余興≪実例編≫
結婚式・二次会の余興質問が多数寄せられる「余興相談掲示板」。
その掲示板から生まれた数々の余興ネタをまとめてみました。
あなたの求める余興ネタがここにある!…かも

※Q&A方式で記載しておりますので、あなたの悩みを解決する手段としてもお役立てください
■エレクトリカルパレード
Q、
電飾をつけた状態で、踊りをやりたいのですが可能でしょうか? 電源は延長コードでなんとかしようとしていますが、他に何かいい案はありませんか?

A、
踊りですが、あまり激しい踊りだと電源の場合、コードが絡んだりするのであまり激しくない踊りであれば大丈夫だと思います。


Q、
体に電飾付けて「エレクトリカルパレード」を男5人で行う予定なのですが、入場してパレードするだけではつまらないので、何かしたいと思うのですが良い案が見付からず困っています。それから、パレードの方法はどんな感じが良いのでしょうか?

A、
電飾でのエレクトリパレードは演出的にも演目的にも結構レベルの高い余興で思われてるほど結構総合的に出席者に喜ばれる余興です。

逆にこれプラス何かをやる方がインパクト的には劣りますので、流れで「組体操」みたいなのが理想です。電飾光らせたままで組み体操。
せっかく電飾を使っているので電飾を活かしたものでやるといいと思います^^

パレードの方法ですが、一番、分りやすいのはディズニーランドの夜の部のパレードを見ていただければ参考になるのですが、
見た事もない方に例えますと・・・
動きはなんとなく 「インベーダーゲーム」 みたいなテンポで動きます。
ですから、入場から歩き回るのも手の動きや行動などロボットのようにカクカクした動きのイメージです。
で、人数がたくさんいる場合は、例えば7人でやる場合であればうち2人は普通に動く感じでいいんです。
もし参考ビデオみたな物を手に入れるのであればディズニーのエレクトリカルパレードの元祖版を手に入れて見てもらえればイメージできます^^
■女性3〜5名・5分で劇&替え歌♪
Q、結婚式で5分ほどの余興をお願いされたのですが、何か少し劇みたいなのをして替え歌をしようと考えています。なにかアイディアを頂けると嬉しいです☆
  ちなみに、人数は、女3〜5名で考えています。

A、
短編的な劇をするのであれば、新郎新婦の馴れ初めからプロポーズに至るまでの寸劇がBEST。
ある程度、新婦さんに馴れ初めを聞いて台本を作ります。で、最低3人だったとしても新郎役、新婦役、友人役など人数に合わせてここはフィクションでもいいと思います。
3分ぐらいにまとめた劇ができれば◎。
ある程度小道具(新郎を表現するならキャップやカバンなど)を見た目が少し分りやすいようにワンポイントだけアイテムを使ってください。
で、プロポーズをした瞬間、モー娘のハッピーサマーウェディングがかかり、1曲歌って締める。おそらく7分ぐらいになってしまうかもです。
■男3人で…
Q、
男3人で余興をやる事になり、本番前に1回だけ会うのですが何がいいでしょうか?無難に歌ですかね。また1人ずつ、少しスピーチした方が良いのでしょう?

A、
本番前に1度だけてなると歌が無難かと思います!^^ 
スピーチは短く3人で出来るのであれば3人でした方がいいです。3人で1分から1分半にまとめて出来ればいいと思います。
歌は3人いるからこそ!と、いうものがいいです。何度かこちらの掲示板でも案を出しましたが、3人であれば少年隊やシブがき隊など踊って唄える感じのものいいと思います。
■アントニオ猪木「1・2・3・ダァーッ!」
Q、
アントニオ猪木のものまねをして新郎新婦を絡めて何かをやろうということで男4人、話はまとまったのですが・・・良いアイデアがなかなか浮かびません。
やっぱりこのような席で裸(パンツ)になるのは失礼でしょうか。


