第211回: コンサートのご案内: 「再現演奏会1941-1945 〜日本音楽文化協会の時代〜」 

私が個人として所属している団体に、洋楽文化史研究会があります。会長が長木誠司さん、代表幹事が戸ノ下達也さん。2000年2月にスタートしました。日本の戦前・戦中の時期における洋楽史をてがける研究会です。以後、今日まで45回の例会を数え、2006年9月にはシンポジウム「戦争・メディア・音楽」を日本音楽学会関東支部と共同開催するなどして、その活動の幅を広げてきました。

この洋楽文化史研究会が、2008年2月にコンサートを開催します。1941年11月に発会、1945年10月に解散した社団法人日本音楽文化協会という団体がありました。戦時中の音楽の統制団体として知られていますが、一方、創立当初は戦時下の制約の中でいかに音楽運動を進めていくか模索していたことも見落とせません。そこで、実際に当時の音楽をステージで演奏してみようという企画です。当時の音楽と社会とのかかわり、さらには戦後へとつながる音楽の流れについて考える手がかりが得られるのではないかと思います。

ご興味がおありの方、心よりお待ち申し上げております。
【2007年12月11日】


「再現演奏会1941-1945 〜日本音楽文化協会の時代〜」

1.開催日時   2008年2月16日(土) 13:00開場/13:30開演
2.会  場    旧東京音楽学校奏楽堂(上野)
3.出  演    ピアノ:寺嶋陸也、藤岡由記
           フルート:荒川 洋
           指揮:栗山文昭、合唱:コーロ・カロス (ピアノ伴奏:寺嶋陸也)
4.曲  目    早坂文雄/室内のためのピアノ小品集より
           清瀬保二/第2ピアノ曲集
           安部幸明/フルートとピアノのためのソナタ第1番
           山田耕筰/燃ゆる大空
           山田耕筰/音楽挺身隊歌
           信時 潔/日本の母の歌
           古関裕而/愛国の花
           高木東六/空の神兵
           柴田南雄/二つの混声合唱曲作品6「霞立つ」
           柴田南雄/二つの混声合唱曲作品6「梅咲きぬ」 ほか
           
(曲順は未定)
  
※演奏会に先立ち、洋楽文化史研究会会員によるプレトーク(長木誠司&片山杜秀&戸ノ下達也)を予定。
5.主  催    洋楽文化史研究会「再現演奏会1941-1945〜日本音楽文化協会の時代〜」実行委員会(実行委員長・畑中良輔)
6.チケット    2,500円(全席自由席) ※2007年11月30日より「チケットぴあ」にて発売中
お問合せ     電話090-2533-0980 (洋楽文化史研究会)






トップページへ
コーヒーブレイクへ
前のページへ
次のページへ