11月22日(木曜日)
もう週末な気持ち。
きのう、アルバイトに行くと、
「きのうシンハービール飲み過ぎました。なのでもう帰ります。あとよろしくっ」
といって、先生が帰ってしまいました。えっ。
しかたなく、授業やりました(涙)。
・・・学生さんごめんなさい。
運が悪かったと思ってあきらめてください。
で、
夜、テレビを見ていたら、鍋にきんぎょを入れているところに遭遇してしまいました。
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
学生さんののろいでしょうか。
といいますか、食べ物ですか?きんぎょ。
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
クレイをゲットしたので、リンスの時に使います。
じゃまた
***2001年11月のかわったところ***
ドラゴンフルーツのページができました。
2ページ目もできました。また成長しました011122。
11月24日(土曜日)
きのうは、織物をやる知り合いの人の展覧会を見に、
青山あたりにあるギャラリーに出かけて行きました。
なかなかよかったです。
24金の糸で織った布のドレスがほしいい〜。
たくさん歩いたので暑くなりました。
セーター脱ぎたいー。と言ったら、
青山のど真ん中(?)の陸橋の上で、「さあ、ここで!」
と言われました。
この人、なに考えてるんでしょうか?
いや確かに、だれも見てませんけどね。
いいトシしたおんなが、人ごみの中で服ぬげないってば。(笑)
ついでなので大江戸線(だっけ?)にのってコンランショップにも行きました。
なんか買いたいよー。なきもちだったというのに、
ほしくなるようなものは売っていませんでした。
なんだか楽しくないです。
ちょっとなんか買っちゃおっかなー、と言って19万円出せる人にはいいと思います。
そういえば、現在うちで愛用中のフォーク、
見た目はいまいちですが、すごく使いやすいのです。
で、このフォーク、某氏が大英だかどっかのミュージアムのカフェからもってきた
盗品であることが判明しました。
某氏所有のステンレスコーヒーポットも、同じく。
ほんとはティーポットが欲しかったけど、
巨大だったのでコーヒーポットでがまんしたそうです。
へたれって言ってやるべきですか?
かんけいないんですが、
ついに実物大つくるそうです。(ガンダム)
18メートルもあるんだそうな。
ちょっと見てみたいです。
ちなみに、以前話のあった実物大シャア専用機は、
2メートルの板絵に変更されたそうです。
これは見たくないです。(笑)
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
そいえば洗濯機のおそうじしました。
じゃまた
11月28日(水曜日)
あっという間に、また今週のアルバイトの日。
は〜。
きょうはコピーとりくらいしか仕事がないはず。(願望)
きのう、ボカとバイエルンミュンヘン(でいいのか?)を見ました。
わたしはカーンが好きなんですけど、
名前も忘れていて、しかもカーンは髪の毛を切っていたので再認できませんでした。
ぜんぜんファンじゃないふんいき。
前は野蛮人みたいな王様っぽいと思ってましたが、
今はただ野蛮人ぽいと思う。
あ、でもけっこう好きです。
(ていうか、やっぱりサッカーと関係ない)
さて、シリーズ「せっけんなど」
ひさしぶりにココナツメインの石鹸でシャンプーしたらば、
髪の毛がもさもさに。
2度洗いの2度目はカレンデュラ(22号)を使ったところ、
ふたたびしっとりな手触りになりました。
せっけんによってずいぶんちがうなあと実感しました。
じゃまた
11月29日(木曜日)
意地でまだ29日。(ばか)
きのうは、思っていたのとは違いますが、
まあなんてことのないアルバイトでした。
しかし、
学生さんの興味分野が、わたしって、なに?という部分だったことが判明(笑)。
「うたこさんと教授の関係(?)ってなんなんですか?」
なんていう質問をくらって仰天しました。
なにって・・・単なるアルバイトなんですけど。。。
しかもやる気なしの。。。ごめんなさい。
いろいろお勉強の質問にも答えたのでゆるしてください。
ほんとにすいません。
かんけいないんですけど、アウトレットショップといったら、
バッグでしょう。
どしてナイキの時計なんですか?