A、
まず、パンツ1枚(ようはプロレスリングパンツみたいなのですよね?)になって余興をやる事は問題ありません。

今回4人という事なんですが、4人が猪木になりきってやれれば面白いと思います。
「赤コーナーより、アントニオ猪木&猪木&猪木&猪木の入場です!」って誰かにコールしてもらってテーマ曲とともに入場。
そして、定位置についたら一人づつ、猪木風でお祝いの言葉を述べる。この時、高砂の新郎の近くで喋る。そして、喋り終わりのセリフで「腹に力入れて、歯を食いしばって!これからも幸せになれよ!バシッ!」と新郎に気合の張り手をします。
必ず、お祝いの言葉と同時にやります。
(例題)
・新婦を泣かせるなよ!バシッ!
・少子化の時代だから、たくさん子供作って俺らの年金をもらえるようにしてくれよっ!バシッ!
・あとでいいから、新婦に新婦の妹さんを俺に紹介してくれるようお前から言ってくれよ!バシッ!
みたいな感じで^^
強く叩くと怪我をしますので、軽く音がなるくらいに叩きます。
で、次の猪木がまた出てきて、テンポ良く新郎のそばで喋ります。

これを、繰り返し4人のスピーチが終わったとこで、代表の猪木が「1・2・3・ダァーッ!」で締めるのはどうでしょうか?
入場の時だけでも猪木マスクをかぶって出るとインパクトありますよ。
■寿戦隊バンザイレンジャー
Q、
友人の披露宴の余興で、バンザイレンジャー(レンジャーの衣装で新郎新婦や出席者のためにバンザイする)をするのですが、何せバンザイするだけなんで、どうにかして新郎新婦をからめれればと思います。なにか良いアイデアはないでしょうか?あと入場してからバンザイするまでに、会場を引き込めるようなアイデアがあればお願いします。

A、
やっぱり、ヒーローものを誇張した方がいいので、レンジャーだけでなく悪役を一人、加えたほうがいいと思います。演出例です↓
入場はまず、悪役一人が会場に入ってくる。子供たちがいれば、怖がらせながら会場を回り、「実に俺は不愉快だ!誰かの幸せを壊したくて壊したくて・・ おおおお!あそこに絶頂に幸せな2人がいるじゃないか!?」見たいな感じで、悪役が2人のいる高砂に上がり取り囲む、、、悪役がマイクを2人に向け耳元で「キャー!助けて!」とワザとらしく言わせ、、そして、バンザイレンジャーの登場。
何かの曲にのせて登場したいのですが、その辺は何でもいいとして、あとは、よくあるヒーローものストーリーで新郎新婦を悪から解放し、悪役を「バンザイ●●!」みたいな必殺技を使って倒した後、バンザイ三唱で喜び、少し、お祝いの言葉を述べた後にプロレスラー小川のハッスルのようにラストは全員でバンザイ三唱して閉める。で、曲がかかって退場。このようなオーソドックスな感じがGoodですぞ。
■「セーラー服を脱がさないで」パラパラバージョン
Q、
メンバーは男2人です。しかし2人が会って打ち合わせできるのは当日のみ・・・。おニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」を女装でやろうかと考えています。パラパラで一人が踊って、一人が歌を歌う感じで。これってNGでしょうか?

A、
合わせも当日しかないんですよね・・上記の案ですが、パラパラは2人でやった方がいいと思います。 歌は原曲を流してやって踊る。
衣装もセーラー服でやった方がいいですね。一人が歌って、一人が踊る意図が理解できないトコにしらける可能性があります。
■ドキドキの初結婚式・初余興
Q
、余興初心者なんですが、今度友達の結婚式の余興で友達と二人で歌を歌う事になりました。
歌は「君をさがしてた」なんですが、自分は人前で何かをするのが苦手なので普通に歌を歌う事ぐらいしかできません。そんなんでいいのでしょうか?
それに結婚式自体が初めてなのでどのように進行していくのかもわかりませんし、どういう感じで歌うのかわかりません。歌う前に何か話さないといけないのでしょうか?要するに歌以外になにかしなくてはいけないのかをお聞きしたいです。よろしくご指導ください。


