<奈良方言集>

◆◆◆ あ(あいさに) 〜 そ(そーのー) ◆◆◆

都道府県 ページ
奈良弁 (たいこうさん) 〜 ろ(ろっく)、語尾

 

方言一覧

方言 意味
あいさに たまに/時々
あいやこ 共有
あくち 口のふちが赤くただれる
いけいけ 間に合わせ
いたいしゃへん 居ない
うんつく 馬鹿者
かいとまわり 青大将〈蛇〉
かえこと 交換
がしんたれ ケチ
がっそ 髪がボサボサ
きっしょ しおどき
きりこ アラレを焼いて粥や茶に入れて食べる
くもじ 菜漬物
さかめいる 酒乱
じょうだり いつも
しょーぶわけ 形見分け
しらこい 白々しい
せすい 利益の薄い
せたらう 背負う
そーのー 家屋に隣接する畑

 

同じ方言で、他の都道府県でも使える同意語方言

同じ方言で、他の都道府県では違った意味になるものをなど紹介

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
あっぺ 〜しなさい -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

あべこべ 秋田/北海道
汚い 福井
あるでしょう 福島/宮城
おふざけ方言注意ポイント

勉強「あっぺ」

「勉強しなさい」という意味だが、福島/宮城で同じ言葉を使うと、「勉強あるでしょう」という意味になり、何か勉強する事あったかなと考えてしまうので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
あまい 菓子 -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

緩い 山口
おふざけ方言注意ポイント

「あまい」、入れ物

「菓子、入れ物」という意味だが、山口で同じ言葉を使うと、「緩い、入れ物」という意味になり、ユルユルの入れ物なのかと思われるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
いがむ 歪む 鳥取/福井/三重
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

曲がる 福井
怒る 福島
おふざけ方言注意ポイント

形が「いがむ」

「形が歪む」という意味だが、福島で同じ言葉を使うと、「形が怒る」という意味になり、どんな形なのか興味が出てくるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
いっけ 親戚 和歌山/香川

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
いぬ 帰る 香川/京都/滋賀/鳥取/兵庫
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

去る 大阪
おふざけ方言注意ポイント

客が「いぬ」

客が帰るという意味だが、大阪で使うと、客が去るという意味になり、意味が伝わらない可能性があるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
いのく 動く 大阪/神奈川/富山

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
いらう 触る 愛媛/岡山/京都/兵庫/広島/三重/山口

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
えーし 資産家 大阪

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
えらい すごく 宮城/山梨/滋賀/京都/大阪
大変 山梨/静岡/愛知/大阪/島根/岡山
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

ツライ 長野/山梨/静岡/三重/島根/山口/香川
疲れた 福井/静岡/愛知/大阪/鳥取/岡山/山口
おふざけ方言注意ポイント

楽しい仕事だけど「えらい」

楽しい仕事だけど大変という意味だが、長野、山梨、静岡、三重、島根、山口、香川で使うと、楽しい仕事だけどツライという意味になり、なんだかんだ言ってもツライ仕事だと思われるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
おとろしい わずらわしい -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

恐ろしい 石川/愛媛/高知/鳥取/福井
怖い 石川/愛媛/高知/鳥取/福井
おふざけ方言注意ポイント

細かい作業が「おとろしい」

「細かい作業がわずらわしい」という意味だが、石川/愛媛/高知/鳥取/福井で同じ言葉を使うと、「細かい作業が恐ろしい」という意味になり、どんな作業なのか気になるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
おとんぼ 末っ子 静岡/徳島/兵庫

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
かたげる かつぐ 鹿児島

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
きさんじ 素直 -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

気楽 京都
痛快 島根
おふざけ方言注意ポイント

「きさんじ」に従う

「素直に従う」という意味だが、奈良で同じ言葉を使うと、「痛快に従う」という意味になり、楽しく従う事なのかと勘違いされるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
ぎょうさん 沢山 岡山/京都/福井
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

大袈裟 香川
おふざけ方言注意ポイント

「ぎょうさん」、遊ぶ

「沢山、遊ぶ」という意味だが、香川で同じ言葉を使うと、「大袈裟、遊ぶ」という意味になり、ふざけて遊んでいる様に思われるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
こすい ずるい 愛媛/大阪/長野/広島/福岡/山梨/香川
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

せこい 愛媛/山梨
狭い 鹿児島
おふざけ方言注意ポイント

「こすい」おじさん

「ずるいおじさん」という意味だが、鹿児島で同じ言葉を使うと、「狭いおじさん」という意味になり、何が狭いのか気になるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
さら 新しい -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

新品 愛媛/香川
福岡
おふざけ方言注意ポイント

「さら」家

「新しい家」という意味だが、福岡で同じ言葉を使うと、「膝の家」という意味になり、膝の形した家なのかと思われるので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
しわい ケチ 長野/山口
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

噛みにくい 鳥取
ツライ 広島
硬い 広島
しつこい 山口
頑固 山口
生意気 山梨
おふざけ方言注意ポイント

「しわい」くさい

「ケチくさい」という意味だが、鳥取で同じ言葉を使うと、「噛みにくいくさい」という意味になり、噛みにくいし臭いしと食欲を無くすので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
ずつない 具合が悪い -
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

つらい 高知
やるせない 高知
胸や腹が苦しい 兵庫
疲れる 三重
満腹 三重
おふざけ方言注意ポイント

酒を飲んで「ずつない」

「酒を飲んで具合が悪い」という意味だが、三重で同じ言葉を使うと、「酒を飲んで満腹」という意味になり、お酒大好きな人なんだろうと勘違いされますので注意しましょう

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
せんぐり 次々に 香川/京都/徳島/福岡

 

方言 意味 同じ意味で使用している都道府県
せんど 何回も 京都
他県の意味

違う意味で使用している都道府県

沢山 京都
長い間 兵庫
やっとの事 三重
度々 三重
おふざけ方言注意ポイント

「せんど」寝る

「何回も寝る」という意味だが、京都で同じ言葉を使うと、「沢山寝る」という意味になり、何十時間も寝ているのかと思われるので注意しましょう

 

都道府県 ページ
奈良弁 (たいこうさん) 〜 ろ(ろっく)、語尾

 

 

他県の方言集

 

 

 

 

 

他のページも楽しんでいって下さい
TOPページです。更新情報など確認

全国の方言をクスッと笑えるアニメで表現

観光地、穴場、方言集など情報満載

船、釣り、手作り道具、長崎の海情報紹介

猫好き集まれ♪猫の4コマ漫画あります

不思議な事大好き。診断物あります

草花で作った作品。押し草花の4コマ漫画など

寒い漫画のオチ見て下さい