|
|
||
|
||
![]() 西穂高岳(2909m) |
西穂高口〜西穂山荘(往復) 晴れ 新穂高ロープウェイで一気に西穂高口へ。 西穂山荘までの紅葉と槍ヶ岳などの名峰を望む。 新穂高を後にして乗鞍高原へ・・ |
|
![]() 北アルプスと紅葉(エコーラインより) |
乗鞍畳平〜剣ヶ峰(往復) 晴れのち曇り エコーラインからの風景は筆舌つくしがたく、稜線からの朝陽と温かいシルエットの高峰が織りなす眺めは、絵にも言われぬものだった。 近くにはカエデやダケカンバの黄葉と紅葉に常緑樹と、色とりどりで、しばし桃源郷に入ったかと思われる景色に感激の声が互いの口からでた。 |
|
![]() 南アルプスと雲海(エコーラインより) |
||
![]() 剣ヶ峰を目指す |
しかし、車の混雑を聞いてはいたが早朝から長い列。 だが、その甲斐もあり展望は満点だった。 初めて登った3000m級はこれからの山登りに大きな影響を与えてくれた。 |