有機卵:値段は高いが健康的というわけじゃない

有機卵:値段は高いが健康的というわけじゃない

TIME     洋書の部屋赤毛のアン英語クイズスタートレック


Health & Science から Organic Eggs: More Expensive, but No Healthier(7.08.2010)
 

有機卵:値段は高いが健康的というわけじゃない

By Jeffrey Kluger


語彙は主に英辞郎から抜粋

 

本文

大意

語彙

1 This year, like every year, has been a busy one for America's chickens. What the birds lack in smarts they make up for in work ethic, laying about 78 billion eggs annually (or 6.5 billion dozen), supplying a $7 billion industry. GM should be doing so well. 今年も例年同様に米国の鶏にとって忙しい年である。欠けている知性を勤労意欲で埋め合わせようと、年間780億個の卵を産む。 lack : 足りない smarts : 知性 make up for : 補う work ethic : 勤労意欲,勤労モラル lay : (卵を)産む
2 Like any other workers, hens turn out economy, premium and luxury products - known as factory, cage-free and organic eggs - and consumers pay accordingly. A recent survey conducted in one random city - Athens, Ga. - found factory eggs going for $1.69 per dozen, cage-free for $2.99 to $3.59, and organic for $3.99 to a whopping $5.38. 他の労働者と同じように、メンドリも安い製品、高級品、贅沢品−−工場のような養鶏場の卵、放し飼いの鶏の卵、そして有機卵として知られている−−を生み出し、消費者はそれぞれの値段で購入する。最近無作為に市を1つ−−ジョージア州アセンズ−−選んで行われた調査によると、1ダース当たり工場からの卵は1.69ドル、放し飼いの卵は2.99ドルから3.59ドル、有機卵は3.99ドルからなんと5.38ドルになっていた。 hen : 雌鳥 turn out : 〜という状態で終わる economy : 節約 premium : 高級な luxury : 贅沢な product : 製品 cage : 鳥篭 organic : 有機の consumer : 消費者 accordingly : それに応じて survey : 調査 conduct : 実施する Athens : アセンズ(ジョージア州) Ga : Georgia(ジョージア州) dozen : 1ダースの whopping : 途方もない
3 But it's worth it to pay more because you're getting a healthier product, right? Wrong. Most of the time, according to a just-released study by the U.S. Department of Agriculture (USDA), the eggs are indistinguishable. When there is a difference, it's often the factory eggs that are safer. (See pictures of chefs at work in the fields where their food is grown.) しかし、もっと健康になる製品なら高いお金を払う価値はある、そう思うだろう? 間違いだ。米農務省がつい最近公表した調査によれば、大抵の場合卵には差がない。違いがあるとすれば、より安全なのは工場からの卵の場合が多いことだ。 worth: 価値のある get healthier : もっと健康になる most of the time : 大体の場合 according to : 〜によれば Department of Agriculture : = United States Department of Agriculture(農務省) indistinguishable : 見分けのつかない difference : 差
4 The study, led by food technologist Deana Jones, was not designed to explore the question of which egg-laying conditions are best for the hens themselves - simply because there is no question. Factory hens are confined in what are known as battery cages, which leave them crowded and all but immobilized, reduced to little more than egg-laying machines. Free-range and organic chickens have different degrees of freedom to move and are raised on varying levels of higher-quality feed. There's no question what kind of life the birds prefer. 食品技術者ディアナ・ジョーンズ率いる調査では、卵を産むのにどういった環境がメンドリに最適かという問題を調べるようには計画されていなかった−−そういった質問事項はなかったのだ。工場のメンドリはバタリーケージと言われるものに押し込められるが、そこに多くのメンドリが詰め込まれてほとんど身動きできない状況になり、卵を産む機械同然の状態になる。放し飼いや有機飼料のメンドリの場合、自由に動ける度合いは色々で、また高品質の飼料で育てられるがそれも様々である。鶏がどのような生活を好むかは疑問の余地はない。 lead : 率いる food technology : 食品技術 design : 企画する explore : 調査する simply because : 〜というだけの理由で confine : 閉じ込める battery cage : バタリーケージ(鶏などを飼育するためのかご) crowded : 込み合った all but : ほとんど immobilize : 動かなくする reduce : 〜に帰する little more than : 〜に過ぎない free-range : 放し飼いの degrees of freedom : 自由度 freedom : 自由 feed : 飼料 no question : 問題外 prefer : 好む
