冷し中華 A 2005.7.1 fly. Coop's 涼味さわやか 冷し中華 しょうゆ ¥不明 @ 2005.6.15 wed. Coop's 涼味さわやか 冷し中華 しょうゆ ¥不明 A 2005.7.1 fly. ![]() Coop's 涼味さわやか 冷し中華 しょうゆ ¥調査中 写真とってほったらかしにしてたの載せる。 食べたのは、一週間ぐらい前だったと思う。 この冷し中華は2セット入りだから、残ってた。 前回はニンジンのみで、かなりの批判を受けていたので、キュウリも乗っけることで色合いを良くして、見た目の悪さを改善させる努力をしてみる。 ![]() 若干、よくなったよね・・・? 生のにんじんをこれほどおいしく食べれることに感動を覚える。 ある意味、一般的なベジタリアンのイメージにぴったりくる感じに仕上がっているため、誤解を与えかねないが、しかたがない。これを食べて心からうまいと感じるんだからしかたがない。 @ 2005.6.15 wed. Coop's 涼味さわやか 冷し中華 しょうゆ ¥調査中 ![]()
![]() 若干、あの貝殻焼成Caってのが気になりつつも、いちおう自分の中でこの冷し中華はOK!てことになってます。そして、おととしぐらいからでしょうか、毎年夏の定番メニューとして定着してます。 冷蔵庫にニンジンが残ってたので、亀の子たわしでゴシゴシ洗う。 ![]() ニンジンは生のまま、この道具(名称不明)で太目に千切りしました。 ![]() ![]() ゆで時間の目安は3分。 とくに硬さにこだわり無いので茹でじかんはかなりアバウト。 ![]() 適当にざるに移して水を流しかけながら麺をよく洗う。 このときに麺を少量ずつ持ち上げてほぐしておくと、食べるときにかたまりにならない。 適当に水切りすれば麺のできあがり! このシリーズ大好きです。夏場の冷し中華って最高じゃないですか?しょうゆ・ゆずレモン・ごまだれの三種類あって、ごまだれ には肉エキスか魚介エキスが明記されているのでNGです。 茹でる手間だけに耐えれるなら、簡単にお手頃に食べれますね。 しかも、キュウリやらトマトやらの夏野菜と食べたら美味しいでしょうね。 そう思うと、冷し中華ってかなりベジ向けな料理ですね。甲東園の ボーノ でも、ペペロンチーノとバジルトマト冷製スパに加えて、夏のメニューの冷し中華も ささみ を抜きさえすれば食べれるんじゃないかって話ししてたので、ちかいうちチャレンジしてみたいです。 で、みなさんに「冷し中華も食べれるでー」と言いたい。 ![]() ![]() 飲み物はキナコ・ド・リンクです。 キング印のこのきな粉は、20gずつ6袋にかわれてて、かつ砂糖入りで、コップ一杯のキナコ・ド・リンクがちょうど一袋で作れます。コップに入れて水入れて混ぜて、氷いれて混ぜるだけ。ほんまにおいしいよ。うまいよ。 きな粉オンリーやからかなりヘルシー思うし。 袋の裏に書いてることを引用しとくよ。 きな粉は”畑の肉”といわれる栄養価の高い大豆100%の食品です。植物性蛋白質の摂取には最適品で、発育盛りのお子様には栄養補給、食欲増進の点で特に喜ばれています。 製造者 三木穀物株式会社 のホムペは こちら です。 ![]() vegpork@ybb.ne.jp |