【観光スポット】 ・皇居:事前申込みによる参観も可能です(東京駅徒歩15分) ・東京ステーションシティ:東京駅赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、ホテルメトロポリタン丸の内、東京ステーションギャラリーなど ・三菱一号館美術館:三菱一号館を復元した美術館 (東京駅徒歩5分) ・KITTE|キッテ:日本郵便が初めて手がける商業施設(東京駅徒歩1分) ・屋上庭園 「KITTEガーデン」:JR東京駅丸の内駅舎を一望できるのも魅力。丸の内エリアきってのビュースポットです。入場無料。 ・丸ビル:東京駅丸の内口前に建つ複合ビル ・GRANSTA(グランスタ):店内厨房で作ったできたての弁当・惣菜や、こだわりのスイーツなど、80 店舗以上が揃う改札内最大のショッピングスポット ・東京駅一番街:大手菓子メーカーの店内キッチン、テレビ局ショップやキャラクターグッズショップが大集合。 ・SKY BUS:赤い2階建てバスでおなじみのスカイバス。手軽に東京・横浜観光ができます。乗り降り自由スカイホップバス、水陸両用スカイダックバスも合わせてご利用ください。 ・ポリスミュージアム「警察博物館」:日本警察の始まりから現代までの歴史的な資料を展示し、現在の警視庁の活動について紹介する、来て、見て、学び、体験できる博物館。
|
 |

三井ガーデンホテル京橋 シンプルなデザインと”判じ絵”の遊び心で江戸の文化、伝統を感じさせるモダンな客室は、全室ダブルルーム以上。ご家族やグループは勿論、ビジネスなどお一人でご利用のお客様も、ゆったりとしたくつろぎの空間で素敵なひとときをお過ごしください。ロケーションは、主要エリアから便利なJR「東京」駅八重洲中央口より徒歩約5分。老舗が立ち並ぶ歴史の街 日本橋や、世界のブランドが集まる銀座エリアにほど近く、ビジネス・ショッピングの拠点としてはもちろん、東京観光のお客様にも大変便利にご利用いただけるホテルです。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|
 |

ホテルメトロポリタン丸の内 創造都市・東京駅直結の高層階で日常から抜け出す安らぎ空間
駅の上空にありながら静けさ漂う高層空間で、高品位なサービスと心地よい安らぎを約束するハイグレードなインテリアが、ワンランク上の快適さをご提供します。眼下に広がる鉄道と街が織りなす躍動的な夜景をご堪能ください。
便利なアクセス。JR東京駅・日本橋口直結。絶好のロケーションが自在なアクセスを実現いたします。 ○JR東京駅八重洲北口改札 徒歩2分 ○東京メトロ東西線大手町B7出口 徒歩1分 ○JR成田空港駅 成田エクスプレスで約60分 ○羽田空港 東京モノレールで約30分
静かな客室空間。27階〜34階の14タイプからなる、全343室。東京駅上空とは思えない静かな客室でお寛ぎください。客室エリアはご宿泊者様専用。安全性の高い空間をご提供します。また、適度な弾力と体圧の分散に優れている、シモンズ社製ベッドで理想の眠りをご体感ください。JR東京駅日本橋口直結/八重洲北口改札より徒歩2分/東京メトロ東西線 大手町駅B7出口より徒歩1分■サピアタワー27階
ホテルメトロポリタン丸の内のレストラン予約 | Dining&Bar TENQOO 休むことなくゲストを迎え入れ、送り出し続ける東京駅。その120m上空に位置するダイニングアンドバー「テンクウ」。東京の夜景が燦然と輝き、眼下に往来する列車がまるでミニチュアのような眺望の中、厳選した国産食材をフレンチの技術で輝かせた料理の数々をご用意しております。東京駅日本橋口直結という立地は、ご友人、ご家族とのお集まりやビジネスシーン等、様々な場面でのご利用に便利です。 |
|
|
 |

