米国は景気の二番底に向かうのか?

米国は景気の二番底に向かうのか?

TIME     洋書の部屋赤毛のアンアンの青春英語クイズスタートレック


Business から Is the U.S. Headed for a Double-Dip Recession?(8.28.2012)
 

米国は景気の二番底に向かうのか?

By Michael Sivy


語彙は主に英辞郎から抜粋

 

本文

大意

語彙

The economy may well be able to continue growing and avoid another slump, but the recovery is unlikely to gain much momentum in 2013. 経済は成長を続け、再度の景気後退を避ける事も可能だろうが、2013年における景気回復に勢いはなさそうだ。 economy : 経済 may well : 多分〜だろう avoid : 回避する slump : 不景気 recovery : 回復 momentum : 勢い
1 In addition to a host of warnings, last Wednesday's Congressional Budget Office report did contain a little bit of good news. The economy will grow slightly faster in the second half of 2012 than in the first half, and inflation will stay extremely low, according to projections in the CBO's Update to the Budget and Economic Outlook. The bad news is that unemployment will probably remain above 8%. The worse news is that next year the U.S. faces continued high unemployment, below-average growth and the risk of a double-dip recession. 多くの警告に加えて、先週連邦議会予算事務局が提出した報告書には幾分良いニュースもあった。2012年第二四半期は第一四半期よりも景気の回復はやや速く、インフレは極度に低いレベルに留まるだろうというのが、予算と経済展望に対するCBOの最新の見積りだった。悪いニュースは、失業率が8%を上回ったままだということだ。最悪のニュースはというと、来年の米国は高い失業率、平均以下の成長、そして景気の二番底の危険が続くということである。、 in addition to : 〜に加えて a host of : 多数の Congressional Budget Office : 連邦議会予算事務局 slightly : 若干 inflation : インフレ projection : 見積り update : 最新版 outlook : 見通し unemployment : 失業率 below average : 平均以下の double-dip recession : 二次下降連続不況,二番底
2 The U.S. economy never built up much of a head of steam coming out of the 2007-09 recession, which saw the biggest drop in real GDP since the 1940s and the highest unemployment since the early 1980s. Historically, after such a major downturn ends, there's typically a powerful rebound in which real GDP growth averages more than 4.5% annually over a period of two or three years and briefly hits annualized rates above 9%. By contrast, during the recovery that began in 2009, the economy has never grown faster than 4.5% and has averaged about 2.2% a year. 米経済は、1940年代以来実質GDPが最大の落ち込みを示し、1980年代初期以来最高の失業率を示した2007年から2009年にかけての景気後退から十分な勢いで抜けださなかった。歴史的には、大きな景気後退が終わると力強い回復が見られる。2,3年にわたって年間平均GDPの成長が4.5%を超えたり、短期間には年率に換算して9%を超えたりする。それに比して、2,009年に始まった景気回復時には、景気が4.5%以上伸びることもなく、年間平均およそ2.2%だった。 build up : 構築する a head of steam : 十分な勢い recession : 景気後退 GDP : =gross domestic product(国内総生産) high unemployment : 高い失業率 downturn : 低迷 typically : 通常は rebound : 回復 by contrast : それに比べて
3 And next year, the global economic situation figures to be even less hospitable to growth, which will make it harder for the U.S. economy to speed up from its current disappointing pace. Indeed, last week the ratings agency Standard & Poor's released a report saying that the chances of a recession in the U.S. in 2013 had increased to 25%, up from 20% in February. A U.S. recession is by no means inevitable, but the domestic economy faces three large hurdles, any one of which could mean the difference between steady growth and another economic contraction. そして来年は、世界的な経済状況は成長にとって好ましくないだろうし、それによって、現在の期待に背くペースから米経済が加速することはより困難となるだろう。実際、格付け機関であるスタンダード・アンド・プアーズが先週発表した報告書には、2013年に米国が景気後退に陥る可能性は2月時点での20%から25%に上昇したとしている。米国の景気後退が必ずしも避けられないというわけではないが、国内経済には3つの大きな障害があり、そのいずれの障害が起きても、安定成長から再度の景気後退となりうる。 economic situation : 経済状態 figure : 数字で表す hospitable : 快適な speed up : 促進する current : 現在の rating agency : 格付け機関 Standard & Poor's : スタンダード・アンド・プアーズ社 recession : 景気後退 by no means : 決して〜ではない inevitable : 避けられない domestic economy : 国内経済 hurdle : 障害物 steady growth : 安定成長 economic contraction : 景気後退
