KOJI TAMAKI Acoustic Special Night 2002年1月5日 大阪厚生年金会館芸術ホール |
*** セットリスト *** (1月4日初日と同じ) |
|
|
一曲目”ALL I
DO”演奏し終えたとき、玉置さんはさとこさんにニッコリと目くばせ。さとこさんもうなずいて玉置さんに応える。 昨日の初日は最初のうち、ひとつひとつ確かめるように静かな立ち上がりで曲が進むにつれ力が入っていったような感じだったが、今日は一曲目、二曲目から飛ばしてグイグイステージに引き込んでゆく。 初日では2曲目が終わってMC、メンバー紹介があったが、今日は話さないで三曲目に続く。 ”ロマン”に入る前、会場から「たまきさ〜ん」のかけ声。玉置さん『へっへっへ』と笑う。(^^;) ”ロマン”…ピアノと玉置さんの歌声だけ。弱いところは優しく、サビのところは声量いっぱいに盛り上がって。 前方左側から女性「玉置さんむっちゃ好き〜」「彼氏より好きやねん」。玉置さん『彼氏も大切にしてあげてください』とお答えになるのだが、彼女は「ここ、ここ〜」「一番はじ〜〜」とエスカレートしてゆきました。会場のファンを敵に回してどーするんだーー!(怒) 玉置さん『こういう感じでいきます』そして今日はここでメンバー紹介。『あんまり最近やってない曲をやります』と言って”氷点”へ。 ”RIVER”は、♪夜が明けるまで〜、星を数えながら泣こうか♪の部分は下のパートを歌われました(昨日もですが)。思わず上を歌ってハモりたい!なんて心の中でハモっていたりして。(^_^;) 誰の心の中にも川があって、それは流れていますか?少しよどんでいたりしますか?きれいですか?などと聴きながら自問自答する。 ギターをぽろぽろとチューニング。 『安全地帯の昔の歌をやります』→”ワインレッドの心” ”MR.LONELY”の後、会場から「さっちゃん安全地帯に入らないんですか?」の声。あららビックリ、そんなふうに思っている人もいるのだなぁ…。(@_@)さっちゃんずっこける仕草してましたけどね。(^_^;) 玉置さん『23歳のときの20年前の曲です』→”あなたに”そして”SACRED LOVE”"メロディー"と続く。鼻水が止まらない…目もかすんでゆく。ハンカチを用意していなかったー!……じゅるじゅるうるさくてごめんね。(^^;) ”夢のポケット”歌い終わり、4人は前方へ出てきて手を繋ぎ、4人合わせて肩の高さでガッツポーズ。(^_^) アンコールの”田園”では、お客さん8割がたスタンダ〜ップ!!(初日は20人くらい?しか立ってなかったのん。) 今日は昨日に較べしゃべりが少なかったですが、その分歌に集中されたのでしょうか。大感動な二日間でした。はるばるやってきて良かった。玉置さんありがとう〜〜〜!!! (今日の座席、1階M列44番) |