京王プレッソイン大手町 〜人気の焼きたてパンの朝食無料サービス&どこへ行くにも便利なホテル〜 ◎出張のビジネスのお客様も東京観光のレジャーのお客様もプレッソインはサポートします◎ 女性にも人気のホテルなので安心してお泊りいただけます♪京王プレッソイン大手町で東京ステイを満喫しませんか?
京王プレッソイン大手町はこんなホテルです。 ◇お客様の声で大人気の焼きたてパンとサラダの朝食の無料サービス ◇朝日新聞がいつでも無料サービス(フロントにございます。ご自由にどうぞ) ◇寝心地にこだわったお部屋 ◇エントランスロックなので女性も安心 (24時以降、正面玄関がロックされます。宿泊者のみご入館可能) ◇コンビニエンスストアがホテルの前の通りを渡って目の前 ◇デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能
◆アクセス◆ −東京駅の日本橋口から徒歩7分 −JR神田駅南口から徒歩5分 −地下鉄大手町駅(B6もしくはA2出口)から徒歩6〜7分 −地下鉄三越前駅B1出口から徒歩4分
◆周辺情報◆ −新幹線が止まる東京駅まで徒歩圏内 −銀座駅まで東京メトロで4分 −羽田空港まで電車で27分 −東京ディズニーリゾートまで約13分 −新宿駅までJRで13分 −東京ビックサイト/お台場まで電車で17分 −東京のベスト観光スポット!浅草まで銀座線で10分 〜東京ドームや武道館、代々木体育館までも近くて便利〜 大人気の★東京スカイツリー(R)★もあっという間♪
|
 |

東京ステーションホテル 大正4年、急増する内外の来賓をお迎えするために、東京駅丸の内駅舎の中に誕生した東京ステーションホテル。 2012年秋、駅舎復原とともに内装を一新して生まれ変わりました。国の重要文化財の壮麗な駅舎の外観と見事に調和し、ヨーロピアン・クラシックに彩られた空間が生み出す心地よいやすらぎ。ダイナミックな丸の内エリアの景観や優美なドームが望める客室など、高い天井と建物の形を活かしたユニークな全150室。 首都圏はもちろん、国内各地への移動にも便利なホテルで、記憶に残るひとときをお過ごしください。
『ヨーロピアン・クラシックスタイルを基調とした客室』。 全150の客室は駅舎の2階から4階(一部)に位置し、標準的な客室タイプは約40m2のゆとりある広さです。 日本では珍しい2階建構造のメゾネットルームや多くの文豪たちから愛されたドームサイドルームなど100年の物語のワンシーンを切り取ったかのような、趣の異なる多彩なタイプをご用意。JR東京駅丸の内南口直結、東京メトロ丸の内線 東京駅から徒歩約3分
東京ステーションホテルのレストラン予約 | バー&カフェ「カメリア」 東京ステーションホテル2階に位置し、気軽に入れるホテルのバーとして、ランチ、バータイムともに女性に人気の高いバー&カフェ「カメリア」。ランチタイムは東京ステーションホテルのトラディショナルメニューとして定番のビーフシチューやシーフードドリアに加えて多彩なメニューを用意しております。バータイムには友達とにぎやかにシェアできる、ボリュームある料理の数々が好評で豊富なラインナップのワインとも抜群の相性です。
 |
| 丸の内一丁目 しち十二候 2012年秋、東京駅とともに新しく生まれ変わった東京ステーションホテルのB1Fに開店した「しち十二候」。六本木に本店を構え、齋藤章雄が総料理長(代表)を務める当店は、店名の示すように、移りゆく日本の季節72の候に合わせ、日本全国から取り寄せた有機無農薬野菜や調味料を用い、伝統的な会席スタイルを重んじつつも、現代の感覚で表現した日本料理を楽しむ趣向です。名物の焼きごま豆腐やおしのぎずし等、彩り豊かな日本の料理は健康的な内容です。鉄板焼きカウンター、個室のご用意もありますので存分にご堪能ください。 |
リストランテ&ワインバー エノテカノリーオ トスカーナ、ピエモンテ、ミラノで修行をしたシェフ栗本のイタリア料理をベースにしたモダンイタリアン。生産者の顔の見えるワインがコンセプトで、自ら現地ワイナリーに赴きワイン生産者に合い畑を見てワインを選別したこだわりのワインリスト。レストランの中は二つの空間に分かれておりテーブル席のリストランテゾーンではアラカルトとコース料理をワインバーゾーンはゆったりした造りのカウンター席でおつまみ一品からコース料理まで楽しんで頂ける落ち着いた使い勝手の良いお席になっています。 |
| Blanc Rouge 大正の時代から数多くの方に愛されてきた東京ステーションホテルの歴史や精神を受け継ぎさらに上質で洗練されたお料理を提供するレストラン「ブラン ルージュ」。総料理長石原雅弘による丁寧な技法に裏打ちされた一皿とあたたかく心地よいおもてなし。大切な方と大切な日に、記憶に残るひとときを。 |
ゲストラウンジ「アトリウム」 東京ステーションホテルの最上階、東京駅丸の内駅舎中央の屋根裏部分に位置するゲストラウンジ「アトリウム」は、東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事によって新たに生み出された400平米を超える広大なプライベート空間。天窓を備えた最大天井高9mの開放感あふれるアトリウムは朝食の時間帯はご宿泊のゲスト専用の朝食ラウンジとしてご利用いただいておりますが、期間限定でイベント等をご案内してまいります。 |
| Cantonese 燕 KEN TAKASE 「食べることで、若々しい美しさと健康的な心身を育む」旬野菜をふんだんに使ったヘルシーな新広東料理をご用意。広州や香港といった広東料理の本場では古くから浸透している「医食同源」の教えを料理に再現しております。体調や気候などにあわせてその時々に適した食事を取り必要な栄養素を補う東洋の文化は、薬や西洋医学などに頼ることなく普段から健康的で若々しく美しい人生を送る為の知恵として広く家庭でも親しまれてきました。当店では、その思想はそのままに、より美味しい本格料理へと昇華させた逸品をお楽しみいただけます。 |
| 焼鳥 瀬尾 紀州備長炭の特徴は、遠赤外線の効果で短時間で食材に火が通り、表面はパリッと香ばしく、鶏肉の旨みをギュッと中に閉じ込めたジューシーな焼きあがりに。素材に合わせた焼き加減で、一串ずつ丁寧に焼き上げております。季節ごとに変わる野菜串もお薦めです。国指定重要文化財である東京駅・丸の内駅舎の中に位置し、100年以上の歴史を誇る唯一無二の名門ホテル「東京ステーションホテル」のB1に当店はございます。 |
|
|
 |