4 The fiscal cliff. Under current law, a variety of tax increases and spending cuts are scheduled to go into effect next year, with serious consequences. On the plus side, these measures would cut the deficit by more than $500 billion. The Federal debt, as a percentage of GDP, would slowly begin to shrink. All that deficit reduction, however, would come at the price of a likely reduction in the economy's output of more than two percentage points, resulting in a mild-to-moderate recession. That's just one of the reasons why these policies aren't likely to go into effect as they stand. A gridlocked Congress and a closely-contested Presidential election make any sort of legislative action unlikely before November. But neither party wants to allow tax cuts to expire for the middle-class or to see more people get hit with the alternative minimum tax. And while the parties disagree on reductions in defense spending and Medicare payments to doctors, the cuts currently scheduled are so large that they will probably be modified or delayed. Historically, Congress has been very good at avoiding big middle-class tax increases and sudden, disruptive spending cuts. While the fiscal cliff may not be eliminated entirely, odds are it will be greatly reduced -- even if only at the last possible moment. 巨大な財政の壁。現行法のもとで、様々な増税と支出削減が来年施行される予定であり深刻な結果を招くだろう。良い面としては、こうした措置によって赤字が5,000億ドル以上削減される。連邦政府の負債はGDP比でみると、徐々に縮小するだろう。しかしこうした赤字削減は経済生産において2%以上の減少という対価をもたらし、その結果少しばかり、あるいは中程度の景気後退となる。それが実施されても効力を発揮しそうにない理由のひとつになっている。手詰まり状態の議会と、近く行われる大統領選挙によって、11月まではいずれの法的措置も取られそうにない。しかし、どちらの党も、中産階級の減税を終了させたり、代替的最小課税制度で多くの人が打撃を受けるのを見たくはない。また、国防費とメディケアにおける医者への支払いの削減に関して両党は意見が異なるが、現在予定されている削減はあまりに大きいので、修正されるか延期されるだろう。歴史的にみても、中産階級への大幅増税や突然でかつ破壊的となる支出削減を避けるのは、議会が得意とするところだ。財政の巨大な壁が完全に排除されないかもしれないが、おそらくは大きく削減されるだろう−−その時期が最後の最後の瞬間になったとしても。 fiscal : 財政上の cliff : 崖,絶壁 current law : 現行法 tax increase : 増税 spending cut : 支出削減 schedule : 予定する go into effect : 実施される serious consequence : 深刻な結果 plus side : 長所 measure : 施策,措置 deficit : 赤字 Federal debt : 連邦政府の負債 shrink : 縮小する deficit reduction : 赤字削減 at the price of : 〜を犠牲にして reduction : 減少 result in : 〜という結果になる recession : 景気後退 go into effect : 効力を発揮する stand : 有効である gridlock : 手詰まり状態 Congress : 連邦議会 presidential election : 大統領選挙 legislative action : 法的措置 tax-cut : 減税 expire : 終了する middle-class : 中産階級の get hit with : 〜で打撃を受ける alternative minimum tax : 代替的最小課税制度(中低所得層税減免の一つ) defense spending : 国防費 Medicare : メディケア(医療健康保険制度) modified : 修正された disruptive : 破壊的な spending cut : 支出削減 eliminate : 排除する odds are : たぶん
5 The global slowdown. While the U.S. economy is growing, albeit somewhat sluggishly, growth around the rest of the world is slowing. Several European countries are already in recession, and the continent as a whole is heading in that direction. Indeed, recent figures show that the private sector in the euro zone has been contracting for seven months. Even Germany's economy is losing momentum, and current trends indicate that real GDP for the overall euro zone could fall by half a percentage point in the current quarter. Moreover, if there is some sort of euro currency crisis, the resulting shocks to major European banks could turn a minor slowdown into a severe and possibly worldwide recession. In addition, the U.K. has been in recession since late 2011. And some booming economies in the rest of the world -- like China and Brazil -- are looking at significantly slower growth, dashing the hopes of some that growth in newly advanced economies would blunt the impact of a recession in the developed world. 世界経済の失速。米経済はたとえ緩慢であろうとも成長はしているが、世界のその他の国における成長は低下している。欧州各国は既に景気後退に入っているし、欧州は全体として景気後退に向かっている。実際、最新の数値からすると、ユーロ圏の民間部門は7ヶ月に渡って縮小を続けている。ドイツですら経済は勢いを失い、今の状態が続けば、ユーロ圏全体の実質GDPは現四半期0.5ポイント低下するだろう。さらに、ユーロでなんらかの通貨危機が起これば、欧州の主要銀行に測り知れぬショックを与え、穏やかな景気後退が深刻な世界不況へとつながるかもしれない。加えて、英国では2011年後半以来不況である。また世界の他の好調な国−−中国やブラジルなど−が極めて低調な成長の傾向にあり、新しい先進経済国の成長によって先進国における不況の影響が和らぐだろうという希望は打ち砕かれた。 global slowdown : 世界経済の失速 albeit : たとえ〜でも somewhat : 若干 sluggishly : 緩慢に recession : 景気後退 in that direction : その方向に private sector : 民間部門 euro zone : ユーロ圏 contract : 縮小する lose momentum : 勢いを失う current trend : 最新の傾向 GDP : =gross domestic product(国内総生産) current quarter : 今四半期 currency : 通貨 crisis : 危機 worldwide recession : 世界同時不況 booming : 好況で dash : 粉々に打ち砕く blunt : 鈍らせる developed world : 先進国世界
