甲東不老山甲東不老山山頂

中央本線沿線の権現山は東西に大きな稜線を伸ばし、西に麻生山、東に雨降山というピークををもたげている。その雨降山から南方へ派生する支尾根には権現山前衛とでも呼びたくなる小さな山々があり、なかでも甲東不老山は”不老”というめでたげな山名と短い登高時間のおかげでハイカーの訪れが多いらしい。新緑の権現山へ登るついでに甲東不老山の頂も踏むことにして訪れることにした。


上野原駅からバスで不老下バス停に出る。周囲には人家も自動販売機もなく簡素なものだ。不老山への道筋を示す標識もないが、棚頭集落を示すものに従って丁字路の車道を上がるとすぐ山名を表示した案内が現れて要所ごとに続き、山上の集落のなかも迷わないで済む。明るい西不老集落からは畑地越しに秋山山稜の山々が霞んでいるのが遠望できたが、山道に入ると木々に囲まれてしまいしばらく眺めとはお別れだ。
山頂までのちょうど中間点にある金刀比羅宮では眺めが開け、涼を呼ぶにはやや小さい大野貯水池も眼下に見える。山腹には咲き残りの山桜が点在し、休むすぐそばではすでにツツジが咲き始めている。
金刀比羅宮からの眺め
金刀比羅宮からの眺め。
右手中央に大野貯水池が見える。
金刀比羅宮から淡い木々の葉陰を眺めつつ、さらに小一時間で山頂に着いた。長いような短いような、比較的あっけない登りの気がする。山頂直前の稜線部のような平坦路に出るまで、わりと細かい曲折のある登りに終始しているのでやや登路の印象が弱い。 山頂からは金刀比羅宮から以上の展望が得られる。手前に秋山山稜、背後に道志山塊が左右に広がるさまは悪くない。このあたりではあらためて高いと思える丹沢山塊の左手、低いながらも顕著な独立峰風情の山は石老山だろうか。足下には中央自動車道が川のように流れている。
甲東不老山からの眺め
甲東不老山からの眺め。
中央自動車道の上に倉岳山。
甲東不老山から北へ、やや上下のある山道をしばしで高指山に着く。こちらは木々に囲まれていて眺めがないが、まだ葉の茂らない季節なので梢越しに権現山の稜線が明瞭に見上げられる。不老山からほんの少し離れただけだが、いくらか山深くなったせいか落ち着いた雰囲気で好ましい。不老山を経由せず高指山に直接登る登路もあるので、次回はそのコースを上がり、不老山経由で不老下に下って、バスを待たずに大野貯水池経由で駅まで歩くのもよいかもしれない。


甲東不老山に登ったこの日、高指山から権現山に登り、西へ麻生山まで稜線をたどって駒宮に下った。麻生山から駒宮への下山路はガイドマップに「倒木あり」などと書かれているルートだが、そんなことはなく、隣の鋸尾根に比べれば遙かに歩きやすいよいコースだった。
2006/4/30

回想の目次に戻る ホームページに戻る


Author:i.inoue
All Rights Reserved by i.inoue