北朝鮮の砲兵射撃の背景:後継問題

北朝鮮の砲兵射撃の背景:後継問題

TIME     洋書の部屋赤毛のアン英語クイズスタートレック


World から Behind the Koreas' Artillery Fire: Kim's Succession(11.23.2010)
 

北朝鮮の砲兵射撃の背景:後継問題

By Bill Powell


語彙は主に英辞郎から抜粋

 

本文

大意

語彙

1 With President Barack Obama's special envoy to North Korea now hitting the three major East Asian capitals (Seoul, Tokyo and Beijing) to try to figure out what, if anything, they can do about North Korea's escalating nuclear ambitions, Kim Jong Il apparently decided that it was time for some target practice. At about 2:30 p.m. on Tuesday in Korea, North Korea commenced a fusillade of artillery fire across the disputed maritime border between North and South, attacking an island in what the Koreas call the West Sea. For just over an hour, the North bombarded Yeonpyeong Island, killing two South Korean marines, injuring 16 more marines and injuring at least three civilians. More than 50 homes caught fire because of the bombardment, and residents of the sparsely populated island scrambled for safety in a bomb shelter. The South responded by scrambling F-16s -- which did not cross into North Korean airspace, the South Korean Joint Chiefs said -- and returning artillery fire, to unknown effect. バラク・オバマ大統領の北朝鮮特使が東アジアの主要国(韓国、日本、中国)を歴訪し、エスカレートする北朝鮮の核についてできることがあるとしたら何ができるかを考え出そうとしている中、金正日は明らかに今が射撃演習の時期だと決断した。韓国時間火曜日の午後2時30分、北朝鮮は南北朝鮮間で紛争中の領海越しに砲兵射撃を開始し、韓国が西海と呼ぶ海上に浮かぶ島を攻撃した。1時間に渡って北朝鮮は延坪島を砲撃し、韓国海兵隊員2名が死亡、16名が負傷し、少なくとも3名の民間人が傷ついた。この砲撃によって50以上の家屋が類焼し、人口の少ないこの島に散在する住民は安全を求めて急ぎ防空壕に避難した。韓国はF-16戦闘機でスクランブルをかけ−−北朝鮮の領空は侵犯しなかったと韓国の参謀本部は発表している−−砲撃に応じたが、その効果のほどはさだかではない。 special envoy : 特使 North Korea : 北朝鮮,朝鮮民主主義人民共和国 capital : 首都 figure out : 算定する escalate : 激しさを増す nuclear : 核の ambition : 野心 Kim Jong-il :金正日 apparently : どうやら,明らかに target practice : 射撃演習,射撃訓練 commence : 始める fusillade : 一斉射撃 artillery fire : 砲兵射撃 disputed : 争点となっている,紛争中の maritime border : 領海 bombard : 爆撃する,砲撃する Yeonpyeong Island : 延坪島 marine : 海兵隊員 injure : 傷つける civilian : 一般市民 catch fire : 類焼する bombardment : 砲撃 resident : 居住者 sparsely : まばらに populate : 住む scramble : 急いで〜する bomb shelter : 防空壕 respond : 応じる,応酬する scramble : 緊急発進する F-16 : F-16戦闘爆撃機 airspace : 領空 Joint Chiefs of Staff : 統合参謀本部 artillery fire : 砲兵射撃
2 The assault -- the second in the area in the past year -- came in the midst of a nine-day live-fire exercise conducted by South Korean forces in the waters near the so-called Northern Limit Line, the U.N.-mandated maritime border that Pyongyang does not recognize. Late Tuesday, the North explicitly blamed these exercises for its attack: "Despite our repeated warnings, South Korea provoked us by firing artillery shells into our territory," said a statement from Pyongyang that was carried on the Korean Central News Agency, the North's primary external propaganda arm. "Our revolutionary forces countered with stern military actions. It is our traditional military countermeasure to punish perpetrator's fire with a thunderbolt of fire." The South, for the record, said the exercises were conducted on its side of the so-called NLL. (See pictures of the exchange of fire between the Koreas.) この攻撃−−この領域ではこれで2回目−−は、韓国軍が北方限界線と言われる区域に近い水域で9日間に渡って行われる実弾演習の最中に起きた。