6 The stimulus shortfall. Ordinarily, in a situation like this the Federal government would try to rev up the U.S. economy with fiscal and monetary stimulus. Only trouble is, the emergency fuel tank is empty. Over the past 12 years, taxes have been cut and kept low, government spending has ratcheted up, the Federal Reserve has cut short-term interest rates to a minimum and has even taken to stoking the money supply through a process known as quantitative easing (which amounts to creating money by purchasing government bonds). With yearly deficits topping $1 trillion, there is little appetite in Washington for further fiscal stimulus, either through tax cuts or spending. On the monetary side of things, the Fed can't push interest rates much lower, and the impact of another round of quantitative easing is unlikely to last any longer than the effects of the previous two rounds. 刺激策の不足。通常このような状況下では、財政と金融の刺激策によって連邦政府は米経済を活性化させようとする。ただ問題は、緊急用の燃料タンクが空ということだ。過去12年間、税金は削減されかつ低く抑えられ、財政支出は徐々に増加、連邦準備金制度は短期金利を最低レベルまで切り下げて、量的緩和(国債を購入することで金を生み出すことを意味する)として知られるやり方で通貨供給量を増やしてきた。年間赤字額は1兆ドルを超えており、米政府は減税あるいは財政支出によってさらに財政を刺激する気はない。金融面では、連邦準備制度は金利をさらに低くすることはできず、量的緩和をまた行ったとしてもその効果は過去2回の場合よりも長続きしそうにはない。 stimulus : 刺激 shortfall : 不足 ordinarily : 通常 federal government : 連邦政府 rev up : 活性化する fiscal : 財政上の monetary : 金融の fuel tank : 燃料タンク government spending : 財政支出 ratchet up : 徐々に増える Federal Reserve : 連邦準備金制度 short-term : 短期の interest rate : 金利 take to : 〜に頼る stoke : 興奮させる money supply : マネー・サプライ,貨幣供給量 quantitative easing : 量的緩和 amount to : 〜を意味する purchase : 購入する government bonds : 国債 deficit : 赤字 top : 〜に達する appetite : 欲求 round of : _回目の
7 None of this means that a U.S. recession is inevitable. Sure, a mild slump in Europe, combined with slower growth in places like China, would affect U.S. multinationals that sell a lot overseas. And a financial crisis in the euro zone would doubtless hurt U.S. banks to some extent. But U.S. GDP growth depends largely on domestic factors, and there is still time for Congress to resolve the looming fiscal-cliff issues in a way that prevents a sudden shock to the economy and reduces the risk of another recession. これらはいずれも米国の景気後退が不可避であることを意味するものではない。確かに、中国などの国の成長がゆるやかになることとあわせて考えると、欧州の若干の不景気が、海外での販売が多い米国の多国籍企業に影響はあるだろう。また、ユーロ圏での金融危機は間違いなく米銀行にある程度損害を与えるだろう。しかし米国のGDPの成長は国内要素に負うところが多く、経済への突然のショックを防ぎ再度の不景気のリスクを減らす方法により、漠然と現れてくる財政の壁の問題を議会が解決する時間はまだある。 recession : 景気後退 inevitable : 避けられない slump : 不景気 combined with : 〜と相まって multinationals : 多国籍企業 financial : 金融の to some extent : ある程度は factor : 要因 resolve : 解決する loom : ぼんやりと姿を現す issue : 懸案
8 But while the private and public sectors in the U.S. have the wherewithal to avoid contracting GDP, that doesn't mean that we'll see the kind of growth that will put a serious dent in the unemployment rate. Even under the CBO's optimistic scenario, real-GDP growth will pick up only from 1.75% at an annual rate to 2.25% later this year, and average 1.7% in 2013. Having failed to rebound when the weather was more favorable, the U.S. economy is hardly likely to do any better as storm clouds start rolling in. しかし米国の民間及び公共部門がGDPの縮小を避けるだけの資力を持っていても、失業率が一気に減少するといった成長が起きるわけではない。CBOが描く楽観的なシナリオでさせ、実質的なGDPの成長は年間1.75%から今年後半に2.25%になるだけで、2013年には平均1.7%となる。状況が順調なときに大幅な景気回復が失敗してきたのだから、暗雲が迫ってくるときに、米経済がより良くなる可能性は少ない。 public sector : 公共部門 wherewithal : 必要な資力,手段 contract : 収縮する dent in : 〜のへこみ unemployment rate : 失業率 CBO : =Congressional Budget Office(連邦議会予算事務局) optimistic : 楽観的な scenario : シナリオ rebound : 反発する favorable : 順調な storm cloud : 嵐雲 roll in : やって来る