温室効果ガスによって中国では最高気温が上昇

温室効果ガスによって中国では最高気温が上昇

TIME     洋書の部屋赤毛のアンアンの青春英語クイズスタートレック


Weather から Greenhouse Gases Make High Temps Hotter in China(4.12.2013)
 

温室効果ガスによって中国では最高気温が上昇

By AP / Seth Borenstein


語彙は主に英辞郎から抜粋

 

本文

大意

語彙

1 WASHINGTON (AP) -- China, the world's largest producer of carbon dioxide, is directly feeling the man-made heat of global warming, scientists conclude in the first study to link the burning of fossil fuels to one country's rise in its daily temperature spikes. ワシントン発(AP)−−世界最大の二酸化炭素放出国である中国は、地球温暖化という人間が作り出した暑さを直接感じていると、化石燃料の燃焼と日々の温度変化における上昇を結びつける最初の研究で科学者たちが結論を出した。 carbon dioxide : 二酸化炭素 man-made : 人間が作り出した global warming : 地球温暖化 link : 結び付ける fossil fuel : 化石燃料 spike : 突然の急上昇
2 China emits more of the greenhouse gas than the next two biggest carbon polluters -- the U.S. and India -- combined. And its emissions keep soaring by about 10 percent per year. 中国の温室ガス放出は、中国に次ぐ2カ国−−米国とインド−−を合わせたものより多い。さらにその放出量は年間およそ10%ずつ増加し続けている。 emit : 放つ carbon : 炭素 polluter : 公害源 combined : 合わせた emission : 放出 soar : 急増する
3 While other studies have linked averaged-out temperature increases in China and other countries to greenhouse gases, this research is the first to link the warmer daily hottest and coldest readings, or spikes. 他の研究では、中国などの国における平均温度の上昇と温室ガスとの関係を調べているのだが、この研究では、1日の最高および最低気温の上昇、つまり突出的な上昇とのつながりが初めて示された。 average out : 平均すると〜になる,平均を出す first to : 最初に〜する daily : 毎日の reading : 測定値 spike : パルス波形の一部分で発生する瞬時過渡現象
4 Those spikes, which often occur in late afternoon and the early morning, are what scientists say most affect people's health, plants and animals. People don't notice changes in averages, but they feel it when the daily high is hotter or when it doesn't cool off at night to let them recover from a sweltering day. 突発的な上昇は、午後遅い時間と朝早い時間によく起きるのだが、科学者に言わせると、それは人の健康、動植物にもっとも影響を与えるものだという。平均変化に人は気づかないのだが、最高気温が上がったり、気温が夜になっても下がらずに暑さでまいって体調が回復しないときに、人は変化を感じる。 spike : パルス波形の一部分で発生する瞬時過渡現象 affect : 影響を及ぼす,響く cool off : 冷える recover from : 回復する swelter : 汗だくになる
5 The study by Chinese and Canadian researchers found that just because of greenhouse gases, daytime highs rose 0.9 degree Celsius (1.7 degrees Fahrenheit) in the 46 years up to 2007. At night it was even worse: Because of greenhouse gases, the daily lows went up about 1.7 degrees Celsius (3 degrees Fahrenheit). 中国とカナダの研究者によって、温室ガスの要因だけで、2007年までの46年間で日中の最高気温が摂氏で0.9度(華氏で1.7度)上昇したことがわかった。夜間はもっとひどかった:温室ガスによって、最低気温は摂氏で約1.7度(華氏で3度)上昇していた。 because of : 〜のせいで Celsius : 摂氏 Fahrenheit : 華氏
6 China is the world's biggest producer and consumer of coal, which is the largest source of man-made carbon dioxide emissions. While the country has made huge investments in alternative energy such as wind, solar and nuclear in recent years, its heavy reliance on coal is unlikely to change any time soon. 中国は石炭の世界最大の産出国かつ消費国であり、人間の手による二酸化炭素の最大の放出国である。この国は近年風力、太陽エネルギー、核エネルギーといった代替エネルギーに巨大な投資をしているものの、石炭への依存度が大きいので変化がすぐに起きることはなさそうだ。 producer : 生産国 consumer : 消費者 coal : 石炭 source : 源 man-made : 人間が作り出した carbon dioxide : 二酸化炭素 emission : 放出 investment : 投資 alternative energy : 代替エネルギー reliance : 依存 unlikely : ありそうもない