A、
披露宴に出席する事が初めてなのですね。
もし、歌だけであれば歌の前に少しスピーチをして自分で曲を紹介するといいです。
余興の順番になりましたら司会者さんから「それではここで、新郎の○○時代の友人で・・・・ ××iさん、どうぞ。」と呼び込みが入りますので席から演目位置(立ち位置)に行きます。

そこでマイクを使ってスピーチをします。
「御紹介にあずかりました○○と申します。 ○○、○○さん御結婚おめでとうございます。 本日はおめでたい席にお招き頂き大変うれしく思っています。 友人の○○とは中学時代からの友人です。(友人との馴れ初め、友人の長所など話します。ここまでなるべく短く、1分、1分半ぐらいでまとめます。) 
お祝いとして、歌を1曲ご披露させていただきます。何分、人前で唄う事が苦手な私くしですが、今日はお二人の為に、がんばって唄ってみたいと思います。曲は「君をさがしてた」 のキッカケで曲をかけてもらうようにしましょう。
当日は簡単に司会者さんから簡単な打ち合わせなど声をかけられると思いますので何も心配しなくて大丈夫です!
で、唄い終わったら「末永くお幸せに!」と一言入れて締めます^^
■一人でお笑い系を
Q、
一人で行おうと思っております。(多くても3人です。) いくつかアイディアがあります。
1、マツケンサンバに小ネタをはさんで実演。
2、ひとり披露宴コント。あらかじめ、司会者の声を録音しておき、それに対して演じるコント(陣内智則さんみたいなやつです。)
3、クリスマスも近いので、サンタの衣装着て、サンタコント。詳細な内容はまだ決めてません。
どれを選べばいいか決めかねます。いいアドバイスお願い致します。

A、
基本的には一人でやられるのでしょうか?余興の演目にもよりますが、人数が多い方が余興としては盛り上がります^^
基本的にお笑い(漫才やコントなど、、)は素人さんがやられるのは非常に難しいです。

1、のように踊りや歌で小ネタを挟んでやる分にはいいと思います。
2、は、これはかなり難しいです。例え、うまく演じたとしてもウケる保障はないです。
よく関西ではお笑い芸人さんが披露宴の余興を今やられたりする人もいますが、TVやライブでは良しでも披露宴では難しいといいます。
これは、年齢層もありますし、披露宴では余興の間、代わる代わる高砂での新郎新婦へのお酌や写真撮影でザワザワしてます。
その為、途中からまともにネタを聞けなくなりお酌やトイレに行ったりと、せっかくのネタを聞いてもらえない事が多いです。
ですので、基本的に余興は音楽を使ったもの歌や踊り、大人数での演目が無難になります。

3、案的にはいいですね^^先ほども申しましたが、コントをやられるのであれば音楽を足したり、歌と絡めたり、もしくは短編のミュージカル風にしたり、、演出に力を入れればコントも生きてくると思いますよ^^
総合的には、1のマツケンサンバを3人でやられた方がいいと思います^^(サンタの衣装も捨てがたい・・)
■愛のボーリング!目指せストライク
Q、
会社の同僚の結婚パーティでスピーチを頼まれたのですが、友人と二人でスピーチする際、ボーリングの被り物をしてごく真面目にスピーチ〜最後に主役のお二人には投球して頂いてストライクで大団円…という運びも考えています。
スピーチからボーリングにいくまでの流れや、何かおもしろくなるような方法があればアドバイスお願いできませんでしょうか?

