前に戻る



 翻訳コーナー(3

Rosenresli バラのレースリ

1882

Johanna Spyri ヨハンナ・スピリ作


コメント 「バラのレースリ」について  (2)
  
訳 tshp    


現代文
原文
作業用単語
2. Kapitel     第二章
Eine kleine Helferin und eine grose Hilfe Eine kleine Helferin und grosse Hilfe ひとつの ちいさな 協力者(女性) そして 大きな 救済 ちいさな手のおおきな働き
       
Die Frau, der die Leute den Namen Sorgenmutter gegeben hatten,  Die Frau, der die Leute den Namen Sorgenmutter gegeben hatten,  その 婦人、彼女と 人々は その名前を **お母さん 与えた だった  村のみんなから「気がかりお母さん」と呼ばれる女の人は、夫に先立たれて、一人でとても貧しく暮らしていました。
war eine sehr arme Witwe.  war eine sehr arme Witwe.  だった ひとつの とても まずしい 未亡人
Sie hatte einmal bessere Tage gesehen  Sie hatte einmal bessere Tage gesehen  彼女は だった 昔 より良いこと 日々 見えた・体験する  昔は、もっといいくらしをしました。
 そして誰かに助けてもらうなんてことは思っていません。
und war nicht gewohnt zu betteln.  und war nicht gewohnt zu betteln.  そして だった ひてい 慣れている 〜することを せがむ
Sie erzahlte niemandem von ihrer Not,  Sie darbte und litt ganz in der Stille,  彼女は 貧苦に苦しんだ そして 悩んだ まったく 中で その 静けさ   婦人はまずしさにつかれ、ただひとりで、誰にもなにもいわずに静かに悩んでいました。
klagte nur dem lieben Gott ihr Leid  klagte nur dem lieben Gott ihre Not  訴えた ただ〜だけ その 愛する神に 彼女の 窮乏・窮地  自分の苦しみと望みをうちあけるのは、天のかなたに向かってだけです。
und suchte bei ihm allein Trost.  und suchte bei ihm allein den Trost,  そして 求め 〜の近くで 彼に すべてbei ihm allein(神にすべてゆだねる) そのなぐさめを  すべてをゆだねることが、なぐさめになり、そうすることが必要だったのです。
  dessen sie bedurfte.  それを 彼女は 必要とした
       
Ihr Mann, ein Schneider, war fruh gestorben  Ihr Mann, der ein Schneider gewesen,  彼女の 夫、彼は ひとりの 仕立て屋 かつては  彼女の夫は洋服の仕立て屋さんをしていましたが、早くになくなっていました。
  war frueh gestorben  だった 早くに なくなった
und hatte ihr nur einen Sohn hinterlassen.  und hatte ihr einen Sohn hinterlassen.  そして だった 彼女に ひとりの 息子を   二人の間には息子がひとりのこされていました。
Dieser sollte wie sein Vater Schneider werden.  Dieser sollte, wie sein Vater, Schneider werden.  これは 〜するように求められた、〜ように 彼の父、仕立て屋に なる  この子は、父親のように仕立て屋になって欲しいと思われたのです。
Das hatte der Vormund des Knaben bestimmt,  So hatte der Vormund des Knaben es festgesetzt,  そのように だった その 後見人は その 少年の それを 決定する  こう思ったのは少年の後見人の村長さんです。
 そして、これをもう決まったこととして、押しつけてしまったのです。
und er hatte in dieser Sache zu entscheiden.  und der hatte die Sache zu entscheiden.  そして 彼は だった その事柄を 決断すること
Ihr Sohn Joseph wollte das aber nicht.  Joseph wollte das aber nicht;  ヨーゼフは 〜しようと決意した それを しかし 否定  でも、息子のヨーゼフは、仕立て屋になるつもりはありません。
 仕事をはじめるときになって、逃げ出してしまったのです。
Wenn er in der Schneiderei arbeiten sollte, wenn er in seinem Beruf arbeiten sollte,  〜するときに 彼は 中に 彼の 職業 働く 〜するように求められた
lief er fort  lief er fort  走り去っていった 彼は
und kam erst spat in der Nacht oder gar nicht heim.  und kam erst spaet in der Nacht oder gar nicht heim.  そして 帰宅した 最初は 遅く 中に その夜 あるいは まったく 否定   そして、夜遅くまでかえらなかったり、一晩中もどらなくなってしまったのです。
So geriet er in schlechte Gesellschaft,  So geriet er in schlechte Gesellschaft,  このように 陥った 彼は 中に 粗悪な 交際  こうしてヨーゼフは悪い人の仲間にはまりこんでしまいました。
und der Vormund, der auch Gemeindevorsteher war,  und der Vormund, der auch Gemeindevorsteher war,  そして その後見人 、かれを また 共同体+責任者 だった  すると後見人である村長は怒っていうのです。
drohte ihm mit einer Strafe.  drohte,  迫った(脅した)
Wenn er jetzt nicht arbeiten  wenn er jetzt nicht arbeiten  〜したときに 彼は 今 否定 働く 「いますぐにきちんと働きだし、これからはまともなことをしますと誓うんだ。
 さもないとおまえを、次の便で地球の反対側のオーストラリアに送ってしまうぞ!」
und fleisig sein wollte,  und gut tun wolle,  そして よいこと する 〜しようとすると決意する
so werde er mit dem nachsten Transport nach Australien geschickt.  so werde er mit dem naechsten Transport nach Australien geschickt. それなら 〜になる 彼は 一緒に その 最も近い 輸送で 〜に オーストラリア 送る
       