この北方限界線は国連が委任統治を指定した領海であるが、北朝鮮はそれを認めていない。火曜日遅く、北朝鮮は攻撃はこの演習が原因だとあからさまに非難した:「繰り返し警告したにも関わらず、韓国は砲弾を我が国に撃ち込み我々を挑発した」と、北朝鮮第一の外部宣伝機関である朝鮮中央通信社が平壌から声明を出した。「我々革命軍は断固たる軍事行為で対抗した。これは敵対する攻撃には鉄槌を下すという我々の伝統ある軍事的報復措置である」念のために記しておくと、この演習はいわゆる北方限界線の韓国側で行われたと韓国政府は言っている。 assault : 攻撃 area : 領域 in the past : 過去において in the midst : 真っ最中に live-fire : 実射,実弾発射 exercise : 演習 so-called : いわゆる,〜と言われて Northern Limit Line : 北方限界線(NLL) mandated : 委任統治に指定された maritime border : 領海 Pyongyang : 平壌,ピョンヤン not recognize : 承認しない explicitly : 明白に blame : 非難する despite : 〜にもかかわらず repeated : たびたびの warning : 警告 provoke : 挑発する artillery shell : 砲弾,大砲 territory : 領域 statement : 声明 Korean Central News Agency : (北朝鮮の)朝鮮中央通信社 primary : 主要な external : 外部にある propaganda : 宣伝機関 arm : 機関 revolutionary : 革命の forces : 軍隊 counter with : 〜で対抗する stern : 断固たる military action : 軍事行為 traditional : 伝統にのっとった,慣習に従った countermeasure : 対抗手段,報復措置 punish : 罰する perpetrator : 実行者 thunderbolt : 落雷 for the record : 念のために記しておくと conduct : 実施する NLL : Northern Limit Line(北方限界線)
3 But the timing, with U.S. special envoy Stephen Bosworth in the region, was probably not coincidental. The skirmish comes less than two weeks after North Korea allowed a prominent American nuclear scientist to see a brand-new facility for the production of highly enriched uranium -- one of the two possible source materials for producing a nuclear bomb. Siegfried Hecker, former director of Los Alamos National Labs in the U.S., described the facility, which sits next to the North's plutonium reactor in Yongbyon, 60 miles north of Pyongyang, as "stunning." Though the North told Hecker during his 3 1/2-hr. visit that the centrifuges in use there were intended to enrich uranium only to produce electricity, the revelation heightened fears that Pyongyang seeks to develop nuclear weapons with highly enriched uranium. しかし、米特使スティーブン・ボスワースがこの地域にいるというタイミングは偶然ではないだろう。小競り合いが起きたのは、北朝鮮が著名な米原子物理学者に高濃縮ウランの新しい製造施設を見せてから2週間も経っていない。高濃縮ウランというのは、核爆弾の製造を可能にする原料2つのうちの1つである。米国のロスアラモス国立研究所の元所長ジークフリート・ヘッカーは、北朝鮮寧辺にあるプルトニウム原子炉に近く、平壌の北60マイルに位置するこの施設を「驚くべきもの」と述べた。3時間半の施設査察で、使用している遠心分離機はウランを濃縮して電力を製造することだけを意図していると北朝鮮は語ったが、この事実は、北朝鮮が高濃縮ウランを装填した核兵器を開発しようとしている、という不安を高めた。 timing : 時期 special envoy : 特使 Stephen Bosworth : スティーブン・ボスワース coincidental : 偶然一致する skirmish : 小競り合い prominent : 著名な nuclear scientist : 原子物理学者 brand-new : 真新しい facility : 施設 production : 生産 highly-enriched uranium : 高濃縮ウラン possible : 可能な source material : 原料物質 nuclear bomb : 核爆弾 Siegfried Hecker : ジークフリート・ヘッカー Los Alamos National Laboratory : ロスアラモス国立研究所 plutonium reactor : プルトニウム原子炉 Yongbyon : 寧辺(北朝鮮の核施設貯蔵庫のある場所) stunning : 驚くべき centrifuge : 遠心分離機 in use : 使用されて enrich : 〜の質を高める uranium : ウラン electricity : 電気,電力 revelation : 意外な新事実,暴露 heighten fears that : (that 以下)の不安を高める seek : 追求する develop nuclear weapons : 核兵器を開発する