A、
何故かスピーチの中で「ストライク」や「ターキー」、「スプリット」など、ボーリングで使う用語を2,3ぐらい言葉に絡めてスピーチするといいかもです。
スピーチからボーリングへの流れは例えですが
「・・・・・という事で、本日はお二人の愛の強さがどれだけのものか、たまたまボーリングの球を用意しておりますので、私達に向けて投げてください!きっとお二人の愛は強い事でしょう!」といい、投球させますがここで先に新郎から投球させ、当たっても、わざと倒れないで「あれっ?」っという演技をし、何やらあなた達2人でコソコソ話をして困った感じにします。

そして、もう一度新郎に投球させるも倒れない。 そこであなたがマイクを手にとって「えー、ただいまの新郎の愛の強さですが私達も倒れる事ができず、非常に悩んでます。強さをここで発表するにはいろいろと問題がありますので、ここでは愛の強さ発表を差し控えたいと思います!」とK−1の角田風にアナります。
そして、新婦に投球させ、見事に倒れます。倒れ方も大げさにドタバタ劇で倒れ無事締めに入れればいいと思います。二人の愛の強さは偉大だ!と。
■カラオケロシアンルーレット(8人での余興、忘新年会・2次会にもどうぞ)
Q、
会社の同僚8人で余興をやらなくてはなりません。全員が参加し、楽しめるような余興はないでしょうか?忘年会でもできそうなものがあれば、なおうれしいです。


A、
8人でワイワイ盛り上がるのであれば、カラオケものまねロシアンルーレットはいかがでしょうか?
あらかじめ「有名人」「動物」などの名前を書いたカードを8〜10種類くらい準備しておき、くじ引きのように箱に入れておきます。御祝いの歌を1曲歌うのですが、8人が一人ずつ順に歌っていきます。
ただ歌うのではなく、1フレーズごとに新郎新婦にカードを引いてもらい、8人は各自がひいたカードに書いてある「もの」になりきって順に歌ってもらいます。
最後は、「自分がものまねしたモノ」で合唱するという感じです。
例えば、、
Aさん・・・ブルースリー、 Bさん・・・矢沢永吉、 Cさん・・・馬、、、等となった場合は、最後のフレーズは、ブルースリー、矢沢永吉、馬etc…が合唱することになります。
カードに書く「お題」は、分かりやすく誰でもそれなりに出来そうなお題が良いと思いますが、たまに「楊貴妃」「ナポレオン」等を入れられても良いと思います。
とにかく躊躇せずに勢いで、最後までなりきることがポイントだと思います。 
また、リアルタイムで出席者にその場で書いてもらって札を集めて、お題をくじで引いていくのもいいですね^^
忘年会であればそれこそ悪ノリありで、「パンツ一枚でブルースリー!」とか「屈伸しながら和田アキ子!」とか。
忘年会だったら余興時間はたくさんとれるので一人に1コーラスってのもいいですよね!
■お祝い作文(歌が苦手・時間も無く一人での余興)
Q、
一人でやらなくてはなりません・・・歌でもと思ったのですが生憎苦手であります。一人でもできて会場をドット沸かせるような余興はないでしょうか?時間ないです


A、
スピーチをあえて作文にします。
これなら暗記もいらないし5分の余興であれば読むのに5分かかる文面の作文を発表します。
演出効果でBGMも用意して作文発表します。会場をドッと沸かせる事はいろんなシチュエーションで難しい場合もありますが、シュールの中にポイントでウケるような言葉を入れるとGoodです。
作文の内容は友人との出会い、楽しい日々、結婚の秘話などで組立てます。流れでいくとシュールな雰囲気になります。そこでいくつかクスッっと笑えるような事を加味していきます。
余興のキッカケとしては「○○さん、○○さん、おめでとうございます。私は新郎の○○の友人で・・・  今日は余興を急遽頼まれた事もありまして、何をやろうか迷いました。ぺ・ヨンジュンのマネをして冬のソナタを歌おうか、強烈なイリュージョンマジックをしようか、はたまた、瓦割り30枚に挑戦しようか・・ いろいろ考えた結果、作文を書いてきたのでそれを発表することにしました!」などと言って、BGMスタートとともに作文を読まれるとよいです^^
これだと3日あれば十分出来ると思います。
■長渕剛さんの乾杯
Q、
長渕剛の乾杯を歌うのですが、その後ろで男4人が、”かんぱ〜い いま・・・”っていうところでビールの乾杯(一気飲み)をするというものを考えてます。1曲に3回しかないので、テープを編集して最後の乾杯のところを何回か繰り返そうと思っています。もちろん飲む人たちには内緒なんですが・・・  自分ではそんなに悪くないアイディアだとは思うのですが、何かいまいちインパクトというか、面白さに欠けているような気がして仕方ありません。そこで何かいいアイディアがありましたら、教えて頂きたいのですが?

