![]() |
◎夢Q本舗/ゆめきゅうほんぽ(東京都公安委員会第308830107489号)
連絡先 → (042)649-7508 企画&製作:夢Q本舗 |
夕焼けの里、八王子から、『夢Q印』の児童書・絵本を中心に古書籍をお届けし、10余年。当店舗は古物商免許を取得の上で運営しております。 *ご注文の際は、ご希望の商品のカート(買い物かご)ボタンを押してご送信ください。 |
店主のウラ本棚『偏奇館』:ここは特に店主の偏愛する幻想文学・ミステリーや宗教・歴史、音楽・美術書等の一部をアトランダムにご紹介する「ウラ本棚―偏奇館」となっております。お気に入りのご本がございましたら、どうぞお気軽にお求めくだされば幸いに存じます―店主敬白。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
*ご注文はTEL&FAX(042)649-7508でもお受けいたしております。
![]() Bj101:KATAN DOLLファンタズム ―天野可淡人形作品集 |
買いものかご |
No. |
書名 |
作者名 |
出版社 |
刊行年 |
売価 |
備考 |
|
Hg02 |
イメージの博物誌E錬金術/精神変容の秘術 | S・デ・ロラ/種村季弘訳 | 平凡社 | 9201 | \1320 | ソフトムック重版、絶版*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hg04 |
ゴードン・スミスの日本怪談集 | 荒俣宏/編訳 | 角川書店 | 0107 | \1650 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hg05 |
本朝怪談故事 | 厚誉春鴬廊玄/高田、阿部校注 | 伝統と現代社 | 7802 | \3300 | 初版、函、絶版*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hg101 |
天城一の密室犯罪学教程 | 天城一/日下三蔵編 | 日本評論社 | 0412 | \1870 | 第1版4刷、帯、カバー、版元品切れ*小口周り微少ヤケ以外、特記すべきイタミ、ヤケ、書き込み等無く経年並み品 |
|
Hg104 |
大密室(三つの消失、死者は旅行中)―幻の探偵小説コレクション | ピエール・ボアロー、トーマ・ナルスジャック/松村喜雄訳 | 晶文社 | 8805 | \1870 | 初版、カバー、版元品切れ*特記すべきイタミ、ヤケ、書き込み等無く経年並み品 |
|
Hg168 |
江戸東京怪談文学散歩(角川選書) | 東雅夫 | 角川書店 | 0808 | \1650 | 初初版、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく経年並み品 |
|
Hg171 |
蠅男(廣済堂ブルーブックス) | 海野十三 | 廣済堂出版 | 7310 | \1760 | 初版、カバー、絶版*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hg172 |
夜のリフレーン | 皆川博子/日下三蔵・編 | 角川書店 | 1810 | \1100 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hg174 |
冥途 | 内田百/金井田英津子・画 | 平凡社 | 2105 | \1650 | 初版、帯、カバー、版元在庫僅少本*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hg175 |
天狗岬殺人事件(山田風太郎コレクション1) | 山田風太郎/日下三蔵解説 | 出版芸術社 | 0112 | \1320 | 3刷、帯、カバー、版元品切れ(全作品譚湖本未収録!)*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hg177 |
オフェリヤ殺し(復刻版) | 小栗虫太郎 | 沖積舎 | 0011 | \1540 | 初版、函、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hg178 |
鏡花幻想譚1龍潭譚の巻 | 泉鏡花/泉名月解説 | 河出書房新社 | 9503 | \1320 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hg181 |
文豪山怪奇譚―山の怪談名作選 | 田中貢太郎、岡本綺堂、村山槐多他/東雅夫編 | 山と渓谷社 | 1602 | \660 | 2刷、帯、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hs01 |
谷中安規歌集 | 谷中安規/坪野荒雄編、大野隆司・表紙手刷り木版画装 | 草露舎 | 9709 | \4400 | 初版99部限定(第89番目)、私家本。大野隆司による谷中安規の後摺り木版一葉添付*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hs02 |
雷鳴の頸飾り―瀧口修造に | 天沢退二郎、武満徹、ホアン・ミロ他 | 書肆山田 | 7912 | \2420 | 初版、帯、ビニールカバー、絶版*ビニールカバーにやや経年汚れあり。本体は、特記すべきイタミ、ヤケ、書き込み等なく経年並み品 |
|
Hs98 |
わたしの木下杢太郎 | 岩阪恵子 | 講談社 | 1509 | \1100 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*帯、裏表紙に微少汚れ以外、本体は特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hs103 |