5 What Jones and her colleagues wanted to learn is whether a happy hen in fact produces a better product. To do that, they relied principally on something known as the Haugh unit - a highly specialized egg-quality metric developed by food technologist Raymond Haugh in 1937. The white of an egg is where all its protein is found; it's made of both thin albumen - the watery fluid that runs farthest from the yolk when the egg is cracked into a cold pan - and thick albumen, the more viscous fluid that stays closer to the middle. The greater the amount of thick albumen, the more nutritious the egg. (See TIME's special report on food labels.) ジョーンズたちが知りたかったのは、幸せなメンドリが実際によりよい卵を産むかどうかである。それを調べるのに、ジョーンズたちはハウユニット−−1937年食品技術者レイモンド・ハウが開発した、高度に特殊化した卵の品質測定基準−−として知られるものを主として用いている。タンパク質は卵の白身にあるが、その白身は薄い卵白−−冷えたフライパンに卵を割ると黄身から一番遠くに流れていく水状の液体−−と、粘性が高く黄身の近くに留まっている厚い卵白の2つから成っている。厚い卵白の量が多ければ多いほど、卵の栄養価は高い。 colleague : 同僚 in fact : 実際に principally : 主に Haugh unit : ハウユニット(鶏卵の鮮度を表す指標の一つ) highly : 高度に specialized : 特殊化した metric : 測定基準 protein : 蛋白質 albumen : 胚乳,卵白 watery fluid : 水状液 farthest : いちばん遠い yolk : 卵黄 crack : 割る pan : フライパン viscous fluid : 粘り気のある液体 amount : 量 nutritious : 栄養価が高い
6 "The Haugh unit factors together the weight of the egg and the thickness of the albumen layer at the center," says Jones. And that number, she found in her study, is not affected a whit by how a hen is raised. "We found no meaningful differences at all," she says. "We sampled eggs from a number of stores and kept getting the same results over and over. For shoppers, the decision comes down to your ethical and moral choices." 「ハウユニットは、卵の重さと中心部の卵白層の厚さから求められます」とジョーンズは言う。そしてその研究で彼女は、その数字はメンドリが育てられる方法にはまったく影響を受けないことを見つけた。「意味のあるほどの違いは全く見つかりませんでした」と彼女は言う。「多くの店から卵を抜き取って調べましたが、同じ結果が何度も得られただけです。購入の際に買い物客は、倫理的かつ道徳的に判断し選択するしかありません」 factor : を計算に入れる weight : 重量 thickness of : 〜の分厚さ albumen : 卵白 layer : 層 affect : 影響する not a whit : 少しも〜ない meaningful : 意味のある difference : 違い sample : 〜の見本をとる over and over : 何度も何度も shopper : 買物客 decision : 判断 come down to : 結局〜になる ethical : 倫理の moral choice : 道徳基準の選択
7 That, at least, is all that's involved when it comes to egg nutrition. But what about safety? Don't organic eggs have the edge in terms of antibiotics and other contaminants? Surprisingly, the USDA has not devoted a great deal of study to the antibiotic question, mostly because the drugs are used sparingly in the egg-laying industry - at least compared with the cattle industry, in which even healthy animals are kept dosed to prevent infections. (See pictures of what makes you eat more food.) 卵の栄養に関しては、少なくともそれしか言えない。しかし安全性はどうだろうか? 有機卵は、抗生物質や他の汚染物質に関して優れているのではないか? 驚くことに、米農務省は抗生物質の問題をあまり調査していなかった。それは主に産卵業界では薬の使用が控えめであるからだ−−少なくとも、健常な動物でも伝染病を防ぐために薬を与えれる畜産業と比較すればだが。 at least : 少なくとも involved : 関係している nutrition : 栄養 safety : 安全性 organic : 有機の have the edge : 勝る in terms of : 〜の点で antibiotics : 抗生物質 contaminant : 汚染物質 surprisingly : 驚いたことに USDA :U.S. Department of Agriculture(米農務省)、 devote : 〜に専念する drugs : 医薬品 sparingly : 控えめに,慎重に compared with : 〜と比較して cattle : 牛,畜牛 dose : 投薬する prevent infection : 伝染病を予防する