4 Analysts in Seoul said the thread plausibly linking the nuclear revelations and Tuesday's attack in the West Sea is the leadership succession now under way in Pyongyang. Both underscore what has been a central political component of the Kim Jong Il regime, the doctrine of "military first" politics. In Kim's words, it means "placing top priority on military affairs" and turning the North Korean army into a "pillar of the revolution." Just six weeks ago, the regime in Pyongyang effectively affirmed that Kim's son Kim Jong Un would succeed his father as the next ruler of North Korea. That the North continues to upgrade its ability to make nuclear weapons -- the regime already has between 8 and 12 bombs, according to U.S. intelligence -- while lashing out militarily during a high-profile visit to the neighborhood by Obama's special envoy shows one thing: when young Kim takes over, nothing much in the North will change. (See pictures of the rise of Kim Jong Il.) 韓国の識者は、核の明示と西海における火曜日の攻撃をつなぐ糸は、現在北朝鮮で進行中の指導者後継問題であると語る。2つの出来事はいずれも、金正日政権の政治的中心であったもの、「軍事優先」という政策を強調している。金の言葉を借りれば、「軍を最優先すること」を意味し、北朝鮮軍を「革命の根幹」とすることである。ほんの6週間前、北朝鮮政権は事実上、金の息子金正恩を次の指導者として父親の後を継ぐことを断言した。北朝鮮が核兵器製造能力を向上させ続けること−−米諜報機関によると、すでに8から12個の爆弾を持っている−−オバマの特使が鳴り物入りで隣国を訪問中に軍事的な攻勢を示すことは、1つのことを示している:若い金が後継者となっても、北朝鮮はさほど変わらないということだ。 analyst : 解説者,識者 thread : 筋道 plausibly : まことしやかに,もっともらしく link : 結び付ける,つなぐ nuclear : 核の revelation : 暴露 leadership : 指導者の地位 succession : 継承 under way : 進行中で underscore : 強調する,明確に示す central : 中心の political : 策略的な component : 要素 Kim Jong-il : 金正日 regime : 政権,体制 doctrine : 政策,基本外交政策 military-first politics : 先軍政治 top priority : 最優先 military affair : 軍事 pillar : 根幹 revolution : 革命 effectively : 事実上 affirm : 断言する Kim Jong Un : 金正恩 succeed : 継承する upgrade : 向上させる ability : 能力 nuclear weapon : 核兵器 intelligence : 諜報機関 lash out : 激しく非難する militarily : 軍事的立場から high-profile visit to : 鳴り物入りの訪問 special envoy : 特使 take over : 継承する
5 "Kim Jong Un," says Cheong Seong-Chang, a senior fellow at the Sejong Institute, a Seoul think tank, "is currently under the influence of more hawkish generals. The son's power base is derived from the military, and the power of military is greater than ever." 「金正恩は」と、ソウルのシンクタンク世宗研究所の上級研究員張成昌は、「現在、強硬論者の将軍たちの影響下にあります」と言う。息子の権力基盤は軍にあり、軍の力はこれまで以上に大きい。 Kim Jong Un : 金正恩(キム・ジョンウン) Cheong Seong-Chang : 張成昌 senior fellow : 上級研究員 Sejong Institute : 世宗研究所(韓国の民間シンクタンク) currently : 現在は under the influence : 影響下にある hawkish : タカ派の,強硬論者の general : 将軍 power base : 権力基盤 derive from : 〜に由来する,〜から得る military : 軍
6 The likely message to Washington from the North is a familiar one: We're still here, we're still kind of crazy, and you still need to deal with us. Bosworth has said that the U.S. will not re-engage with the so-called six-party talks on denuclearization until the North takes affirmative steps to clearly show that it's serious about abiding by the agreement it signed on Sept. 19, 2005, "to abandon all nuclear weapons and existing nuclear programs ... at an early date." More than five years later, Pyongyang has ramped up its uranium-enrichment capability and restarted its plutonium program. The past two weeks, Cheong believes, could, from Pyongyang's perspective, "be a sort of shock therapy to all stakeholders" in the future of the Korean peninsula. (See "War on the Korean Peninsula: Thinking the Unthinkable.") 