句集 機嫌のいい犬(川上弘美第一句集) | 川上弘美/福島金一郎・絵 | 集英社 | 1010 | \1650 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*カバーに淡いピンク色の小さなヨゴレあり。本体は特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hs166 |
真田幸村(立川文庫セレクション) | 加藤玉秀 | 論創社 | 1909 | \1650 | 初版、カバー、版元在庫超僅少本*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Tb95 |
ウルトラマン昇天―M78星雲は沖縄の彼方(金城哲夫評伝) | 山田輝子 | 朝日新聞社 | 9208 | \1870 | 初版、帯(少イタミ)、カバー、元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hs108 |
感傷コンパス | 多島斗志之 | 角川書店 | 0707 | \1210 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hs109 |
俳句という遊び―句会の空間(岩波新書) | 飯田龍太、田中裕明他/小林恭二編 | 岩波書店 | 9104 | \1650 | 初版、帯、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Hr218 |
花の神話と伝説 | C・M・スキナー/垂水雄二・福屋正修訳 | 八坂書房 | 8805 | \1870 | 初版第2刷、カバー、版元品切れ*カバー上辺に小波うち以外、特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Hk01 |
井月の俳境 | 宮脇昌三 | 踏青社 | 8708 | \2530 | 初版、カバー、絶版*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
<Hk56 |
明治大阪俳壇史(大阪の俳句―明治編別巻) | 大阪俳句史研究会/編 | ふらんす堂 | 2107 | \1650 | 初版、ビニールカバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
<Hk58 |
宗教詩人 宮澤賢治―大乗仏教にもとづく世界観(中公新書) | 丹治昭義 | 中央公論社 | 9610 | \1100 | 初版、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Ho01 |
癒しとしてのグレゴリオ聖歌 | キャサリン・ル・メ/内野允子監修、左近司彩子訳 | 柏書房 | 9512 | \1320 | 初版、カバー、版元品切れ*特にやけ、よごれ、いたみ、書き込み等なく並み上品 |
|
Ho03 |
中世・ルネサンスの社会と音楽 | 今谷和則 | 音楽之友社 | 9008 | \1320 | 重版、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
W30 |
ニュルンベルクの道画師─さし絵「中世の窓から」(双書 美術の泉52) | 安野光雅・絵/阿部勤也 | 岩崎美術社 | 8204 | \1650 |
初版、カバー、版元品切れ*扉に、墨署名(安野光雅)・落款あり。カバー上辺に反りあり。本体は紙質による少やけ。全体的に経年並み品。 |
|
W04 |
女人讃歌―甲斐庄楠音(かいのしょうただおと)の生涯 | 栗田勇 | 新潮社 | 8708 | \1650 | 初版、カバー、版元品切れ*表紙カバー右上辺にアタリ、切れ。本体は特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
W33 |
芸術新潮2001年11月号特集20世紀のロマネスク 有元利夫からの贈りもの | 芸術新潮編集部/編 | 新潮社 | 0111 | \1210 | 初版、版元品切れ*表紙左下に弱いオレ。全体的に経年並み品 |
|
W07 |
ロマンとの遭遇― 小松崎茂作品集 | 小松崎茂/根本圭助編 | 国書刊行会 | 9004 | \3190 | 初版、帯、カバー、絶版*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
W22 |
チャイナ・ヴィジュアル―中国エキゾティシズムの風景 | 中野美代子 | 河出書房新社 | 9905 |
\2750 |
初版、帯、カバー、版元品切れ*表紙カバー上辺に小アタリ以外、特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品年並み品 |
|
W15 |
日本のゴーギャン田中一村伝(小学館文庫) | 南日本新聞社/編 | 小学館 | 1606 | \550 | 6刷、カバー、版元在庫超僅少本*カバー上辺にアタリ以外、特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品。 |
|
W35 |
幕末の修羅絵師 国芳(とんぼの本) | 橋本治、悳俊彦、林美一 | 新潮社 | 9507 |
\990 |
初版、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Bj100 |
魔性の女挿絵集―大正〜昭和初期の文学に登場した妖艶な悪女たち(らんぷの本) | 橘小夢、小村雪岱、水島爾保布、竹中英太郎、月岡友美、高畠華宵他/中村圭子編 | 河出書房新社 | 1404 | \1650 | 2刷、帯、カバー、版元品切れ*特記するべき汚れ、やけ、いたみ、書き込み等はなく経年並み品 |
|
Bj101 |
KATAN DOLLファンタズム ―天野可淡人形作品集 | 天野可淡 | トレヴィル | 9502 | \1980 | 5刷、カバー無しタイプ、版元品切れ*本体背にヤケ。本文は綺麗。 |
|
Ta23 |
SFムービー史(シネアルバムF’89) | 北島明弘 | 芳賀書店 | 8207 | \3300 | 初版、カバー、絶版 |
.
■HOME:企画&製作:夢Q本舗 |