もちろん、もんくの言える筋合いではありませんです。
でもさー。。。(かわいくないやつ)
ああこんなこといってたら、だれもプレゼントくれなくなってしまううう・・・
黙ってよう。(もうおそい)
ついでです。
ますます紅葉してます。
そういえば、うたこの部屋が10000ヒット。
みなさんどうもありがとう。
さて、シリーズ「せっけんなど」
23号せっけんが解禁日。
だまになった卵入りです。
これでシャンプーします。
じゃまた
11月30日(金曜日)
ああーわたしなにしてるんでしょう。
もう12がつです。
なんだか不調ですが、そんなこと言っている場合じゃないのだった。
うまいやきとり食べに行きたいです。
そうそう、道を歩いていたら、
ザクロの実が落ちているのを発見。
とあるお家の庭にはえた木で、いつか、実をいただこうとねらっていたのです。
思わずひとつぶ拾いました。
種を蒔くので食べられなくていいんです。
しかし、わたしのうしろを歩いていた人は、なんて思ったでしょうか。
自転車で通り過ぎた少年が、むこーうのほうまでいってもまだ、
わたしのほうを振り返っていたのが気になる〜。(汗)
あーわすれてくれ〜。
よけいなお世話ですが、奥菜なんとかという女優さん、
そのえーごでネイティブの役はやばいでしょう。
なんとかなりませんか?
監督さん、しっかりしてください。
さて、シリーズ「せっけんなど」
だまになった卵入り23号せっけん。
きのうはすっかりわすれていました。
今夜こそ使います。
じゃまた
12月1日(土曜日)
なんだか胃が痛いような。
ヒトに 語りかけるのがむなしいきょうこのごろ。
きょうは、夜中に「たまたま」ザクロの家の前を通ったので、
ついに、落っこちていないザクロの実をゲット。
とてもあやしい。。。
外側はかさかさでしたが、中身は新鮮なザクロのつぶつぶがはいっていました。
でも、食べてみようかな?て言った時には、
ヒトとして、つよく止めてほしいものです。
すきにすればー。てのはやめてください。
きっとすっぱいよー。じゃないでしょう。心配ぢゃないんですか?
さて、ラベンダーの挿し木(?)かなりうまくいっているもよう。
そのまま土にうめられる小さなポットの下から根っこが出ているのを発見しました。
こんなにたくさんうまくいくとは思いませんでした。
でも、ああもう冬なのに〜。あんまりのびないでくださいよう。
そらまめなんて、本葉5〜6枚で冬を越すのがいいとか書いてありましたが、
苗を買った時にはもうすでにそのくらいの大きさでした。
今じゃ倍くらいの高さに成長してます。
果たしてだいじょうぶなのか。こいつら。
がんばってもらって、来年自作のそらまめが食べたいものです。
かんけいないですけど、
ウディ・アレンのばかばかしい映画を見てしまった。
なーにが%&#$よ。オタクのヘンタイのくせに。
くそー。
さて、シリーズ「せっけんなど」
だまになった卵入り23号せっけん。
やっぱりシャンプーにいいかも。
つるしっとりなかんじ。
じゃまた
12月3日(月曜日)
きのうは、ふだん行かない方面に散歩に行きました。
公園の近くにおしゃれなイタリア料理屋さんを発見。
ちょうど準備中の時間だったので入れませんでした。
こんど行ってみよう。
で、散歩途中にやきとりやさんなんかあったら、ひと休みしたいなあと思って、
けっこう気をつけていたのですが、
2時間以上歩いたというのに、ひとつも見つかりませんでした。
そこら中にあると思っていたのに。
あると思っていたところは、すでに閉店しているふう。
どうしちゃったのでしょうか。この地域。
しかたがないので、お蕎麦やさんで、てんぷらとか食べました。
まあまあ。
とにかく、家のあたりイナカだということはわかりました。
あ、しかし、近所のスーパーマーケットでカロチーノプレミアム(パーム油)を発見。
イナカだけど。
きょうは、チーズフォンデューします。(予定)
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
全体に乾燥ぎみです。
はやくカロチーノ使ってせっけんつくってみたいです。
じゃまた
12月4日(火曜日)
きょうは朝っぱらから排水管のおそうじの人がくると言うので早起きでした。
多肉植物(まだ名前がわからない)の鉢を倒してしまったので、
掃除機かけたりして。(申し訳程度)
そうしたらば、なんと、えっぢとバイオをつなぐカードを発見しました!
すごいことです。
おそうじするといいことがあります。
ちなみに、ブツは棚の裏側に落ちていたもよう。
さて、こんどはどこにしまうとよいのでしょうか。
ここに書いておけば、あとで役にたつかも!
