6月29日(木) いつもどおりの朝を迎えました。慌しい・・・(ーー;;;
とにかく荷物を持って駅に向かいました。
今回もまた自由席で行くつもりだったので行きの新幹線の切符を買ってホームに上がりました。
が・・・新幹線の改札に行ってビックリ!!!ヒト・ヒト・ヒト・・・・。
はっと気がつきました。
会社の異動のお見送り・・・。
とある事情により知った顔もいそうだったのでそそくさと脇を通り抜け、反対側の階段を上ってホームへ。
あまり待つまもなくこだまが着いて乗り込みました。
平日ですいているだろうという予想は外れ、車内はなかなか混みあっていました。
2駅目で降りてひかりに乗り換えました。
これもなかなか混んでいて・・・結局京都まで満席に近い状態でした。
MDを聞いているうちに京都駅に着き、在来線に乗り換えです。
だいたいいつも新幹線で帰省しているせいか、ついつい東京駅まで行く気分になりそうなので、
「京都駅で降りるんだ」と自分に言い聞かせて乗り過ごさないようにしていました。(笑)
おかげで眠れなかったり・・・(:_;)
そして在来線に乗って大津駅に到着。
友達とはここで待ち合わせです。
友達は車で来るので時間が読めないのはわかっていたので、とりあえず電話してみました。
と、渋滞にはまってあと30分くらいはかかるとのこと。
しばらく駅ビルのようなところをぶらぶらして休憩コーナーを見つけたのでそこで本を読んで待つことにしました。
最初からそのつもりでMDも本も持ってきていたのです♪
だいたいの時間を見計らってまた駅の出口に移動しました。
まもなく電話があり、無事友達と再会♪
あまり車を止められないところだったので、挨拶もそこそこに車に乗り込みました。
そして、まずはご飯を食べようということになり、どうせなら琵琶湖の近くでということでそちらに車を向けました。
で、夜のことを考えて和食・・・海鮮ものを食べました。・・・量が多かった・・・(ーー;)
それから琵琶湖を散歩。
去年来た時はほとんど琵琶湖に行かなかったなぁ・・・なんて思いながら歩きました。
しかし・・・暑い・・・。
言い忘れたけど、前日までの予報では、あんまり天気よくなかったんですよね〜。
・・・夏じゃん・・・。

なんだかよくわからないかもしれないけど琵琶湖です。。。
適当に歩いてから、ホテルに向かうことにしました。
なにしろ今回は女2人の「優雅な」旅行なのです。
ゆったりと時間を過ごそうということで、早めにチェックインすることにしました。
そして、今回の宿「ロイヤル・オーク・ホテル」に到着。
車を止め、チェックインして部屋に入ると・・・なんとも優雅なお部屋でした♪
真正面じゃないけど、ちゃんと窓から琵琶湖も見えるし。

ホテルの部屋です。
このホテルは最初友達が旅行会社のパンフで見つけ、でも高いね〜と言っていたので、
どんなところかネットで調べてみたのです。
そこで、なんと10周年記念の「インターネット限定プラン」と言うのを見つけ、ためしにメールで申し込んだところ、
とんでもなく安いお値段で泊まることができたのです♪
まぁそれはさておき、私たちは優雅にお茶を飲むことにしました。
お目当てはケーキセット♪♪♪
さすがにこってり系はさけて、フルーツの乗った小さなケーキとアイスティーをいただきました。
美味しかったです〜(*^_^*)
その後はホテルの中をお散歩してその造りに感心したり、目の前の琵琶湖や周辺のお店をのぞいたりして
最後にコンビニ(「優雅」じゃないけど・・・)にいって今晩部屋で飲むお酒(笑)を買ってきました。
 |
 |
琵琶湖の夕景 |
泊まったホテル |
夕食はホテルの中のイタリア料理のお店を予約しておいたので、窓際の席で、
琵琶湖のちょうど夕暮れ・・・日が沈んで暗くなっていくのを眺めながら食事をしました。
ゆっくりと時間をかけて・・・こんなにゆっくり食事をしたのは久しぶりだねって言い合いました。
しかし・・・まわりの席はカップルだらけでした。(笑)
夕食が終わるとまたホテルの中を散歩して、部屋に帰ってシャワーを浴びました。
で、買っておいたお酒・・・ワイン・・・を飲みました。
ちなみに夕食の時にはグラスワインを飲んでました・・・一杯だけですよ!!!
そのうち眠くなってきたので早めに寝ることにしました。
たぶんベットに入って1分とたたないうちに寝てしまいました。←次の日友達がそう言っていました・・・(^^;;;

夜飲んだワインです♪
|