ホテル龍名館東京 〜変りゆく街〜東京駅八重洲口〜 東京駅八重洲北口に、老舗旅館「龍名館本店」が百余年の歴史の中で創業以来受け継いできた「和」のおもてなしの心を伝えるホテルとして「ホテル龍名館東京」が2009年6月にオープンいたしました。JR東京駅と外堀通りに面したビジネス街に位置し、ビジネスからレジャーまで幅広く、快適な東京ステイを満喫していただけます。銀座・六本木など話題のエリアへのアクセスも大変便利です。
〜大人だけが許された贅沢な休日〜 日本の伝統色江戸紫を基調に、モダンで落ち着いた12タイプのゲストルーム。「龍名館」百余年の歴史を感じさせる品々が、館内の様々なところに配置されております。シングルルームも広さ17,5uのスタンダードタイプから広さ26.9uのフォーラスシングルルームまで、バスルームにもこだわりシャワーブースのお部屋もございます。ダブルルームも31u以上、コーナーデラックスツインに至っては37uの空間がお客様を快適なステイへと誘います。ジャパニーズスタイルのジュニアスイート(和洋室)は、44u〜50uと都心にありながら旅館の風情を味わうことができるやすらぎの空間です。JR東京駅下車、八重洲北口から徒歩3分
ホテル龍名館東京のレストラン予約 | 
日本料理 花ごよみ東京 丹精込めてつくられる伝統と斬新な日本料理・会席料理。料理との相性で厳選されたお酒。モダンで開放的な居心地のよい空間。スタッフの心配りやちょっとした気遣い。そして、「ホテル龍名館東京」の15階から見る東京駅周辺の眺望。「日本料理 花ごよみ東京」はおもてなしの心で満たされています。 |
|
|
 |