Da wurde Joseph sehr zornig   Da wurde Joseph sehr aufgebracht und sagte,   そこで 〜になった ヨーゼフは とても 激怒した そして 言った  するとヨーゼフもカンカンに怒ってしまって、言い返しました。
und sagte, er konne schon arbeiten,  er kounne schon arbeiten,  彼は できる 確かに 働く 「ぼくはちゃんと働ける。
wenn man ihn tun lasse, was er wolle.  wenn man ihn tun lasse, was er wolle,  〜したとき 人が 彼を する 〜させる、なにを 彼は 〜するつもりだ  自分がやりたいと思ったことを、やらせるくれるならだ。
In die Fremde gehen konne er allein,  und in die Fremde gehen kounne er,  そして 中で その よその土地 いく できる 彼は  よその土地にぼくをおくるなら、その前にこっちが出て行ってやる!」
ohne das man ihn dorthin schicke.  ohne dass man ihn schicke.  〜するとこなしで その結果 人は 彼を 送る
Dann verschwand er  Dann verschwand er  それから 消えた 彼は  そして姿をみせなくなって、それっきり帰ってこなかったのでした。
und kam nicht wieder.  und kam gar nicht wieder.  そして 帰ってくる ぜんぜん〜ない
       
Die Mutter gramte sich sehr,  Die Mutter graemte sich sehr;  母親は 深く悲しんだ 自身 たいへん  お母さんはとってもつらく悲しい思いをしました。
aber sie vertraute ihr Kind dem lieben Gott an,  aber sie uebergab ihr Kind dem lieben Gott,  しかし 彼女は ゆだねた 彼女の子供を 愛する神に  でも、自分の子供を天のお方のお守りにおまかせしたのです。
und wenn die Leute im Dorfe spottend sagten:  und wenn die Leute im Dorf spottend sagten:  そして 〜するときに 人々が 村に ばかにする 言った  村の人たちが、からかってこういいます。
>>Was hilft es ihr, das sie so viel gebetet hat?  <<Was hilft es ihr, dass sie soviel gebetet hat?  何が 助ける それ 君たちを、その結果 彼らは いくら〜しても  「なにがあんたたち母子を守ってくれるっていうのさ。
 いくらお祈りしたって、このありさまじゃないの。
Jetzt sitzt sie mit ihren Sorgen im Elend  Jetzt sitzt sie mit ihren Sorgen im Elend,  現在、座っている 彼女は 一緒に 彼女の 悲しみ 中に 不幸の  いまじゃ、あの人、不幸のどんぞこで泣いてるし。
und der Joseph wird wohl drausen elend umkommen<<,  und der Joseph wird wohl draussen auch elend umkommen>>  そして ヨーゼフは 〜になった  たぶん 外で もまた 惨めな 死ぬ」  ヨーゼフだって、どこか遠くで、みじめに死んでるだろうねぇ」
dann antwortete sie:  dann antwortete sie:  そのとき 答えた 彼女は  そんなとき、言い返すのです。
>>Und wenn ich auch eine Sorgenmutter bis an mein Lebensende bleiben  <<Und wenn ich auch eine Sorgenmutter bis ans Ende bleiben  そして 〜するときに 私は また ひとつの 悲しみ+母 〜まで きわ おわり とどまる 「これから死ぬまで、悲しんでばかりの哀れな母親だったとしても。
 私の救い主を信じることをやめることはありません。
 ヨーゼフだって、きっとそのうち、正しい人生に戻ってきますとも。
 
