メインマシン "計算8号"
| CPU | Intel Celeron 2.0GHz | |
|---|---|---|
| マザーボード | ASUS P4S800 | |
| チップセット | SiS648 FX | |
| メモリ | 256M (PC2700) | |
| ビデオカード | ASUS V9520-X/TD(NVIDIA GeForce FX 5200) | |
| HDD | IBM Deskstar 180 GXP 60G 2MB/Cache (IC35L060AVV207-0) | |
| DVD Write用 | IO DATA DVR-ABN8(NEC ND-2500A) | |
| DVD-ROM | 東芝 SD-M1712 | |
| NIC | On Board (SiS900) | |
| サウンド | On Board (SiS7012 チップは AD1980) | |
| FDD | TEAC製2Mode | |
| ディスプレイ | SHARP BL-172G | |
| プリンタ | CANON BJ S700 | |
| ケース | AOpen H600A 300W電源 | |
    Vine Linux インストールメモ
    
    以前のメインマシン "計算6号" 今は片隅でおとなしくしています
     上から
    上から
    5inch ベイ内蔵スピーカ
    SCSI CD-R ドライブ
    ATAPI CD-ROM ドライブ
    リムーバブル HDD
    FDD は2つ搭載してます
    
    
| CPU | AMD K6-2 350MHz | |
|---|---|---|
| マザーボード | ASUS P5A | |
| メモリ | 128M (64M SDRAM * 2) | |
| ビデオカード | RIVA TNT 16M (ノーブランド) | |
| SCSI カード | IO DATA SC-UPCIN → メインマシンへ | |
| HDD(ATAPI) | IBM Deskstar22GXP 13.5G (DJNA371350) Quantum Fireball SE 4.3G → 外した Western Digital Caviar21200 1.2G → 外した | |
| CD-R/RW(SCSI) | PLEXTOR PX-RW4220Ti → メインマシンへ | |
| CD-ROM(ATAPI) | Acer CD632A | |
| NIC | プラネックス FNW-9700-T | |
| モデム | IO DATA IFML-560 → 外した | |
| サウンドカード | Creative Labs VIBRA128 | |
| FDD | トムキャット製3Mode & TEAC製2Mode | |
| ディスプレイ | iiyama MF-8617E → いまは無い | |
| プリンタ | EPSON LP-800 → 押入にしまった | |
    
    ノートパソコン "計算7号"  IBM ThinkPad240 (2609-21J)
    詳細スペックはこちらのPDFへ
    キーボードは英語仕様に変更しました
    
    ネットワークカードは プラネックス FNW-3503-TX です
    
     HOME
 HOME