丸ノ内ホテル 東京の中心、東京駅前に建つ最高のロケーションで大人の静寂ときめ細かいサービスを。地下通路で駅と直結し、快適アクセス。日本のビジネスの中心でありながら、新しい文化を次々と生み出す丸の内。大正13年創業。東京駅直結の丸ノ内オアゾの正面に位置しており、けっして大きくはありませんが、だからこそおひとりおひとりにゆき届くサービスを大切にしたいと思っています。 お逢いできることを楽しみにしています。JR東京駅丸の内北口より徒歩1分。地下鉄東京駅・大手町駅より徒歩3分。すべて地下通路で直結。
丸ノ内のレストラン予約 | pomme d’Adam 話題のラグジュアリーホテル「丸ノ内ホテル」のフレンチレストラン。旬の野菜や厳選されたお魚、お肉など、自然豊かな恵みにこだわったシーズンフレンチがお楽しみ頂けます。お店の中は開放感あふれるアトリウム空間で、眺めの良いテラス席もご用意しております。「pomme d’Adam(ポム・ダダン)」はフランス語で「のどぼとけ」の意味。直訳は「アダムのりんご」。西洋では、のどぼとけ=アダムがのどにつめた木の実(りんご)とされています。のどぼとけも喜ぶフレンチレストラン、それがポム・ダダンです。 |
| 大安くらぶ ラグジュアリーホテル「丸ノ内ホテル」の鉄板焼レストラン。東京駅 丸の内北口正面 丸ノ内ホテル7階、地下では駅直結なのでロケーションは抜群です。岩手の銘柄牛、奥州牛を使用。活伊勢海老、活鮑など活け物を使用したコース、旬の食材をいち早く取り入れており、鉄板焼の醍醐味でもある目の前での調理をお楽しみいただけます。また、当店には個室も御座いますのでビジネスのご接待や、ご家族のお祝い事など、プライベートな特別なシーンにも是非ご活用ください。 |
| 大志満 京懐石の流れに、加賀の文化と風土が加わり、古都金沢で培われた加賀料理。その伝統に私たちならではの新鮮な感性をプラスしたお料理を愉しんでいただいております。季節感を大切に、食材を吟味して素材の持ち味を活かしたお料理、九谷焼や山中塗の器に盛る料理にひと手間をかけて提供しています。 |
|
|
 |

スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口 八重桜の湯(旧Lohas東京駅八重洲中央口) 東京駅から徒歩3分と抜群の利便性。私たちはおもてなしの心を大切にする、サービスと充実した設備の提供を致します。男女別の高濃度人工炭酸泉と健康イオン水大浴場は疲労回復、健康増進が期待できます♪ゆったり1500サイズ「ワイドベット」、7種類の枕からお選びいただける「ぐっすりコーナー」、調湿と抗菌効果のある「珪藻土とケナフ」と全室に供給している「健康イオン水」で疲れた身体を癒す健康部屋を提供いたします。お客様の健康にこだわるスーパーホテルでは客室に供給する水にもこだわっています。「免疫力・抗酸化力・保湿力・奥まで届く浸透力」の高い健康イオン水が、バスルームや飲み水としてご利用いただけます。優しくまろやかなイオン水効果をご体験下さい。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|
 |

八重洲ターミナルホテル 東京駅八重洲北口徒歩3分!自然の素材である石、木、葉などをモチーフにした空間。癒しとくつろぎをテーマにした心地よい空間が様々なシーンを演出します。全室インターネットLAN回線、液晶TV、シャワートイレを備えております。東京駅八重洲北口より徒歩3分。地下鉄日本橋駅より徒歩2分。東京駅前なのでどこへ行くのにも便利です。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|
 |