きのうやっと、注文していたVOGUEのパターンが届きました。
「わたしのオーダーどうなってますかどうなんですか」メールを2度送りましたが、
スタンプの日付けから推測するに、
最初の「どうなのよ」メールの後発送されたもよう。
返事は来ませんでしたので、わたしのえーごが通じたのかどうかは不明です。
ま、いいか。
早く作りたいです。
えと、あと、朝日新聞で、ワールドカップのチケットが当たるとかで
応募したら、3等が当たりました−とかいって、
新聞やさんがちびなタオルらしきものを持ってきました。
あんまり喜べませんでした。すいません。
ていうか、だまーって玄関前に立ってるんじゃないわよ。
こわいぢゃないかー。
あと、きのうは、もう食べられませんってくらいケーキを食べました。
まだひとつ丸ごと冷蔵庫に入ってます。
直径18センチくらいです。
・・・。
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
ヨーグルトマッサージ&パックはいいみたいです。
じゃまた
12月5日(水曜日)
きょうはアルバイトの日。
でも、驚くほど早く終わってしまいました。
だれも電話に出ないのでしかたなく帰ってきました。
クリームシチューつくろうっと。
かんけいないんですけど、郵便局のホームサービスって、
パソコンでもできるのよね?
ディスプレイつきの多機能電話とか、ファックスの説明しかない。。。
どっちも持ってないんですけど。
て、そんなことだれも知らないか。
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
またクリームに挑戦したい。
じゃまた
12月7日(金曜日)
もう金曜日か。。。
うすうす感づいてはいたのですが、
わたし、お仕事(?)好きなんですね。
だからこうやってだーらだーらひきのばして終わらせないのです。
きらいになるにはどしたらいいですか?(笑)
えと、ドラゴンフルーツ、なんだかトゲみたいなものが生えてきました。
サボテンの赤ちゃんって感じ。よしよし。
ちなみに、名前のわかっている(はず)の多肉植物も、
コドモが生えはじめています。
写真をとりましたが、まわりに敷いている砂利にまぎれてよくわかりません。
接写できるようになりたいです。
思い出したようにスターウォーズのボトルキャップを並べてみたらば、
どうやら38個しかないということに気がつきました。
ひとつはあみだら2なんですけど、
もうひとつがわかりません。気になってしかたありません。
そいうわけで、とても苦労してさがしたところ、
わとーのアタマがないことがわかりました。
ふーすっきり。
キャップの裏についている数字って何なんでしょうか?
まったく役に立ちません。
ていうか、他にやることあるでしょう。。。
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
某氏にはもうわたしのつくったせっけんつかわしてあげない。
これからは、ふきん洗いせっけんかダヴ。
あと、よくわからない炭せっけん。
あ、ピーチジョンのモモせっけんもあったな。
・・・一生困らない。きっと
じゃまた
12月11日(火曜日)
もう火曜日。。。あーもー。
日曜日にごちそうを食べてしまったので、年とリました。
おいしかったので、まあいいです。
ヘパリーゼとかなんとかいう錠剤、よっぱらいにききます。おすすめ。
そういえば、きのう夜中に冷蔵庫を開けたらば、
中がミルクびたしになっていました。
なぜかは知りませんが、ミルクのパックに穴があいたもよう。
なんておそろしいんでしょう。
くさくならないといいのですが。
あと、ISDNからアナログになりました。
設定はいつもめんどっちいです。
またすぐに変えないといけないかと思うとゆううつかも。
さて、シリーズ「せっけんなど」
クリームを作ってみました。
ちょっと固め。
じゃまた
12月12日(水曜日)
きょうは、アルバイトの日。
なにかやな予感がします。
「来週の授業はおねがいね」と言われたような。。。
幻聴だといいのですが。
あと、それどころではないのですけれども、バジルの花が咲き始めました。
今ごろ。
種がとれるでしょうか?
さて、シリーズ「せっけんなど」
クリームに水分を足してみました。
こんどはちょっとゆるめ。
でも軽くていい感じです。
じゃまた
12月13日(木曜日)
きのうは、やな予感が的中いたしました。
うひゃー。。。
まいいか。もう終わった。
夜遅く帰ってきて、Heaven?3を読んで大笑いし、
さらに続けて「すごいよ!マサルさん」を見てまたばか笑いしました。
こわれてます。
某ー、オーナーの言動いちいち「似てるー」ていうなー。
似てません。
「キャットピープル」ですけれど、
見ていると、必ずなにか違うことがやりたくなってしまい、
まともに見たことがありません。
しかし何度も遭遇しているので、だんだんおはなしがわかってきました。
あとわからないのは、どうやってヒトにもどるのか、です。
いや、とくに知りたくはないですが。
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
かんけいないけど、きのうは金粉ぬりすぎました。
ぴかぴかしてたかもしれない。。。
じゃまた