7 About 90 percent of the temperature rise seen by the researchers could be traced directly to man-made greenhouse gases, the study said. Man-made greenhouse gases also include methane and nitrous oxide, but carbon dioxide is considered by far the biggest factor. 科学者が調べた温度上昇のおよそ80%が、人工の温室ガスに直接関係ありそうだ。人工の温室ガスにはメタンや亜酸化窒素などもあるが、二酸化炭素が最大の要因だと考えられている。 temperature rise : 温度上昇 trace : 〜の行方を追跡する methane : メタン nitrous oxide : 亜酸化窒素 carbon dioxide : 二酸化炭素 factor : 要因
8 The study appeared online in late March in the peer-reviewed journal Geophysical Research Letters. この研究は3月後半に、ネット上の同業者の論評誌であるジオフィジカル・リサーチ・レターズに発表された。 online : ネットワーク上に peer : 同業者 review : 論評 Geophysical Research Letters : ジオフィジカル・リサーチ・レターズ
9 The study uses the accepted and traditional method that climate scientists employ to attribute a specific trend to man-made global warming or to rule it out as a cause. 研究に用いられたのは、一般に認められている伝統的な手法で、特定の傾向が人が関与した地球温暖化によるものかそれとも原因としては除外できるのかを知るために気候学者が使っているものだ。 accepted : 一般に認められた traditional method : 伝統的手法 climate scientist : 気象学者 employ : 用いる attribute : 〜に帰する trend : 傾向 global warming : 地球温暖化 rule out : 除外する cause : 原因
10 Researchers ran computer simulations trying to replicate the observed increase in daily and nighttime high temperatures in China between 1961 and 2007. They first plugged in only natural forces -- including solar variation -- to try to get the heat increase. That didn't produce it. 研究者たちはコンピュータ・シミュレーションによって、1961年から2007年の間の観測された日中および夜間の最高気温の上昇を再現しようとした。始めは自然の力−−太陽変動など−−だけを入力して熱の増加を得ようとした。だが得られなかった。 computer simulation : コンピュータ・シミュレーション replicate : 模写する plug in : 〜のプラグを差し込む natural force : 自然力 variation : 変化
11 The only way the computer simulations came up with the increase in daily high and low temperatures that occurred was when the actual amounts of atmospheric heat-trapping greenhouse gases were included. コンピュータ・シミュレーションによって、観測された日々の最高および最低気温の上昇を作り出す唯一の方法は、大気中の熱を補足する温室ガスを現実の量だけ入力したときであった。 computer simulation : コンピュータ・シミュレーション come up with : 作り出す actual : 現実の
12 “It is way above what you would expect from normal fluctuations of climate,” study author Xuebin Zhang of the climate research division of Canada's environmental agency said in a telephone interview. “It is quite clear and can be attributed to greenhouse gases.” 「通常の気候変動から予測されるものよりもはるかに大きいです」と、中国環境局気候研究部の研究著者ゼビン・チャンは電話インタビューで答えた。「温室ガスに起因するのははっきりみてとれますし、その可能性は高いです」 way above : ずっと上に normal : 通常の fluctuation : 変動 study author : 研究著者 environmental agency : 環境局 telephone interview : 電話インタビュー attribute : 起因すると考えられる
13 China did not become the largest emitter of greenhouse gases until 2007; for much of the period studied, it had a smaller economy. Because carbon dioxide stays in the atmosphere for about a century, China and its defenders maintain that the U.S. and other developed nations bear more responsibility for climate change. 2007年まで、中国は温室ガスの最大放出国ではなかった;その大部分の期間で、中国の経済は小さかったのだ。二酸化炭素はおよそ1世紀の間大気中に留まるため、中国やその支持国は、米国などの先進国が気候変動の責任の多くを担っていると主張する。 emitter : 排出するもの economy : 経済活動 carbon dioxide : 二酸化炭素 defender : 擁護者 maintain : 主張する developed nation : 先進国 bear : 持つ climate change : 気候変動
