5月27日 (金)  その  


ホテルに着いたのはまだ午前中でしたが、
30分もすれば部屋の用意ができるそうなので、待つことに。
壊れ物もあるし、おまかせするのはちょっと不安だったこともあったので。



ロビーで待機中


予想通り?1時間ほどして部屋に案内されました。
テラスの窓が開け放たれ、風通しが良いです。





ブルーを基調とした部屋


荷物の整理、洗濯をして散策へ。
卵城ではドレス姿のカップルが3組も記念撮影中。


卵城への通り


坂道を上がって、卵城の屋上へ。
素敵な景色が広がります。
途中レストランのしつこい呼び込みがあったりして、観光地ですね〜。



カメラ見すぎのカモメ



ヴェスビオ山


屋上から戻り、Rol Gelateriaでジェラート休憩。
こってり系もさっぱり系もおいしかったです。


         
外のベンチで海を眺めながら食べられます



キャラメル味のROL+イチゴ


ピッツェリアの前に、何だか人だかり。
黒服のSPらしき人に、追っかけっぽいおばさま達。
黒塗りの車に白バイまでやって来て、いったいどんなセレブが???
もしかして、ジョージ・クルーニー?としばらく待っていたら、
「ベルルスコーニだよ」って。
ええ〜。隣にいたおばさまと大笑い。速攻、移動です。



素敵なセレブかと思っちゃった


プレビシート広場


プレビシート広場の角に建つ、Gran Caffe Gambrinusのテラス席で休憩。
混み合っているからなのか、何を注文されたか忘れちゃったと再度聞きに来たカメリエレ氏。
聞きに来るだけ偉かったね〜。
でもね、Miが席をはずした隙に、Yuにお会計多く請求するのはダメでしょ。
怖いMiが黙っちゃいないよ〜ん。



冷たいエスプレッソ+たっぷりパンナ  
カンパリはスナック付き

トレド通りはものすごい人。
お巡りさんがあちこちにいて、特に危険な感じはありません。



脇道をちらっとのぞいて

Casa Infanteでミニブリオッシュ購入。
店頭のワゴン販売ですが、まず店内のレジでお会計をすませます。
おいしそうなジェラートがずらりと並んでいました。


   
時間帯により行列も     



ミニサイズのクリームパン
ミルクとチョコを買いました


スーパーで買い物をして、帰りがけに気になっていた揚げピッツァのお店
Antica Pizza Fritta da ZiaEsterina Sorbilloに立ち寄りました。



注文してから揚げてくれます

基本のトマトソースとモッツァレッラにしました。
揚げたて熱々で、しばらくは熱過ぎて食べられません。
大きいので(30センチくらい)二人で食べても、おなかいっぱい。



ビールと揚げピッツァのセット


部屋に戻り、夜はテラスでのんびり。



テラスからの眺め
20:30頃


夜中の12時頃。
パンパンという音に驚いてテラスに出ると、花火が。
ミニ花火大会?何だったのかなぁ。



ボートの上から打ち上げ



 Hotel Miramare
治安の良いサンタルチア地区のホテル。
旧市街への散策も苦にならない距離でした。
設備は古めですが、テラスからの眺めですべてヨシとします。 

湯沸かしポットがあったのですが、
お湯に白い結晶がたくさん浮かんで使う気にはなりませんでした。

ルーフテラスでの朝食は眺めも良く、
爽やかな時間が過ごせました。

wi-fi無料。
ロビーにおとなしいワンコがいました。