戻る

2000年度 日本展示学会中部・日本映像学会中部支部 合同研究会

テ ー マ:身近な自然を読みとる

開催日時:1014日(土曜13時〜1015日(日曜10

視 察 地:五色山大安寺園内の自然(国指定 保安林地域)
       /パノラマ展示による 親鸞聖人 事跡視聴覚伝導を
             試みた公園


講  師:渡辺仁司さん   日本映像学会員
      日進自然観察会会長、豊田自然愛護協会監査、会社役員

参 加 者:日本映像学会員、日本展示学会員、他

●フィールドワーク プログラム●

現地集合1014日(13時 大安寺 山門(バス下車 正面ゲート前)

現地解散1015日()随時 ( 大安寺研修館のチェックアウトタイムは 10時 )
  展開113時〜15時 正面ゲートより渡辺さんと園内を周遊観察
        (各自記録:スケッチ・撮影・録画・録音等)
  展開215時〜17時 テーマ 講座 「身近な自然を読みとる」
        (現況把握:講座会場/隣接のYUPLOT造形研究室)
  展開318時〜19時 夕食 懇話会
        (参加者交流・自己紹介:会場/大安寺研修館食堂にて) 
  展開419時〜深更 学際 研究交流会
        (「交流展」視察成果の発表へ向けて)    
  展開5.   〜8時 早朝園内視察
        (バードウォッチングなど) 朝食 8時30分頃  

日本展示学会・日本映像学会合同研究会事務局
Tel.05617-3-2731 ・ Fax.05617-3-2703
       Email yuplot@box.email.ne.jp

goshikien.jpg (124930 バイト)

戻る