A、
盛り上がるかどうかは別にして、シチュエーションや意図、オチを明確にしたほうがいいと思います。
ただビールを一気飲みするだけで、飲まされる方も事情を知っていないということでグダグダになりそうな気がします。
「乾杯」の曲でやるという事ですが、
最初のサビでなく、2コーラス目のサビ(乾杯〜今、君は・・)からスタートさせ、この部分を3〜5回ぐらいの繰り返し編集をします。
そして、ビールの一気という行為は危険であまりお勧めもできないのですが(一応、助言上、一気飲みとは言えないので)、ま、ゆっくり呑んでもらったとして最初はビール、次の繰り返しのサビ(2回目)で「ウーロン茶」、3回目(青汁)、4回目、(青汁) 5回目(青汁) これでどうでしょう?

知らない4人には一応簡単に披露宴前に説明します。「ビールグラスを持って、最初の乾杯でなく2コーラス目の乾杯って言ったら呑んでくれる?」と説明し「その後、何回か繰り返されるから必ず、♪乾杯〜 って言ったら飲んでね!」と説明しておきます。
本番は1回目のビールはすでに手に持ってます。そう、2回目以降ですが、あなた、あるいはアシスタント一人に手伝ってもらい、あらかじめ携帯用ポットに用意しておいたウーロン茶と青汁を飲み干すたびにポットから注いでいきます。青汁は健康飲料なのでビールを何度も一気するよりかは引く事はないし、ビールからウーロン茶、いつのまにか青汁を何杯も飲まされると見てても面白いと思います。ドッキリ効果もアリ!
■ラジオ体操
Q、
ラジオ体操の曲を使ったものにしたいと思っているのですが…。どうすればオモシロオカシクできるかわかりませんのでご指導お願いします。

A、
ラジオ体操に入る前に、鉄アレイかダンベルを持参して皆さんにダンベルを使ったフィットネス(またはダイエット)講習会を例えた余興をします。
適当に「ダンベルをこう持って、こうして、10回!そうすると、ここの肉がとれます!」などみたいな事を何パターンかウソ臭く説明し、最後に「誰でもできるシェイプアップを実はラジオ体操をしながら出来るんです!」と言いダンベルを持ちながら基本形のそのままのラジオ体操をします。
中盤から苦しそうな表情と動きになり後半はほとんど出来ず、顔もアップアップの表情で演技をし、やり終えて、マイクを取って一言!(3パターン記載します)
・「こんなもん出来るか!!!」
・「楽に簡単に出来るシェイプアップ方をお送りしました!」
・「決して出勤前にはやらないように気をつけてください!」
などなど、、いろんなオチをつけてやれればいいと思います。
ダンベルなければ東急ハンズや100均で水を入れるだけで重くなるプラスティック製のダンベルで安く手に入れれます^^
■『北の国から』
Q、ネタとしては、新郎が自分の父(新郎の父)の後を継ぎ(自営)、たいへん父の事を尊敬していて、小さいころから親の背中を見て育っている思うのでそれを『北の国から』のシチュエーションにダブらせて『○○の家から 2004”巣立ち”』と題して新郎の気持ちを勝手に代筆して作文を面白しろおかしく・・プラス新郎の真面目な人柄などをもりこんで彼の説明をしようと思っています。
作文はもちろん『北の国から』の純君のナレーション風で僕が読み上げたいと思っております。
そのほか2人の友人も出るので、1人は僕の後ろで さだまさしが歌う『あ〜あ〜 あああああ〜』と主題歌をずっと歌わせもう1人は田中邦衛(吾郎)役にふんしてもらい、
ビール瓶片手にマイクを持たせ、吾郎役のモノマネなどで、僕が作文朗読中に新郎や新婦、両家の親などにビールを注ぎに回る形で、最後はみんな前に揃って『おめでとう』で締めたいと思っているのですが、吾郎役の出るタイミングどうしたらいいか?作文に吾郎役を絡ませて作成した方がいいか?吾郎役は吾郎役で勝手に開場内を回らせるべきか?  悩んでおります。
タイミングは最初から前に居るとネタバレだし・・・どう思いますか?その前にこのネタは難しいでしょうか?
御意見・その他アドバイスありましたら、是非お聞かせ下さい!!!宜しくお願いします。

