谷津の干潟の鳥

これは鷺の一種でしょうけど、この干潟ではよく見かけます。たぶんダイサギ(大鷺)です。鶴は、こういう姿勢で、片足で眠るといいますが、どうやってバランスを取れるのか、人間には不思議です。鳥たちの眠りは断続的で、こうして立ったまま、うつらうつらしていることも多いのだそうです。本格的に眠る時には、首を背中に埋めて寝るのでしょうけど。
→ついでにもう一枚、写真を見てみる

谷津の干潟

→村の広場に帰る