〜 いんげんの胡麻あえ 〜
自分ですった胡麻なら、なお美味しい♪
ごめんなさい!お写真まだです。
(4人分)
いんげん ・・・200g
すり胡麻 ・・・大さじ3〜4
砂糖 ・・・・・・・大さじ1.5
醤油 ・・・・・・・大さじ1
白胡麻 ・・・・・適宜
1.
さやいんげんの筋を取って、塩を加えた熱湯で茹でて半分に切る。
2.
すり胡麻、砂糖、醤油を合わせてあえ衣を作り、いんげんをあえる。
3.
器に盛りつけ、白胡麻をふる。
半ずりの状態のすり胡麻を使うと、より美味しいです。