1.シャーロック・ホームズのチェスミステリー
上の図で白のクイーンはどこで取られたのでしょう という問題。難問だけどホームズとワトスンがいつもの口調で楽しく解き明かしてくれる。日本人にはこういった本はまず書けないでしょう。翻訳の野崎氏に感謝。
2.人間対機会
3.完全チェス読本 1(はまってしまった人々)
トルストイやナポレオンといった歴史上の人物が実際にチェスを指していました。この本では有名人が山ほどでてきて読んでてうれしくなります。 棋譜は Evans Gambit, King's Gambit などとさすがに古めかしいですが、これはむしろ私の好みです。また若島さんの翻訳だからというわけではありませんが、プロブレムもいくつか紹介されています。 JCAの監修だし3冊セットでそろえたいですね。
|
![]() |