2020には放出量が4%増加すると米国が予想

2020には放出量が4%増加すると米国が予想

TIME     洋書の部屋赤毛のアン英語クイズスタートレック


Health & Science から U.S. Projects 4% Emissions Rise by 2020(6.1.2010)
 

2020には放出量が4%増加すると米国が予想

By AP / OHN HEILPRIN


語彙は主に英辞郎から抜粋

 

本文

大意

語彙

1 (UNITED NATIONS) - In its first major climate report to the United Nations in four years, the United States reported Tuesday that its projected climate-warming greenhouse gases will grow by 4 percent through 2020. 国連:4年間で最初の主たる気候レポートで、米国は2020年に気候温暖化の温室ガスが4%増加すると予想している。 United Nations : 国際連合 climate : 気候 projected : 見積もられた greenhouse : 温室効果の
2 The first such report submitted under the Obama administration includes a 1.5 percent rise in carbon dioxide emissions, the main gas from fossil fuel burning blamed for global warming. (See TIME's special report on the environment.) オバマ政権下で初めて提出された報告書には、地球温暖化の原因とされ、化石燃料の燃焼によって放出される二酸化炭素が1.5%増加することも述べられている。 submit : 提出する administration : 政権 include : 含まれる carbon dioxide : 二酸化炭素 emission : 放出 fossil fuel : 化石燃料 blamed for : 〜の原因とされて global warming : 地球温暖化
3 But it's the culpability of hydrofluorocarbons, or HFCs - promoted worldwide to replace chemicals that harm the globe's ozone layer - that gets a starring role. しかし一番の問題なのはHFCの問題であり、それは地球のオゾン層を破壊する化学製品を代替するために世界的に促進されてきた化学物質だ。 culpability : 過失性,有責性 hydrofluorocarbon : ヒドロフルオロカーボン,HFC promote : 促進する chemicals : 薬品,薬物 harm : 悪影響を与える ozone layer : オゾン層 starring role : 主役
4 Though HFCs account for only about 2 percent of the globe's climate-warming gases, their share is expected to grow by up to a third of all greenhouse gases by mid-century. HFCは気候温暖化ガスのわずか2%ほどしか占めていないが、今世紀半ばには全温室ガスの3分の1まで増加すると予想されている。 account for : 〜の割合を占める share : 割り当て up to : 最大で〜まで
5 That's mainly because of their promotion under the Montreal Protocol, the 1987 accord aimed at fixing the huge, seasonal hole in the stratospheric ozone layer over Antarctica. その理由は主として、南極大陸上空の成層圏に季節的に巨大なオゾン層の穴が現れるが、それを修復することを目的とした1987年のモントリオール議定書のもとでHFCが促進されてきたからだ。 mainly because : 主に〜の理由で promotion : 促進,宣伝 Montreal Protocol on Substances that Deplete the Ozone Layer : オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書 fix : 修理する huge : 巨大な seasonal : 季節的 stratospheric ozone layer : 成層圏のオゾン層 Antarctica : 南極
6 "A large portion of emissions growth is driven by HFCs, which are projected to more than double between 2005 and 2020, as they are more extensively used as a substitute for ozone-depleting substances," the report submitted to the United Nations by the U.S. State Department says. 「放出量増大のかなりの部分がHFCによるもので、2005年から2020年までに2倍以上になると予想されている。オゾン層破壊物質の代替品として広く用いられているからだ」米国務省が国連に提出した報告書にそう書かれている。 large portion of : 〜の大部分 emission : 放出 projected : 予測される more than double : 倍以上に増える extensively : 広く substitute for : 代用する ozone-depleting substances : オゾン層破壊物質 State Department : 国務省
7 In the report, President Barack Obama's administration also renews its post-Copenhagen climate summit vow that industrialized nations' "fast-start effort" will begin this year to help developing countries deal with rising sea levels, drought and other effects of rising temperatures. その報告書で、バラク・オバマ大統領の政権はまた、コペンハーゲン気候サミット後の誓約を新たに行った。すなわち海面上昇や旱魃、そして気温上昇に伴う影響に対して途上国の対処を援助する、先進国の「迅速な取り組み」が今年始まるという誓約だ、 administration : 政権 renew : 新しくする,更新する vow : 誓い,誓約 industrialized nation : 先進工業国 developing countries : 途上国 deal with : 取り組む rising sea levels : 上昇する海面 drought : 干ばつ,渇水
8 The administration says it will be "contributing its share to developed country financing approaching $30 billion for 2010-2012," which is about three times what the U.S. contributed in 2009, the report says. 「2010年から2012年には300億ドル近くになる資金を提供し、先進国の負担を分担する」とオバマ政権は言っているが、これは2009年の米国の分担のおよそ3倍である、と報告書は述べている。 contribute : 貢献する one's share : 分担金 developed country : 先進国 finance : 資金を供給する