8 "There's just very little research I've seen on this," says USDA immunologist and microbiologist Peter Holt. "Hens are not routinely treated with antibiotics, though they may be if they're sick." In those cases, the eggs the birds produce lose their organic designation temporarily, until the drugs have cleared their systems. 「これに関する研究はほとんど見たことがありません」と、米農務省の免疫学者でありかつ微生物学者のピーター・ホルトは言う。「メンドリは、病気にかかれば別ですが、定期的に抗生物質を与えられてはいません」抗生物質が与えられると、薬が体内から除去されるまで、そのメンドリが産む卵から一時的に有機という表示が消されます。 very little : ほんの少し research : 調査 immunologist : 免疫学者 microbiologist : 微生物学者 routinely : 定期的に designation : 指定,指示,称号,意味,記号表示,指名 temporarily : 一時的に system : 体系
9 The bigger problem comes with the environmental contaminants, and here the factory eggs have the edge. Research in both the U.S. and the E.U. has shown that free-range chickens have higher levels of PCBs, simply because they get out more and can peck almost anywhere. "There was a study in California of a free-range or organic farm with a wood-processing facility nearby," says Holt. "The chickens there had 100 times the PCB level of battery-cage chickens." A Brazilian study found something similar with DDT, even though the pesticide, which is slow to degrade, hadn't been used in the area in nine years. "You really have to know the history of the land before you can be sure it's safe," Holt says.(Comment on this story.) 最大の問題は環境汚染によって生じるのだが、この場合工場の卵が有利である。米国とEU両者での研究によると、放し飼いの鶏は外に出てほどんとどこででもついばむという理由でPCBの濃度がより高いことが示された。「すぐ近くに木材加工施設がある、放し飼いまたは有機農場についての研究がカリフォルニアでありました」とホルツは言う。「そこのメンドリはバタリーケージのメンドリよりも100倍高濃度のPCBを持っていました」DDTに関するブラジルの研究でも似たような結果が出ている。殺虫剤のDDTは分解が遅いので、この地域で9年間使用されていないのにそういう結果だ。「土地の安全を確認する前に、その土地の歴史を知る必要があります」とホルツは言う。 environmental : 環境の contaminant : 汚染物質 free-range chicken : 放し飼いの鶏 PCB : =polychlorinated biphenyl(ポリ塩化ビフェニル) simply because : 〜というだけの理由で peck : ついばむ organic farm : 有機農場 wood-processing firm : 木材加工会社 facility : 施設 battery cage : バタリーケージ(鶏などを飼育するためのかご) DDT : =dichloro-diphenyl-trichloro-ethane(ジクロロ・ジフェニル・トリクロロ・エタン) even though : 〜であるけれども pesticide : 殺虫剤 degrade : 分解する history of : 〜の経歴
10 Another mistake some health-conscious consumers make - though it doesn't take the new USDA study to reveal it - is believing that the color of an egg makes a difference and that brown shells are somehow better than white ones. They're not. Color is determined entirely by the breed of chicken laying it, and the fact that brown eggs often cost a little more has nothing to do with quality. "It simply takes more feed to get a brown-shell species to lay," says Jones. "You're paying that additional production cost." As in any other industry, when the workers get a raise - even if it's chickenfeed - you'll see it on the price tag. 健康に関心の高い消費者が犯すもう1つの間違い−−それを明らかにするには米農務省の新たな研究を待つまでもない−−は、卵殻の色が重要であり、茶色の殻は白い殻よりどことなく良いと信じていることだ。それは間違い。色は卵を産むメンドリの品種によって完全に決まり、茶色の卵が少しコストが高くなるという事実は品質とは無関係だ。「ただ単に、茶色の殻の品種は卵を産ませるためにより多くの飼料が必要なだけです」とジョーンズは言う。「消費者は、その余分の生産コストを払っているのです」他のどの業界でも同じように、労働者の賃金が上がれば−−たとえそれがメンドリの飼料であっても−−その影響を値札に見ることになる。 health-conscious consumer : 健康に関心の高い消費者 reveal : 明らかにする make a difference : 違いをもたらす shell : 卵殻 somehow : 何らかの形で determine : 決定する entirely : 完全に breed : 品種 brown egg : とび色の卵 have nothing to do with : 〜とは何の関係もない quality : 品質 feed : 飼料 additional : 追加の production cost : 生産原価 raise : 値上げ price tag : 値札,価格