北朝鮮から米政府へのメッセージとして考えられるのはおなじみのものだ:我々はここにいるし、これまで同様何をするかわからない、それだからあなた方は我々と対話する必要がある。ボスワースは、2005年9月19日に調印した協定を真摯に遵守することを明確に示すために北朝鮮が断固とした措置をとるまでは、米国は非核化に関するいわゆる6カ国協議を再開しないように言っている。そのときの協定は、「すべての核兵器と存在する核開発計画を放棄する。。。早期に」というものだった。5年以上経った今、北朝鮮はウラン濃縮能力を増強し、プルトニウム計画を再開した。北朝鮮の観点からすると、ここ2週間は、朝鮮半島の未来における、「すべての利害関係者へのある種のショック療法」の可能性がある、と張は信じている。 likely : ありうる familiar : おなじみの kind of : 多少,ちょっと crazy : まともじゃない deal with : 相手にする engage with : 〜に関与する denuclearization : 核兵器撤去,非核化 affirmative : 断固とした abide by : 〜を順守する agreement : 合意,協定 abandon : 断念する nuclear weapon : 核兵器 nuclear program : 核開発計画 at an early date : 近い将来に,早期に ramp up : 増やす uranium enrichment : ウラン濃縮(度) capability : 能力 restart : 再開する plutonium program : プルトニウム計画 perspective : 観点 sort of : まあ言ってみれば〜みたいな shock therapy : ショック療法 stakeholder : 利害関係者 Korean peninsula : 朝鮮半島
7 Maybe so, but one country that is decidedly not shocked -- at least publicly -- is China, the only nation with any influence on Pyongyang. After Bosworth arrived in Beijing on Tuesday, with the artillery falling on Yeonpyeong, Beijing responded with a blandness that approached indifference. Foreign Ministry spokesperson Hong Lei said that China believed both sides of the divided Korean peninsula should "do more to contribute to peace." He added that Beijing felt it "imperative" that all sides return to six-party talks -- a position the U.S. agrees with only if the North does something first to indicate it's willing to stand down its nukes, as it agreed to do five years ago. (Comment on this story.) そうかもしれないが、明らかにショックを受けていない−−少なくとも公的には−−国は中国だ。北朝鮮に何らかの影響力を持つ唯一の国である。ボスワースが火曜日北京に着いたあと、延坪島への砲撃が行われた中、中国政府は無関心と見まがう平静さで応じた。外務省スポークスマン、ホン・レイは、分断された朝鮮半島の両国は「平和に向けてもっと貢献する」べきだと中国は信じていると言った。さらに、すべての国が6カ国協議の席に戻ることが必須であると感じていると付け加えた。これは、5年前に同意したように、北朝鮮が核から手を引くというなんらかの意思表示をしたときに限り米国が受けいれることができるものである。 decidedly : 明らかに publicly : 公的に artillery : 火砲 fall on : 攻撃する Yeonpyeong Island : 延坪島 blandness : 精彩のなさ approach : ほぼ等しい,近い indifference : 無関心 Foreign Ministry : 外務省 spokesperson : スポークスマン divided : 分裂した contribute to : 〜に貢献する peace : 平和 imperative : 必須の,急を要する position : 姿勢,立場 agree with : 〜に同意する only if : 〜の場合に限り stand down : 身を引く nuke : 核爆弾,核兵器
8 Presumably, ratcheting up its ability to enrich uranium and attacking a tiny South Korean island do not qualify as the positive signal Washington and its allies were looking for. Beijing, nonetheless, apparently believes everyone should begin talking again anyway. Obama, in short, has no good options -- which is pretty much the definition of the outside world's relations with North Korea -- and just how Pyongyang likes it. 思うに、ウランを濃縮する能力を増大したり韓国の島を攻撃したりすることは、米政府や同盟国が期待している明確なシグナルとはみなされない。それでもなお中国政府は、とにかく各国が対話を再開すべきだと信じている。オバマ政権は、早い話選択の余地はない−−これがまさに各国と北朝鮮との関係である−−そして北朝鮮政府が好むところでもある。 presumably : 思うには ratchet up : 徐々に増やす tiny : ちっぽけな qualify : 資格を得る positive : 明確な signal : 合図 allies : 同盟諸国 look for : 期待して待つ nonetheless : それでもなお apparently : 見たところでは anyway : とにかく in short : 早い話が,煎じ詰めると option : 選択(の余地) pretty much : まさに definition : 定義 relation : 関係