封緘印
はんこ・印鑑・篆刻解説

書簡印(封緘印)について


 手紙の封緘(ふうかん)に用いられるはんこを
古典作品から集めてみました。
 普通の印鑑でもOKですが、封緘印には
さまざまな語が見られます。
(記号は作者です。 A:呉昌碩 B:黄牧甫 C:趙古泥
   D:呉譲之 E:徐三庚 F:趙之謙 G:李尹桑)

  ○「封」「護封」 のみ。
      B           C
    封緘印       封緘印
      封          護封


    ○「封緘印信」
     D             B
   封緘印信        封緘印信
    封緘印信         封緘印信


  ○「謹緘」「手緘」:
 右は名前入り。
 やはり自分の名前を入れたほうが良いでしょう。
      E             E
    謹緘        手緘
     謹緘           □□手緘


    ○「上言」
       F           B
     上書言事       上言
     上書言事         臣□上言


    ○「稽首」:
 (頓首は頭で地面をコンコン叩く事。
  稽首は頭を地面に付けて、しばらくじっとしておく事です。)
       B            B
     稽首        令憲
       稽首         令憲稽首

       B           B
     寅斎       吉あん
     寅斎稽首        吉あん稽首 

    ○「言事」 
       D             A
      言事        學源
      仲陶言事          學源言事


    ○「啓事」
    E        E       C
  李唐   啓事   啓事
  李唐啓事     吟香啓事    □公啓事  


  ○「平安」: 
便りの無いのは無事のしるしと言いますね。
       C            G
     封緘印・平安       封緘印・李子平安
      平安          李子平安


篆刻はんこなるほど解説目次へ

蔵書印←]     [→変形印

          封緘印

☆はんこ・篆刻・落款印鑑解説・書簡印(封緘印)