その他 B 2005.7.9 sat. S&B 五穀ごはん A 2005.7.2 sat. CO・OP さしみサラダこんにゃく 100g @ 2005.6.11 sat. カルビー 南国デザートグラノーラ ココナッツミルク味 B 2005.7.9 sat. S&B ![]() 五穀ごはん ¥99(外税)
![]() なんか、量はちょっとだけど、いいですよね、ちょいとコバラがすいたときなんかに。 五穀は10%とかいてある。が、いまいちわかんない。これ→ 麦にはお米の10倍の食物せんい 麦ごはん ¥99(外税)
それはそうと、 グルコン酸って何なの?・・・ということで、グーグル検索してしらべた。 グルコン酸は、ぶどう糖を酸化させてできた酸で、糖酸の一種です。一般的にはぶどう糖を発酵させて生産されています。だって。とくに問題はないみたい。それどころか、体にいいとかいう記述もみつかった。 A 2005.6.11 sat. CO・OP さしみサラダこんにゃく 100g たしか¥120ぐらい調査願 ![]()
コープのホムペも上野商店のホムペも結構べじ向けなので暇なときチェケラッチョしましょう。 ![]() 一週間くらい前に食べたので詳しい味の記憶は無い。 無いが、おいしかったのは間違いない。 この夏、多くのベジタリアンに涼しげな感動を与えるであろう。 これなら、ビーガン様もノンゴクンイーター様もOK!! あの ポットラックベジパーティー in KOBE 以来、若干そういうのも気にするようになりました。 夏場、さらっとすきっと腸のお掃除をしたいならこれに決まり。 おやつに食べてもいいよ(´・ω・`) @ 2005.6.11 sat. カルビー 南国デザート グラノーラ ¥400ぐらい って、全然料理ちゃうやん。 すみません、ここにこういう類のもの載っけてきますんで、よろしくお願いします。 注 : “おやつたべる”の“グラノーラ”にまとめました。 ![]() vegpork@ybb.ne.jp |