメガネかけてます。あ、今、想像した?笑った??
それがねぇ・・・今どきっぽいメガネ買って貰ったから、メガネしてると「デキル女」って感じよ?(笑) あ、また笑った?
何気に頭よさそうに見えちゃうから、メガネってすごい。 っていうか、あくまでも「見えるだけ」ね。


4月14日(土)  痛々しい。
今日は土曜日。いつものように、夕方まで寝ているパパ・・・(涙) 起きてくれよぉ。
パパが寝ている間、私と寿樹は何をしているかといいますと、最近はもっぱら「e-kara」で熱唱です(笑)
「e-kara」、ご存知ですか?モー娘。が宣伝しているあれですよ、あれ。
テレビに繋げておうちでカラオケってヤツ。 結構楽しいです。ひとりでやるとかなり寂しいけど。
で、我が家にあるカートリッジに入った曲を全曲制覇した頃、やっとパパが起きやがりましたのよ。
なので夕飯を久しぶりに「五味八珍」へ食べに行く事に。だってことが「チャーハン食べたい」って
うるさいんだもん。←作れよって感じ?ごもっとも。
さて食事も終わり、帰ろうと店を出た瞬間、事件発生。
勢いよく走り出した寿樹が、勢い余って転倒!しかも顔からいっちゃいました。
ほらうちの子、鼻が高いから(笑)、お陰で鼻こすっちゃってさぁ。
トナカイっていうか「できるかな」のゴンタ君っていうか
まぁそれぐらい真っ赤なお鼻になっちゃいまして・・・(涙) 見てるだけで痛々しい。
かなり激しく真っ赤だけど、痕が残りませんように。なんてったって将来、我が家の家計を支えるべく
ジャニーズに入って頂かなくちゃですものね(しかも関ジャニ)


4月13日(金) 不覚。
くだらない用事で、久しぶりに駅前へ。
用事をさっさと済まして、ついでにゴールデンウィークの計画を立てようと
旅行パンフレットを物色して帰る途中、スーツに身を固めたカッコイイN君(就職活動中)に遭遇。
ワタクシ、普段の日は肌荒れ防止の為にノーメイクでございます。えぇ、なにもしていませんのよ、なんにも。
「やっちまった・・・(涙)」まさに、そんな心境でございましたわ。
この歳で、すっぴんで駅前に出掛ける私って一体・・・。
羞恥心という言葉をそろそろ身に付けようと心に決めた、ある春の一日でした。


4月11日(水) 『ホームページリニューアル計画』遂行中。
お待たせしました、ホームページ再開です!
全国にいる、生田家マニアの方々のためにもう一度、ホームページを作り直してみました。
新たな気持ちでスタートするために、デザインも大幅リニューアルです。
今回は、ワタクシゆずママの趣味を、120%前面に押し出してみました(笑)
いやん、超可愛いじゃないのよぅ!どうよ、これ?恐ろしいまでの少女趣味。ピンクとお花が好きなのよぅ・・・。
これから我が家のホームページは、ゆずママが全面的に管理します。たぶん・・・。
パパは裏方に徹して、技術面でのサポートです。
え?それって、ゆずママ全面管理って言わないような気が・・・。ま、いっかぁ。
これからも、どうぞご贔屓に(^^)