10月のひとりごと★BACK
NUMBER
|
05.10.31(Mon) |
近所に新築中の家がある。 住宅メーカーは“ヘーベルハウス”。 しかし、うちの息子は何度教えても“ゴーベルハウス”と呼ぶ。 ちょっと、戦隊ヒーローみたいだからか。 |
05.10.30(Sun) |
朝、娘から目覚めのチュウ。 しかし、今日はいつもの軽いチュウ。ではなく 思い切りなめ回すようにチュウ。 ハードなチュウ。にたじろぐオイラ。 なぜ?と尋ねると、娘。 「チュウ。は口を味わうようにしまーす!」 いったい誰に習ったの、そんなこと。 「保育園のお友達に習いましたー!」 さ、最近の保育園児は、ススンでるのね。たじたじ。 |
05.10.29(Sat) |
息子はトイレでウンチの真っ最中。 娘は、そのトイレのドアの前に行き 「いいこと聞いちゃった、いいこと聞いちゃった」と スキップしながらリビングに帰ってきた。 何を聞いたのと尋ねると 「トイレの中でね、“うーん”と言ったあと “ポコッ”て音が聞こえたよ」 やめなさい、そんな音に聞き耳立てるのは。 |
05.10.23(Sun) |
昨日、祖父母の家にお泊まりした娘が帰宅。 首尾を尋ねると、「ず〜っとお泊まりしてたかったなあ」 でも、ず〜っとお泊まりだと お父さん、お母さんと会えないよと言うと 「いいよ、たまに遊びに来てくれれば」 あらら。 |
05.10.22(Sat) |
昨夜、娘は祖父母の家ではじめて1人でお泊まり。 その夜、うちに残った息子。 寂しがっているかなと思いきや 娘の不在にニコニコしながら衝撃の告白。 「ほんとはね、おねえちゃんのこと大嫌いなんだよ」 |
05.10.21(Fri) |
今夜、娘がはじめて祖父母の家に1人でお泊まり。 その荷物を準備中 娘、「お母さん、パンツは3枚入れといてね」 妻、「????。3枚って、1泊なのにどうして?」 娘、「な〜んだ、1泊か。月曜日までだと思ってた」 3泊4日かよ。それはジイちゃんバアちゃんもたいそう迷惑だろ。 |
05.10.19(Wed) |
保育園の遠足に行った子どもたち。 歩いている途中で、道路の側溝にはまった息子。 幸いケガはかすり傷程度。 本人曰く、「水がなかったからだいじょーぶだったよ」 まったく、どこを見て歩いてんだか。 どうしてはまったのと聞いたら 「うーん、ちょっとだけおぼえていない」 打ちどころは悪かった? |
05.10.17(Mon) |
息子の夢はハンバーガー屋さんになること。 「それで、夜になったら 自分でくつって(作っての意味)食べるの」 ただ、食べたいだけなのね。 |
05.10.15(Sat) |
昼食にサンドイッチを作りながら食べる。 娘、「ジャムとハムを挟んで食べたーい」 それは、まずかろうと止めたのだが どうしても作ると聞かず イチゴジャム&ハムサンドを作り 美味しそうに食べていた。 味覚音痴? |
05.10.10(Mon) |
グローブをはめた息子が 「ヤンキース対松井!」と叫んでいた。 それは無理だろ。 |
05.10.9(Sun) |
娘と息子がナイショ話。 ねえねえ、なんの話?と聞いたが 二人とも、「教えな〜い」。 そこで息子に 「あしたお菓子買ってあげるから教えて」と言ったら もうベラベラ、しゃべるしゃべる。 |
05.10.8(Sat) |
まわるお寿司屋さんに家族で行った。 カウンター内には、何人かの板さん。 息子はそれを見て、イタズラっぽい顔で オイラの耳に口を寄せ、ささやく。 「横綱がいるねえ」 見ると、太った板さんが一名。なるほど。 |
05.10.4(Tue) |
ワイドショーの芸能コーナーを見ていたら “倖田來未”という単語に娘が反応し 「えっ!?こあら組?」と驚いた。 “コウダクミ”と“コアラグミ”。 確かに似ているが 保育園のクラスが芸能コーナーには出ないぞと言うと 娘は「あ〜、びっくりした」 |
05.10.2(Sun) |
幼児向け雑誌のおもちゃプレゼントページを見ながら息子。 |
05.10.1(Sat) |
明け方頃、眠りながら 布団の上をトントン叩き続けていた娘。 目覚めるなり、「なんだか知らないけど ずーっとヘエヘエボタンを押していた気がする」と言った。 トリビアの夢かい。 |