und im Elend sterben mus,  und im Elend sterben muss,  そして 中に 悲惨・不幸 死ぬ 〜しなければならない
so will ich doch das Vertrauen nicht verlieren,  so will ich doch das Vertrauen nicht verlieren,  このように 〜しょうと決意する 私は それにもかかわらず その 信頼 否定 失う
das der Joseph noch auf den rechten Weg kommt.  dass der Joseph noch auf den rechten Weg kommt.  その結果 ヨーゼフは そのうち 上に その 良い 道 来る
Denn ich habe ihn von Anfang an  Denn ich habe ihn von Anfang an  なぜなら 私は 身に付けている 彼を 〜から 始め  だってあのお方は最初から私と同じ場所にいてくださり、包んでくださるです。
und immer wieder dem lieben Gott anvertraut  und immer wieder dem lieben Gott uebergeben   そして 何度も何度も(immer wieder) その愛する神に 譲り渡した  何度でも、すべてをおゆだねいたしす。
und habe so viel fur ihn gebetet,  und habe so viel fuer ihn gebetet,  そして だった それほど多くのso viel 〜ための 彼を 祈った  そしてこんなにもけんめいにしたお祈りが、むなしいものになるなんてありえませんよ。」
das es nicht vergeblich sein kann.<<  dass es nicht vergeblich sein kann.>> その結果 それ(祈り)は 否定 無駄な である できた
       
Rosenresli machte sich am nachsten Tag,   Rosenresli machte sich am
naechsten Tag, 
バラのレースリは 〜した 自身 翌日   バラの女の子・レースリは、次の日学校がおわるとすぐに、昨日と同じところへいきました。
als die Schule zu Ende war,  sobald die Schule zu Ende war,  するやいなや 学校 終わると だった
wieder auf den Weg.  wieder auf den Weg.  再び うえに その道
Ein Korbchen besas das Kind nicht,  Ein Kourbchen besass das Kind nicht;  ひとつ ちいさなカゴを 所有していた その子供は 否定  小さなカゴのひとつさえも家にはありません。
 ですから、自分のしているエプロンにバラをくるんでいくつもりです。
aber es wollte die Rosen in seine Schurze packen.  aber es wollte die Rosen in seine Schuerze packen.  しかし 少女は 〜しようと決意していた バラ(複)を 中に 少女の  エプロン つつむ
In frohlichen Sprungen lief es zu dem grosen Garten,  In frouhlichen Spruengen langte es bei dem grossen Garten an,  中に 楽しげな ジャンプ 到着する 少女は 〜の近くに その 大きな  わくわくとはずむようにして、女の子はあの大きな庭までやってきます。
wo die Frau Prasidentin zwischen ihren Blumen hin- und herwanderte.  wo die Frau Gemeindevorsteher zwischen ihren Blumen hin- und herwanderte. ところに その婦人 村長の 〜の間を 彼女の 花々 あちらへこちらへ 歩き回る  村長の奥さんは、花のあいだをあちらこちらと歩いているところでした。
       
>>Hattest du gern wieder Rosen, Resli?<<   <<Haettest du gern wieder Rosen, Resli?>>  「もっている? きみは 進んで ふたたび バラ(複)を レースリ」 「またバラをあげましょうか?
 レースリ 」
rief sie dem Kind zu.  rief sie dem Kinde zu.  大声で言った 彼女は その子供に  大きな声で呼ばれます。
>>Komm herein,  <<Komm herein,  来い 中へ 「はいっておいで、
 ひとつかふたつだったら、またあげるわよ」
eine oder zwei wird's wohl wieder geben.<<  eine oder zwei wird's wohl wieder geben.>> ひとつ または ふたつ 〜きっとしよう たぶん ふたたび 与える
       
>>Nur von denen, wo die Blatter abfallen wollen<<,   <<Nur von denen, die abfallen wollen>>, sagte Resli  ただ〜だけ 〜から それを、それらは おちてしまう きっとそうなる」言った レースリは 「あのね、おちそうなのだけでいいの」レースリは言います。
sagte Resli und hielt sein Schurzchen hin,  und hielt sein Schuerzchen hin,  そして 差し出した 少女の エプロン+小さい  そして、ちいさなエプロンをひろげてみせます。
damit kein Blatt auf den Boden falle.  damit heute auch nicht ein Blatt auf den Boden falle.  〜するために 今日は さえも 否定 ひとつの 花 上に 床に 落ちる  今日はひとつも下に落としたりしないようにです。
       
