「反日」超えた日本人妻の父

韓国の保護施設「ナザレ園」創設 金龍成さん死去

韓国人と結婚し、戦前や戦後の混乱期に韓国に渡り、

その後身寄りのなくなった日本人妻たちのために、

保護施設「慶州ナザレ園」(韓国慶州市)を設立し、

運営に尽力してきた金龍成代表理事が3月15日、

韓国ソウル市内の病院で亡くなった。

84歳だった。18、19の両日、慶州ナザレ園

などで葬儀が営まれる。

「みとってもらえると思ったのに。先に逝くなんて」−。

異郷で寂しく老いる日本人女性を支えてきた

金さんの死に、関係者らは悲しみを募らせている。

― ― ― ― ―

反日感情の強かった昭和47年、福祉事業家だった

金さんは「同胞の青年を愛してくれた日本人を見過ごす

わけにはいかない」と朝鮮戦争で夫を失うなどして、

孤独や困窮にあえいでいた日本人女性のために、

資材をなげうって同園を設立した。

実は、金さんの父親は抗日運動の闘士で、

旧日本軍に捕らえられた後、獄死している。

自身も日本から随分差別されたが、「日本人妻

たちは差別する側にいられたのに

差別される側の嫁になってくれた。

そういいう人たちをいい加減に扱ったら

自分たちの対面がすたる」と、

金さんは話していたという。

これまで200人以上が慶州ナザレ園で

過ごし、今も76歳から96歳の日本人妻

24人が肩を寄せ合って暮らす。

このほか、同園では約100人の

日本人妻を在宅支援している。

宋美虎園長(52)は「日本人妻の

皆さんは、金さんを自分たちの父親のように

思っていたので、とても悲しんでいる。

金さんが生きているだけでも、みんなの

力になっていたので、その喪失感は大きい」と

涙で声を震わせていた。

著書「慶州ナザレ園−忘れられた日本人妻たち」で

その実態を日本に紹介した作家、上坂冬子さん(72)は

1980年代初めに同園を訪れている。

そのとき、金さんは「なんとか15年間はがんばりたい」と

話していたという。

「そういう意味ではナザレ園も一段落し、金さんは

安心してて逝かれたのではないか」と話した。

金さんは、日本人妻立ちが見守る

ナザレ園内の墓地に埋葬される。

(水沼啓子)

('03/3/18)

HOME  意見目次