4月9日(月) 晴れ

YuとMi、そしてGooの3人旅、おかあさんといっしょにイタリア第2弾(第1弾はこちら)です。
朝イチでGooを迎えに行き、そこで既にパンパンになっているGooの荷物をなんじゃこりゃ〜と半分に減らして、空港へ向かいました。

この日は第1ターミナルにナリタ5番街がオープン。
ティファニーやグッチが並ぶブランドモールに秋葉原をコンセプトにしたお店があって、
ケロロ軍曹やガンダムのフィギア等が並んでいました。
フランス人カップルも「ぐぁんだ〜むっ」と言いながら、
手にとってじっくり見ていましたよ。
あぶらとり紙で有名なようじやのコーナーや日本的なお土産も充実していて、楽しかったです。
メイド服のおねえさんがミニタオルやキャラメルをくれたので、ポイントアップ〜!

JAL417便でミラノ(Milano)へ。
出発が20分早くなる連絡が自宅にあったのに、結局は30分遅れで出発。

このところアリタリアにしか乗っていなかったからなのか、
JALのサービスはきめ細かくてしっくりきます。
アリタリアの大ざっぱな感じもけっこういいけどね〜。
Gooに「おいしい物たくさん食べてきて下さいね」等と優しい言葉もかけてくれるし、
やはり年配の日本人にはJALなのかも。

映画ブラッドダイヤモンド、ホリデーを観ているうちに、遅れを挽回したようで定刻通りにミラノ着。
外に出るとまだまだ明るくて空気がモワッとあたたかく、確実に日本より暑そうです。
シャトルバスはエアコンが効いていたし。
今日まで復活祭の連休だったせいか、途中渋滞もありましたが、1時間ほどで中央駅に着きました。

Mini Hotel Aosta ★★★
http://www.minihotel.it

マルペンサ空港からのシャトルバス停留所からも、すぐの場所。迷うこともありません。
部屋が駅前広場に面していたので、ライトアップされた中央駅が間近に見えました。