14 Outside experts praised the research as using proper methods and making sense. An earlier study didn't formally blame the proliferation of U.S. heat records to a rise in greenhouse gases but noted that they were increasing substantially with carbon dioxide pollution. 調査に関与していない専門家たちは、この研究には適切な手法が用いられ理にかなっていると称賛している。初期の頃の研究では、米国の記録的な暑さの蔓延が温室ガスの増加のせいだとは公式に非難してはいないが、二酸化炭素汚染とともにかなり増加していると指摘していた。 praise : 称賛する proper : 適切な method : 手法 make sense : 理にかなう formally : 公式に blame : 〜のせいにする proliferation : 拡散 record heat : 記録的な暑さ increase substantially : かなり増加する pollution : 汚染
15 “The study is important because it formalizes what many scientists have been sensing as a gut instinct: that the increase in extreme heat that we've witnessed in recent decades, and especially in recent years, really cannot be dismissed as the vagaries of weather,” said Pennsylvania State University climate scientist Michael Mann. 「この研究は、多くの科学者が本能的な直感で感じていたものを明確な形にしたために重要なのです:ここ数十年、特に最近、私たちが目の当たりにしてきた極度の暑さの増加は、天気の気まぐれとして片付けることはできないのです」と、ペンシルベニア州立大学の気候学者マイケル・マンは話している。 formalize : 明確な形にする gut instincts : 本能的直感 extreme heat : 非常な暑さ witness : 目の当たりにする in recent decades : ここ数十年に dismiss as : 〜として片付けてしまう vagaries of weather : お天気の気紛れ Pennsylvania State University : ペンシルベニア州立大学 climate scientist : 気象学者
16 China has rapidly grown from a nation of subsistence farmers at the end of the 1970s into the world's second-largest economy behind the U.S., and the environmental costs of such change are often visible. 中国は1970年代終わりの自作農国家から急速に成長し、米国に次ぐ世界第二の経済国になったが、そうした変化の環境への代価は明らかだ。 subsistence farmer : 自給自足農業者,自作農 environmental : 環境の cost : 代価 visible : 目に見える,明らかな
17 Beijing is no longer dominated by bicycles but by cars, and the skyline is barely visible at times because of thick pollution. More people are living in cities, buying air conditioners and other energy-hungry home electronics and consuming more energy for transportation and heating. 北京に多いのはもはや自転車ではなく自動車であり、汚染がひどいために空が微かにしか見えない時がある。ますます多くの人が都会にすみ、エアコンなどのエネルギーを消費する家電を購入し、移動や暖房のために多くのエネルギーを消費する。 Beijing : 北京 dominate : 優位を占める skyline : 空を背景とした輪郭 barely : わずかに visible : 目に見える at times : たまに pollution : 公害 air conditioner : エアコン home electronics : ホーム・エレクトロニクス electronics : 《名》電子工学,電子技術 consume : 消費する transportation : 輸送手段
18 China passed the United States as the No. 1 carbon dioxide emitter about six years ago and “the gap is widening, it's huge,” said Appalachian State University professor Gregg Marland, who helps track worldwide emissions for the U.S. Energy Department. 中国は6年前に、二酸化炭素放出国第一となって米国を追い越し、「その差は広まっています、膨大なものです」と話すのは、アパラチア州立大学教授グレッグ・マーランドで、彼は米国エネルギー省のために世界中の放出量を追跡記録している人物だ。 pass : 追い越す carbon dioxide : 二酸化炭素 emitter : 発信者 gap : 隔たり Appalachian State University : アパラチア州立大学 track : 追跡記録する Department of Energy : エネルギー省
19 When developed countries around the world in 1997 agreed to limit their greenhouse gas emissions, developing countries, including China, were exempted. 1997年に温室ガス放出の制限に世界の先進国が同意したとき、中国をはじめとする発展途上国は免除された。 agree : 同意する limit : 制限する exempt : 免除する
20 U.S. Energy Department statistics say that China gets 70 percent of its energy from coal, compared with 20 percent in the United States. China is also a world leader in the production of cement, a process that also causes greenhouse emissions. 米エネルギー省の統計によれば、石炭からのエネルギーは、米国の20%に比べて中国は70%だという。中国はまたコンクリート生産でも世界トップであるが、その処理過程でも温室ガスを放出する。 statistics : 統計データ coal : 石炭 compared with : 〜と比較して production : 生産 cement : コンクリート process : 処理過程