A、
この余興のメインベースは朗読と内容にあると思います。
ですので、さだまさし役で歌を唄ってたり五郎さん役の方があちこちでビールを注いでいると皆さんの目(注目)が散乱して、本筋のストーリーをまともに聞けないと思うのです・・
ですので、さだまさし役をなくしここは北の国からのBGMにして吾郎さん役と純君役を立て、ドラマどおりにジュンさんの朗読を挟みながらパロディーをやった方がいいと思います。もし、ビールを注ぐ吾郎さんをやるのであればそれも台本の途中に突然入れる。「父さんはなぜか、ビールを注ぎにまわった・・父さん・・ どうして・・ 父さん・・・」見たいな感じでストーリーから脱線するのもおもしろいと思います。

吾郎さんの出番のタイミングですが朗読の始まりは新郎、新郎父についての生い立ち「それは寒い冬のことだった・・19○○年、この年はオリンピックで・・・そんなとある町で新郎の父、○○は営業マン一筋で妻と幸せに暮らしていました。○○(新郎父)が35の時、待望の男の子、そう僕が生まれた名前は○○(新郎)由来は・・・・・・・・・・らしい。そして、僕がりっぱな大人になり、そしてついにこの日が来た・・。そう、今日は彼女を父に会わせる為、そして結婚の意思を伝える為、朝から父はそわそわしていた・・」(BGMスタート)
そして、ここで吾郎さんの登場!後に純君登場!みたいな感じで進めていければいいのでは?と思います。
あくまでも例題の台本ですがいろいろとストーリーを作れればいいと思います^^
■○×クイズ
Q、女性三人で私は妊婦、何より時間がないですし揃って会うことも難しくて。スピーチと歌は他の人がやるから別のものでとまた難しい注文を受け、時間は5分でと言われました。○×クイズなら新郎に質問して新婦と同時に答えれば(カードを上げれば)答え合わせの時間もいらず、周りの方も分かりやすいのではとここまでは決まったのです。ところが、○×にする質問がなかなか思いつかないのです。質問を上手く○×にできないのです。何かよい問題はないでしょうか?

A、
やはり、歌やスピーチ以外で練習も出来なくて会うことも難しいとなるとやはりクイズなどと言った案しかないかも知れません・・・
○×クイズですが、質問(問題)としては基本的に新郎新婦が共通して知っている事などになります。しかしながら、おっしゃる通り上手く出題できる問題が難しいです。