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションは、「銀座京橋アパルトマンの住人からの招待」をコンセプトにしており、このホテルに滞在していただくゲストには、架空のアパルトマンに住まう人々の多様でこだわりのあるライフスタイルデザインを体験して頂きながら、これまでにないアットホーム感と高揚感が同時に満ちた経験を提供致します。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
【客室】 架空のアパルトマンの住人として、個性豊かな4人のプロフェッショナルを想定し、それぞれのこだわりのあるライフスタイルを表現した4種類のデザインの客室があります。ゲストは、お気に入りのスタイルの部屋をリピートしたり、訪れるたびに様々なスタイルをセレクトしたりと、アットホーム感とは一味違う新鮮な宿泊体験をすることができます。室数:150室[16u〜33u、平均22u]
【アクセス】 JR東京駅 八重洲南口より徒歩4分 東京メトロ京橋駅 7番出口より徒歩1分 東京メトロ日本橋 B3出口より徒歩5分 東京メトロ宝町駅 A5出口より徒歩4分 東京メトロ銀座一丁目駅 7番出口より徒歩5分
コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションのレストラン予約 | Dining&Bar LAVAROCK 東京駅4分、京橋駅から徒歩約1分、銀座へも徒歩圏内の好立地で!本格グリル料理と豊富なドリンク&タパスをバル感覚で気軽に楽しむ。中央通りに面し、屋外テラス席も備えた開放的な空間は、日常使いに最適です。カジュアルダイニングをコンセプトとした店内は、ヨーロッパの鉄道駅の佇まいをモチーフにデザインされた遊び心のある空間です。朝食、ランチ、ディナーまで、インターナショナル感覚に溢れるビストロ料理を中心にご提供いたします。ディナーでは、店名にもなっている専用のグリル機「Lavarock」でジューシーに焼き上げるグリル料理を、豊富なセレクションのワインとともにお楽しみください。 |
|
|
 |

ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ペニンシュラ東京は、丸の内、皇居外苑と日比谷公園に面しており、ショッピングの中心地銀座までは徒歩3分圏内と最高のロケーションに位置します。暖かみのある素材をアクセントにした客室は、コンテンポラリーな中にも和のテイストを取り入れ、機能的でデザイン性に優れております。また伝説的とも称されるペニンシュラ・ホスピタリティでお客様をお迎えするサービスなど最上級のご滞在をお約束いたします。プライベートバルコニー、ジム、フル装備のキッチンおよびパントリーが完備された都内最大級の広さを誇るザ・ペニンシュラスイート(347m2)を含むモダンテイストに日本文化のエッセンスが刻み込まれた全314の客室では、贅沢なくつろぎの時間をお楽しみいただけます。またご滞在中快適にお過ごしいただけるよう、全客室には最新の設備を完備しております。JR有楽町駅より徒歩にて3分
|
 |

