(1986)
7月5日。第12回北沢音楽祭の一環で行われた、忌野清志郎とスーパー大垂水峠のライブに出かけた。清志郎が、泉谷しげる、三宅の伸ちゃん、玲葉奈たちと結成したスパイスマーケットの演奏が始まり、清志郎、泉谷、玲葉奈、伸ちゃんが代わる代わるにボーカルをとって、とっても心地よいライブを繰り広げていく。
そして、清志郎のキーボードが、チャララチャララチャララ、チャ、ラ、ラ、ラー、と奏ではじめたとき、あれ、この曲、何だっけ?、と、懐かしい気持ちがふつふつとこみ上げてきた。
♪今のうちにしなけりゃ 後がないのさ俺には 知らずに立ってるここは 誰かが捨てた崖っ淵♪
そういやぁ、あったなー。こんな曲。何かのビデオの挿入歌が入ってる12インチシングル。そう、確か、あれは、「スカーピープル」だった。
しばし、タイムスリップしたような感覚に襲われ、私は、彼らの演奏にぼーっとしてしまった。
そして、家に帰ってから、忘れていた愛蔵のレコードの中から、「スカーピープル」を選び出し、そっと、針を落としてみた・・。
No. | 曲 目 | お気に入り度 | 作詞・作曲 | コメント |
A-1 | 果てしなき欲望 | ![]() ![]() |
泉谷しげる | ♪今のうちにしなけりゃ 後がないのさ俺には 知らずに立ってるここは 誰かが捨てた崖っ淵♪。この出だしのフレーズからしびれますねぇー。そして、清志郎がバックコーラスに入る、♪今からでも遅くはないかい? 今からでも間に合うのなら走るぜ チャンスをくれた分の絶望が 体をさするようにまとわりつく それでもいいぜ俺の分だけ 君を抱く♪の部分。いやぁ、名曲でございます。特に、♪チャンスをくれた分の絶望が 体をさするようにまとわりつく♪の部分の歌詞が絶品です。 |
A-2 | スカーピープル | 泉谷しげる | ♪スカー スカー スカーピープル NO.1はハッカーなんだぜ スカー スカー スカーピープル NO.1はハッカーなんだぜ♪って、実はどういう意味だかわからないけど、でも、なんだかかっこいいよなー、この曲。♪彼女は傷物 おいらは間男 ハッカーヤケドでヤケドでこけた♪。なんだか早口言葉のような、ラップのような、とってもノリのいい曲ですよね。♪すぐでる釘は打たれるが 出すぎる釘は打たれない♪。うーん。いいっすねー。このフレーズ。泉谷さん、お手本にしますよ。 | |
B-1 | NEW ビンボー! | 泉谷しげる | ♪NEW! NEW! NEW! ビンボー!NEW! ビンボー♪ そこ行く そこ行く NEW ビンボー。これもちょっと意味不明。NEW ビンボーって何?って感じだけど、これも軽くてノリやすい曲です♪いかした女も今日から今日からNEW ビンボー♪ってとこが、けっこう好きかも。 | |
B-2 | 俺は荒野 | ![]() ![]() |
泉谷しげる | ♪俺は荒野 国を追われ 友と別れ たどりついた 俺は荒野 見果てぬ夢 追われ追われ たどりついた♪。泉谷節ですねー。特に、♪俺は世間をよく見ている なのに世間は俺を見ない 社会に出てくらいつく 出来ることはなんでもしたいぜ♪の部分のメロディーが好きです。泉谷さん独特のボーカルにしびれてしまいます。 |
※各アルバムから、何曲か、お気に入りの曲を選んでマークをつけています。
:大、大、大好き;
:大好き;
:好き
(2002.7.9)
TOPへ |
![]() ライナーノーツへ |