戻る
TOP

隆山アルバム

 
<和倉の寺>

 恐らく誰もが探すでしょう。
 次郎衛門の寺。これは別に和倉に限らないと思われます。
 日本全国に鬼の伝説があり、あちこちにそれらしい寺もあります。
 ですが我々は敢えて回りました。
 

第一枚目はこれ。『和倉児童クラブ』という謎の看板があったこの寺。入り口アップも載せるので証拠として。

んで、その階段右手には加賀屋の文字が筆頭に!さすが。

結局、この若干奇妙な形をした寺は何かよく分かりませんでした。
僅かに異国の匂いがするというか、日本らしくありませんでした。
場所は加賀屋から歩いてすぐ。天皇陛下もきたとかこないとか。


 

以上です。
中央公園こと『小丸山公園』はそれらしい場所は時間の関係上一ヶ所、公開してます。
あと七尾城跡に行きたかったんですが、これはレンタカーを用意しなければ不可能な位置にありました。

他にも『名前だけで』鶴来温泉、金沢に行きました。
←見にくいですが…鶴来温泉の文字が判りますか?

あちこち鶴来だらけで非常に良い思いができました。