冬木鉄道模型工房 - HiPON's Factory

日本国有鉄道 183系 1000番台

Home > 冬木鉄道模型工房 > 日本国有鉄道 >

車両紹介

国鉄 183系1000番台

直流用特急電車の標準形です。 1000番台は181系"とき"の置換用として耐寒耐雪構造を装備、1974年から新製されました。 上越・中央東線、一部は房総方面で活躍。 ときの新幹線格上げ後は、主にあずさ・かいじ専門となっていました。 晩年は、165系に変わる波動輸送用として、三鷹・田町・幕張・新前橋などに配置され、 臨時運用に使われました。

編成

1 2 3 4 5 6 7 8 9
クハ
183
1002
◇  ◇
モハ
182
1003
モハ
183
1003
サロ
183
1101
◇  ◇
モハ
182
1002
モハ
183
1002
◇  ◇
モハ
182
(1001)
モハ
183
(1001)
クハ
183
1001
増結
 
サロ
183
1001
←東京 安房鴨川→

KATOの7両セットと増結1ユニット&サロです。 増結セットが手に入らなかったので、Assyから作ってあったりします。 基本は6両モノクラス編成かサロ入り9両で"あずさ"・"かいじ"といったところでしょうか。

1001F

完成品ですが、避雷器とアンテナが別パーツとなっています。 ただ、せっかくの銀屋根なので、標準の灰色避雷器はちょっと寂しいなと思います。 そこで西武E851用分売パーツを使って、避雷器も銀色にしました。

車両 KATO 10-413183系1000番台 (一般特急色)7両基本セット 1組
車両 KATO 4442-1サロ183-1000 1組
車体 KATO 4440Aモハ183-1000ボディ 1組
車体 KATO 4441Aモハ182-1000ボディ 1組
床板 KATO 4165Cモハ183-1000床下セット 1組
床板 KATO 4168Cモハ182-1000床下セット 1組
台車 KATO 4440-1Dモハ183-1000台車 2組
床板 KATO 4165Cモハ183-1000床下セット 1組
避雷器 KATO Z03-033513001 避雷器(銀) E851初期型 20個入り 6個

履歴

JNR 183系1000番台  
2006/01/27 仕入 -- KATO 10-413 183系10000番台 7両基本セット 1組
KATO 4442-1 サロ183-1000番台 1組
----/--/-- 仕入 -'-- KATO Z03-0335 13001 避雷器(銀) 20個入り 6/20個
2006/05/13 仕入 -'-- KATO モハ183-1000 ボディ・床板 1組
KATO モハ182-1000 ボディ・床板 1組
KATO モハ183-1000 台車 2組
2006/05/14 組立 0'10 KATO モハ183,182-1000 ボディ・床板 2両
0'05 避雷器・無線アンテナ取付取付 3+2両

Format Version 3.20.10s