帝国ホテル東京 帝国ホテルは1890年に開業以来、120余年にわたり国内外のお客様をお迎えしてまいりました。そのおもてなしの心は、昔も今も変わりません。宿泊客専用施設として室内プール、サウナ、フィットネスセンターやビジネスセンター、無料会議室、ミュージックルーム等を備えております。また日比谷公園の深い緑を望み丸の内のビジネス街に程近いだけではなく、ショッピングや観劇、映画鑑賞などが楽しめる日比谷・銀座エリアに位置しています。どうぞ折々の機会に帝国ホテルをご利用いただきますようご案内申し上げます。JR有楽町駅 5分、新橋駅 7分。地下鉄 日比谷駅 3分、銀座駅 5分、有楽町駅 7分、内幸町駅 3分。東京駅よりタクシーにて約5分。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
帝国ホテルのレストラン予約 | ラ ブラスリー 帝国ホテルは開業以来125年にわたり、歴代料理長らによって生み出されてきた数々の料理を「帝国ホテルの味」として守り続けてきました。トラディショナルダイニング ラ ブラスリーは、その多くの先人たちが培った伝統を継承するレストランです。開業より続く「おもてなしの心」を受けついだ、確かなサービスと味をどうぞお楽しみください。 |
| パークサイドダイナー 早朝から深夜までご利用いただけるオールデイダイニング。店内はみゆき通りに面した窓から光が差し込む、明るく開放的な空間です。広くゆったりとしたベンチシート、窓側のラウンドシートなど、お客様が思い思いにお楽しみいただける帝国ホテル流ダイナースタイルを追求しました。メニューはパンケーキやアメリカンクラブハウスサンドイッチ、シーザーサラダや野菜カレーといった帝国ホテル伝統の人気メニューに加え、ボリュームのあるハンバーガーや、アメリカンスタイルのパイやサンデーなど多彩にご用意しております。 |
| 讃アプローズ 「なだ万」が提案する新感覚の和食レストラン。伝統的な日本料理の枠にとらわれず、和食全般を取り入れさまざまな食材を使用したコース料理の他、産地や素材にこだわったアラカルト、80種類を越えるワインと、真心こめたおもてなしでお迎えいたします。1830年の創業より受け継いだ伝統の心と技で、皆様へ最高のおもてなしを心がけております。 |
| インペリアルラウンジ アクア 木を基調とした、上質で落ち着いたインテリア。格調高い雰囲気と個性的なモダンさに包まれた帝国ホテル 東京本館最上階のインペリアルラウンジ アクアでは、思い思いのスタイルでゆったりとした時間をお楽しみいただけます。日比谷公園の緑を眺めながら、オードブルやパスタなどを取り揃えたライトブフェや、本格英国式アフタヌーンティーとともに、語らいのひとときを過ごす昼下がり。夜は、ピアノの生演奏をバックに、ゆったりとした気分で座り心地の良い椅子に身を委ねて、カクテルやハードリカーなどのお酒を楽しんではいかがでしょうか。 |
| インペリアルバイキング サール インペリアルバイキング サールは、日本で初めて“バイキング”という食のスタイルを生みだした帝国ホテルのブフェレストランです。 ダイナミックなロースト料理や焼きたての香ばしいパイ料理などを、経験豊かなシェフがお客様の目の前で仕上げ、ご提供いたします。昼は日比谷公園の美しい緑を、夜は東京の夜景を望む店内で、大切なご家族、ご友人とのかけがえのないひとときをお過ごしください。 |
| 嘉門 鉄板焼は日本と西欧の食文化の融合。なごやかにお楽しみいただけるその味わいは、新しい出会いや語らいのひとときにも最適です。木の温もりと情緒漂う空間のなか、季節の素材と技を活かしたお料理は、嘉門ならではの味わいです。帝国ホテルの鉄板焼を、どうぞくつろいでご堪能ください。 |
| レ セゾン 「クラシカルモダン」な雰囲気の中、シェフ ティエリー・ヴォワザンの洗練された本格フランス料理をお楽しみください。伝統に新しい感性を加えた、帝国ホテルのメインダイニングです。 |
| 北京 ヨーロッパから見た中国がコンセプトのシックでモダンな空間で供する料理は、皿から取り分ける従来の中国料理のスタイルではなく、一人に一皿ずつ運ばれるフランス料理や懐石料理にも通ずる銘々盛りのコース料理が中心。「色香味倶全」眺めて美しく、芳香に満ち、味は天下一品と称される中国宮廷料理の伝統と新しい感性が織りなす料理の数々をご堪能下さい。 |
| 東京なだ万 帝国ホテルは1890年に開業以来、120余年にわたり国内外のお客様をお迎えしてまいりました。そのおもてなしの心は、昔も今も変わりません。一生に一度の晴れのお席に、大切なお子様やお孫様のために、大切なご接待のお席にホテル地下1階の「東京なだ万」をご利用ください。ご両家様のお顔合せやご結納、記念日のお祝いを「東京なだ万」が華やかに演出いたします。お座敷は全て掘りごたつ式になっており、海外からのお客様やご年配のお客様にも喜ばれることでしょう。 |
|
|
 |

ブルガリ ホテル 東京 八重洲二丁目の超高層ビル「東京ミッドタウン八重洲」の40〜45階を占めるこのホテルは、東京駅と直結する便利なエリアに位置し、皇居や日本橋、銀座の活気あふれるショッピングエリアなど、東京の人気エリアからも徒歩圏内にあります。ご宿泊のゲストには、イタリアの高級家具ブランドの家具を備えた客室とスイート、さらに格別のブルガリ スイートを含む98室をご提供いたします。
|
 |

アスコット丸の内東京<2017年3月30日オープン> 大手町駅直結の好立地にありながら、ご自宅のようにお寛ぎ頂けるプライベート空間をご用意しております。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|
 |

京王プレッソイン東京駅八重洲(2017年8月28日オープン) 東京駅のホテルなら駅近、朝食無料の京王プレッソイン東京駅八重洲。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|
 |

相鉄フレッサイン 東京京橋 東京駅八重洲口徒歩8分!女性にも家族にもオススメです。デイユース(休憩・日帰り)、カップルユース、在宅勤務・テレワーク(Wi-Fiあり)も可能。
|