本当はこう言った場合は事前に新婦さんから色々リサーチしてから問題を作製していく事が基本になります。
そうでない場合は○×クイズといった正解、不正解といったゲームでなく「相性」がどれだけ合うかの○×ゲームにすれば問題も出題放題です。
そうすれば「最初の子供は男の子がいい?」「子供は3人ほしい?」「子供は10人ほしい?」「新郎さんへの今後の小遣いは月3万で妥当だと思う?」などなど、、何問か出題し最後の問題の出題前に「さ!いよいよ残り1問となりましたが、ここまでのお二人の相性が何パーセントだったのか発表します!」と言いつつ電卓を取り出してすぐに計算します。
(20問の出題として、19問目が終わって12問の一致であれば、電卓で12÷19=とすると0.631とはじき出るので切捨てで「63%!」と発表)
で、いよいよオチとして最後の問題は必ず二人が同じ○をあげれる綺麗な出題にします。例題ですが「50年後も仲良く縁側でお茶を一緒に飲んでいたいと思う?」と出題します。
必ず○を2人共あげますので「これで相性が65%になりました!そしてお二人が50年経っても仲良くお茶を飲んでいる所を私達も一緒にその場所で今日の日を語れる事を願います!本日はおめでとうございます!」と言って綺麗に締めれば良い感じだと思います^^
■結婚NEWS報道
Q、今のところ一人で進めて、当日は3人くらいお手伝いしてくれるかもしれません。「ミニ記者会見」や「ニュースっぽく報道」をやってみたいと考えています。が、おもしろい質問が思い浮かばないのです。芸能リポーター風にたのしい質問ができるといいのですが。

A、2次会ではご法度にちかいような質問ばかりで見ていて冷や汗が出そうですがなかなかおもしろかったです。さて、披露宴となるとおもしろい質問もあまり行き過ぎない程度なものがいいです。
あなたがアンカー役で進めもう一人、リポーター役で高砂のそばに待機させるやり方がベストです。
最初の音も何かのニュース番組のオープニング曲をなど流して始めます。「それでは最初のニュースです!」と言いながらスタート。
最初のニュースは
「本日、○○県○○市内にあります○○ホテルで○○(新郎)さん○○歳が、某企業のOL○○(新婦)さん○○歳とめでたく結婚されました。」
冒頭はこの質問でスタートです。

「新婦の○○さんによりますと、交際のきっかけは・・・だそうで、5年経ちめでたく今日に至ったそうです。」
「それでは早速、○○ホテルの会場から中継でその模様をお伝えしましょう!○○(レポーター)さん!?」と言った感じで、ここからレポーターを間に挟んでいろんな質問をすると良いでしょう。

・プロポーズの言葉は?
・お子さんは何人ほしい?
などと何でも質問案はありますが、おもしろい質問だと

・○○(新郎)さんの冬のボーナスは出ましたか?
・おおよそいくらぐらいですか?
・最近、大きなケンカはしましたか?
・その内容を言える範囲でおしえて頂けますか?
・○○(新婦)さんの大好きな手料理はなんですか?
・逆に、そうでもないんだけどおいしそうに笑顔で我慢して食べてた手料理ありますか?言える範囲で・・
みたいな、あまり毒っぽくない程度の質問がおもしろいと思います。

あと、ニュース速報を途中で入れたり、
「ここでニュース速報です。なんと○○(新郎)さんのお父様であります○○さん○○歳が、・・・」と、お父様をターゲットにします。
・・・ の内容はシチュエーションによりますが
・あと3年で年金の受給が出来るそうです。
・毎日飲んでいたと思われたビール1本が 奥さんの目を盗んでワンカップも買い物ついでの帰りに自販機の前で飲んでいたそうです
などなど、「では、早速、お父様と中継がつながっております!」みたいな感じで。
いろんなやり方がありますので工夫やアイディアで自由にやられるといいです。^^
■ハンドベル演奏♪
Q、大学時代の友人に余興を頼まれました。女性8人でできるもので、いいアイディアありましたらよろしくお願いします。
なお、数回しか皆そろうことができないので、練習時間は少なめだと思います。それから基本的に皆、人前に出て何かをすることが得意ではないので、内容的にも、あまりくだけすぎないものがいいなぁと思っています。

