11月のひとりごと★BACK NUMBER


02.11.27(Wed)

娘のお店屋さんごっこ。今日はパン屋さんらしい。
妻が、何がオススメですかと聞くと「メロンパンです」
それをくださいと言うと、何やらゴソゴソして
「ハイ、メロンパンジュースです」とくれた。気持ち悪い。
おいくらですかと聞くと「29,800円です」
高いー!と妻は大声。「じゃあ、100円です」と娘。
キミはベトナムの露天商か。
ついでに、「お釣りの9.000円です」が返ってきた。


02.11.26(Tue)

息子、1歳3ヶ月。おしゃぶりを愛用中。
片時も手放さず。特に、寝る時にないと大騒ぎ。
しかし、日中、口にくわえたまま遊んでいるので
行方不明になることもしばしば。
おもちゃ箱の中、ままごとセットのオーブンの中
テレビの下、スリッパの中など
いろんな所で発見される。
今日、お昼寝させようと思ったら
案の定、行方不明。
「お母さんが、ちゃんと片づけないからだよ」と
娘に怒られながらも一緒に探す。
まったく、その口振り、誰に似たんだか。
それでも、見つからず、困ったあげく新品を購入。
なんとかお昼寝に持ち込む。
夜、布団を敷く時、布団とシーツの間に
奇妙なふくらみを発見!
あー、こんなところに。
そうか、今日は、朝から1度も使ってなかったのか。
なくても大丈夫じゃん。


02.11.24(Sun)

息子、1歳3ヶ月。みかん好き。
みかん畑で仕事をしているジジ、ババの所へ遊びに行く。
久しぶりに叔父さん(私の弟)に会う。
人見知りをしない息子は、叔父さんも好き。
しかし、この日は抱っこしてもらうと
「ビエー!」と大泣き。叔父さんを忘れたのか。
慌てて叔父さんは大きなみかんを息子に渡す。
息子、ピタッと泣きやみ。ニヘー!と笑う。
現金な奴、この上なし。
その後、息子は大きなみかんに皮ごと食らいつき
皮をむしゃむしゃ食べていた。まずいだろうに。


02.11.20(Wed)

娘、少々便秘気味なのかトイレで
堅めの小さなうんちがコロコロコロコロでた。
水を流す時、「いっぱいのウンチさん、バイバーイ!」と
元気良く挨拶をしていた。


02.11.18(Mon)

娘、腕組みをしながら、身体を斜めにし
口まで歪ませて「ダメダメ、そんなことしたらダメなのよ」
と、弟に注意している。
誰かに似ている。そうだ!美空ひばりだ!
妻に「美空ひばりの霊が取り付いているぞ」
と言ってひとしきり笑っていたら
「エー、アタシがミソだって!もういい!プンプン!」
とどこかへ行ってしまった。
何を勘違いしたのだろう。


02.11.11(Mon)

叱られた後、しばらくすると娘がスリスリと寄ってきて
「アタシ、お父さんにいっぱい怒られちゃった」と
しなだれかかる。それがヤツの手であることはわかるが
思わず抱きしめてしまう、親バカ。


02.11.4(Mon)

さあ、ご飯の用意ができたよと妻が言うと
娘は弟に向かって「エサー、エサだよー」と呼ぶ。
「アタシが餌と言ってるみたいじゃないの」と妻。
言ってたりして。


02.11.2(Sat)

急に寒くなると同時に
ほっぺたが赤く、ヨダレ・鼻水で
顔がガビガビになった息子、1歳3ヶ月。
それを見て「なんだかイモ臭いねえ」と妻が言うと
娘は息子の顔に鼻を近づけてクンクン。
「ほんとだ、お芋の臭いがする」
ホントか?


RETURN