9 The $30 billion fund, scaling up to $100 billion a year by 2020, was a key element of the deal brokered by Obama with the leaders of China and other major developing countries at the 193-nation climate summit in the Danish capital last December. 300億ドルの基金、また2020年には年間1000億ドルまで増える基金は、昨年デンマークの首都で開催された193カ国からなる気候サミットで、オバマ大統領が中国やその他の主だった途上国首脳と交わした取り決めの重要な項目だった。 fund : 資金,基金 scale up to : 増す key element : 重要な要素,目玉 deal : 協定 brokered : 仲裁された Danish : デンマークの capital : 首都
10 The fifth U.S. summary of climate change action, a nearly 200-page report, updates the previous submission to the United Nations in 2006 under the George W. Bush administration. That previous report's policies had been roundly criticized by environmentalists for their emphasis on research and development and lack of concrete measures to reduce emissions growth. 5回目となる気候変動対策の概要は200ページ近くに及ぶ報告書になり、前回2006年にジョージ・ブッシュ政権下で国連に提出したものを更新したものである。前回の報告における方針は、研究開発に重点を置き放出量増加を低減する具体策に欠けているとして、環境保護主義者から手厳しい非難を浴びていた。 summary : 概要 climate change : 気候変動 action : 対策,処置 update : 最新のもの submission : 提出 Bush administration : ブッシュ政権 roundly : 激しく,手厳しく criticize : 非難する environmentalist : 環境保護主義者 emphasis on : 〜に重点を置くこと research and development : 研究開発 lack : 欠いている concrete measure : 具体策 reduce : 低減する
11 Virtually all the world's nations are required to submit summary reports every three to five years to the United Nations Framework Convention on Climate Change, which the United States ratified in 1992. The first three U.S. reports were in 1994, 1997 and 2002. 事実上世界中の国が3年から5年毎に、国連気候変動枠組み条約に概略の報告書を提出する必要があり、そのことは国連が1992年に批准している。米国の最初3度の報告書は、1994年、1997年、2002年に提出されている。 virtually : 事実上 submit : 提出する summary report : 概略報告 United Nations Framework Convention on Climate Change : 国連気候変動枠組み条約 ratify : 承認する,批准する
12 But in recent years there have been growing concerns the parallel-track Montreal Protocol signed by 195 nations could do more to address global warming. しかし近年は、これと平行し195カ国が署名しているモントリオール議定書がもっと地球温暖化に取り組むことができるのではないかと関心を集めている。 in recent years : ここ数年 concern : 懸念,関心 parallel track : 平行軌道 Montreal Protocol on Substances that Deplete the Ozone Layer : オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書 signed : 署名された address global warming : 地球温暖化に取り組む
13 The ozone treaty, widely viewed as one of the most successful environmental treaties ever, created most of the market for HFCs and essentially eliminated the use of chlorofluorocarbons, or CFCs, blamed for damaging the ozone layer. もっとも功を奏したものの一つと広くみなされているオゾン条約は、HFCの市場の大部分を生み出し、オゾン層破壊の原因とされるフロンガスの使用を基本的に排除した。 ozone treaty : オゾン条約 view : 〜とみなす successful : 成功した create : 生み出す,創り出す market for : 〜の市場 essentially : 本質的に eliminate : 廃止する,なくす chlorofluorocarbon : クロロフルオロカーボン,フロンガス,CFC blamed for : 〜の原因とされて ozone layer : オゾン層
14 Because they do not affect the ozone layer, HFCs broadly replaced CFCs as coolants in refrigerators, air conditioners, fire extinguishers, aerosol sprays, medical devices and semiconductors. HFCはオゾン層に影響を与えないので、CFCに代わり、冷蔵庫、エアコン、消火器、エアスプレー、医療機器そして半導体の冷却液として広く用いられている。 affect : 〜に影響する broadly : 広く replace : 取って代わる coolant : 冷却液,冷却剤 refrigerator : 冷蔵庫 air conditioner : エアコン fire extinguisher : 消火器 aerosol spray : エアゾールスプレー medical devices : 医療機器 semiconductor : 半導体
15 "Unless they are eliminated, HFCs and fluorinated gases will sabotage efforts to combat global warming," said Samuel LaBudde, atmospheric campaign director for the Environmental Investigation Agency, a nonprofit watchdog group in Washington. 「HFCとフッ素化ガスが除去されないかぎり、地球温暖化との戦いは妨げられるでしょう」と、ワシントンの非営利監視団体である環境調査機関の大気関係責任者サミュエル・ラブデは言う。 unless : 〜でないかぎり fluorinated gas : フッ素化ガス sabotage : 故意に〜を妨害する combat global warming : 地球温暖化と闘う campaign : 運動 Environmental Investigation Agency : 環境調査機関,環境調査エージェンシー nonprofit : 非営利の watchdog group : 監視団体
16 "We could and should use the Montreal Protocol to phase them out, just as it's doing for chemicals that threaten to destroy the ozone layer," he said. 「それらを減らすためにモントリオール議定書を用いることができるし用いるべきです。オゾン層を破壊する化学物質に対して行っているのとまったく同じことです」と彼は言う。 phase out : 減らす chemicals : 薬品 threaten : 脅す