A、
今回は女性8人と言う事で大人数の余興ですが、大人数で一体となってやる場合はやはり練習などが不可欠で何度か合わせる時間もほしいとこです。

内容を見てやはりピンと来たのが「ハンドベル演奏」ですね。実際に私も披露宴で拝見しましたが、結構な感動がありました。練習のやり方を工夫すれば出来る事だと思います。ハンドベル自体は6千円ぐらいで売っていますので割り勘にしても千円超えない程度です。
ドレミファソラシドだけの8音のものから、半音も入る20音に渡るものまで色々種類があります。ハンドベルは20音出るものがいいです。曲によって必要な音だけを使えばいいわけですからいろんな曲に対応できます。

練習方法ですがまず事前にリーダーとアシスタントを決めます。リーダーを決める事によってスムーズに進行が進みます。一人では何かと準備も大変ですのでアシスタントを1人もしくは2人ぐらい決めます。できれば、音楽(楽譜が読めるなど)に強い人が一人いれば居た方がいいです。

ハンドベル購入 ⇒ 曲決め ⇒ 曲を購入 ⇒ 譜面を購入 ⇒ 曲と譜面を人数分コピーする(曲のコピーはカセットテープなのかMDなのか、事前に連絡をとってそろえる)
ここまでの素材準備をリーダーが中心となってやっていきます。曲は全員の意見で決めると時間がかかったり不平不満がうまれたりする事もあるので、リーダーとアシスタントの少人数だけで決める事がいいです。
事前に皆さんには「曲はこちらで選曲しますので!」と言って、他のメンバーには曲が決まってから連絡します。

そして、ここで1度皆さんが集まれればいいんですが・・(1度集まるまでに、使用するハンドベルの音を揃えます)集まったとして、曲の発表 ⇒ 譜面と音源を配布 ⇒ ハンドベルの音の担当振り分け ⇒ 各個人で譜面に印(自分の音だけ)をつけます。

もちろん、皆さんで協力しあって皆さんの譜面に印をつけます。で、その日に少し時間があれば遊び感覚で曲を流しながら実際にハンドベルを鳴らしてみます。そんな感じでハンドベルの感触だけつかみます。後日、集合練習するまで個人で練習します。
再度、集合して流れで練習します。この時に何度も練習したのち、実際に皆さんで演奏している曲をカセットかMDで録音をします。その日にコピーを配布できればいいし、後日郵送で送ってもいいです。

あとは当日まで個人練習。で、当日に軽く合わせる程度の練習ができればOKです。以上で実際に余興当日までに2度だけ集合できればほぼ確実に出来上がると思います。
■ドリフ⇒モー娘 スペシャルメドレー♪
Q、女5人で出来る何か面白くて、その場が盛り上がる様な余興を教えていただきたいのですが・・。集まることが難しいので、あまり練習が出来ないのです

A、
あまり練習が出来なく、集まる事が難しいとの事なのであまりチームワークを活かせる余興は難しいですね・・
個人練習のみで、あとは本番ではじけるような余興がいいですね^^
女の子5人で面白くて、場が盛り上がるような余興という事ですが、例えばこれらの条件を満たすと言う事で歌になるんですが
「ドリフターズ」⇒「モーニング娘」の2曲を立て続けにやるっていうのはどうでしょうか?
「8時だよ!全員集合」を5人で唄うんですが軽く皆で変装をして、♪エンヤーコーラヨット〜 の部分だけちゃんと踊りを合わせながら唄います。
変装は例えば、いかりや長助役ならば「たらこ唇」なんかを口に張りつけたり、仲本工事役であれば「太いメガネ」なんて感じで・・

そして、モーニング娘の盛り上がれるような曲で元気にはしゃぎまわりながら唄い、締めれば良い感じの余興になると思いますよ^^
あくまでも例題案ですが・・・
この場合、曲と曲の間を空けないで、(カラオケを差し替える時間で場が盛り下がる恐れがあるので)事前にカセットテープかMDソフトに録音して立て続けに曲がかかるようにしておきます。
実例編Aへ
余興アイデアショップはこちら
余興ネタ サイトマップ
余興ドットコム HOME