シャレード・デトマソ 諸元・装備


| 車名形式 | ダイハツE−G201S | 
| 車種記号 | G201S-FMSE<FPSE> | 
| 全長×全幅×全高 | 3760×1650×1420mm | 
| 室内長×室内幅×室内高 | 1740×1345×1155mm | 
| ホイールベース | 2395mm | 
| トレッド 前 | 1385mm | 
| トレッド 後 | 1390mm | 
| 地上最低高 | 150mm | 
| 車両重量 | 900<930>kg | 
| 乗車定員 | 5名 | 
| 10・15モード(運輸省審査値) | 15.0<13.0>km/L | 
| 60km/h時燃料消費率(運輸省届出値) | 23.2<22.2>km/L | 
| 最小回転半径 | 4.5m | 
| エンジン型式 | HD-EG型水冷直列4気筒OHC16バルブ横置 | 
| 総排気量 | 1589cc | 
| 内径×行程 | 76.0×87.6mm | 
| 圧縮比 | 9.5 | 
| 最高出力(ネット) | 125PS/6300rpm | 
| 最大トルク | 14.7kg-m/4000rpm | 
| 燃料供給装置 | EFI(電子燃料制御式燃料噴射装置) | 
| 使用燃料及びタンク容量 | 無鉛ガソリン 45L | 
| トランスミッション | 5速マニュアル <4速フルオートマチック> | 
| 変速比 | 1速3.090<2.807> 2速1.750<1.479> 3速1.250<1.000> 4速0.916<0.735> 5速0.750 後進3.142<2.769>  | 
    
| 減速比 | 4.266<3.853> | 
| 駆動方式 | FF(前2輪駆動) | 
| ステアリング型式 | ラック&ピニオン(パワーアシスト付) | 
| ブレーキ型式 | 前:ベンチレーテッドディスク 後:ディスク | 
| 駐車ブレーキ | 機械式後2輪制動 | 
| サスペンション型式(前後) | マクファーソン・ストラット式コイルスプリング (専用スタビライザー付)  | 
    
| タイヤ(前後) | 185/60R14 82H | 
| < >内はオートマチック車 | |
| エクステリア | ●デ・トマソ エアロキット(エアロバンパー、大型サイドストーンガード、バックドアスポイラー) ●専用フロントグリル●クリスタルヘッドランプ ●ハロゲンフォグランプ●ブロンズガラス ●ルーフエンドアンテナ ●デュアルエキゾーストテールパイプ ●電動格納式カラードドアミラー  | 
    
| インテリア | ●専用メーターパネル(デ・トマソマーク入)●レカロシート(前席)●不等分割前倒式リアシート●専用ドアトリム●インパネトレイ(デ・トマソロゴ入)●専用ドアポケット●フルコンソール●専用フロアカーペット | 
| セーフティ装備 | ●LED式ハイマウントストップランプ●フロント3点式ELRシートベルト●リア3点式ELRシートベルト+2点式シートベルト●フロント間欠ワイパー●リヤワイパー●リヤウインドデフォッガー | 
| 快適装備 | ●ナルディ本皮巻き3スポーク・ステアリングホイール●パワーステアリング●パワーウインド●フットレスト●防眩ルームミラー●フューエルリッド&バックドアオープナー | 
| タイヤ/足廻り | ●ピレリP600 (185/60R14 82H) ●専用アルミホイール (5J×14)  | 
    
| 装着車設定 | ●マニュアルエアコン(新フロン採用)●LSD●運転席SRSエアバック | 
| メーカーオプション | ●3ステージダンパー●ABS | 
| 価格(1993年当時) | 129.8万円(MT) 139.3万円(AT) エアコン装着車 +15.9万円  | 
    

諸元・装備表はダイハツのデ・トマソカタログを参考にしました。写真は同カタログ内のものです。
掲載の許可は得ておりますが、転載は禁止いたします。
| 【自動車保険】安い+厚い補償=三井ダイレクト |