>>Ja, wenn du's so meinst,  <<Ja, wenn du's so meinst,  肯定 〜するときに きみは そのように 思う 「そうね。
 そんなのでいいんだったら、あなたにエプロンがいっぱいになるぐらいあげましょう。
 こっちがわに入っていらっしゃい」
dann bekommst du die ganze Schurze voll.  dann bekommst du die ganze
Schuerze voll! 
それならば 得る きみは その 全体 エプロン いっぱい 
Komm hier heruber.<<  Komm hier herueber.>>  立ち寄る こちらへ
Und die Frau Prasidentin fuhrte das Kind an ein groses Beet voller Rosen,  Und die Frau fuehrte das Kind an ein grosses Beet voller Rosen,  そして 婦人は 連れて行った その子供を きわに ひとつの 大きな 花壇 いっぱいの バラが  そして奥さんは、子供をバラの花にあふれる花だんにつれていきました。
die aber alle weit offen standen oder schon halb entblattert waren.  die aber alle weit offenstanden oder schon halb entblaettert waren.  それらは しかし すべて 広い 開いている または すでに はんぶん 花を落とす だった  その花たちは、どれも開ききっていたり、もう半分ほど散りかかっているのでした。
Hier schnitt sie so viele ab,  Hier schnitt sie so viele davon ab,  ここで 切り離した 彼女は とてもおおく そこで  ここで奥さんがチョキンチョキンたくさんの花を切り取っていきます。
das Rosenresli die ganze
Schurze voll hatte. 
dass Rosenresli die ganze
Schuerze voll hatte.
 その結果 ローゼンレスリは その まったく   バラのレースリのエプロンにこれ以上はいらないほどです。
       
>>Darf ich morgen wiederkommen?<<  <<Darf ich morgen wiederkommen?>>  ~してもよい わたしは あした 再び来る 「あしたも、またきていいですか?」
fragte Resli erwartungsvoll.  fragte Resli erwartungsvoll. たずねた レースリは 期待に満ちた  わくわくしながらお願いしました。
       
>>Das kannst du<<, erwiderte die Frau,   <<Das kannst du>>, erwiderte die Frau,  それを できる きみは、返事した その婦人は 「ええいいわよ」
 だいじょうぶです。
>>die verbluhten Rosen sollst du alle haben,  <<die ueberzeitigen sollst du alle haben,  「それは 上へ+うれる(うれすぎ) 〜するよていである 君は みんな 持つ 「もう散りかかったのは、みんなあなたにあげるつもりよ。
 それでもいいならね」
wenn du Freude daran hast.<<  wenn du Freude daran hast.>> 〜するときに 君は うれしい それについて 持つ
       
Rosenresli dankte und lief freudig davon.   Rosenresli dankte und lief freudig davon.  バラのレースリは 感謝した そして 走った 喜んでいる そのせいで  バラのレースリはありがとうといいました。
 うれしくて走り出してしまいます。
Am verfallenen Hauschen der Sorgenmutter angelangt,  Am verfallenen Haeuschen der Sorgenmutter angelangt,  おいて 老朽化 小さな家 気づかい母さん 到着した  気づかいお母さんの、ふるぼけて小さな家にやってきました。
erinnerte sich das Kind an das Versprechen,  erinnerte sich das Kind des Versprechens,  思い出した 自身 その子供は その約束   前をとおりすぎようとして、女の子は約束していたことを思いだしました。
sie zu besuchen.  bei ihr vorbeizukommen.  〜のところで 彼女の 通過する
Es trat in das niedere Stubchen,  Es trat in das niedere Stuebchen,  少女は けった 中に その高さの低い 小さな居間  少女は、天井の低い小さな部屋へ勢い良くはいっていきます。
wo die Sorgenmutter am Spinnrad sas.  wo die Sorgenmutter am Spinnrad sass.  〜するところに その 気づかいかあさん きわに 紡ぎ車・糸車 座っていた  そこで気づかいかあさんが、糸車の前に座って仕事をしていました。羊の毛のかたまりから糸を紡いで作っていたのです。
       
Sie begruste Resli mit groser Freundlichkeit.  Sie begruesste Resli mit grosser Freundlichkeit.  彼女は あいさつをして迎えた レースリを ともに おおきな 親切な言動  女の人は、レースリを「まってたよ」と、とってもうれしそうにむかえいれます。
Dann ging sie an ihr Fenster  Dann ging sie an ihr Fenster,  それから 行った 彼女は きわに 彼女の 窓  そして窓のそばにいきます。
 小さなバラの木から出ていた二輪の赤い小さなバラをきりとります。
 そしてレースリにさしだしました。 
und schnitt von dem kleinen Rosenstock,  schnitt von dem kleinen Rosenstock,  切った 〜から その小さな バラの木
der da stand, zwei rote Roschen ab  der da stand, zwei rote Rouschen ab  それらは そこに つきでた ふたつの 赤い 小さなバラ
und hielt sie dem Kind hin.  und hielt sie dem Kind hin. そして 差し出した 彼女は その子供に
       
>>Siehst du, Resli<<,   <<Siehst du, Resli>>,  見ろ きみは、レースリ 「これなのよ、レースリちゃん」
sagte sie zogernd,  sagte sie zougernd,  言った 彼女は ためらい  女の人は言いにくそうに話します。
>>ich habe dich fragen wollen,  <<ich habe dich fragen wollen,  私は だった 君を 質問する つもり  「あんたにお願いしたかったんだけど。
ob du nicht die zwei Roslein auch mitnehmen willst.  ob du nicht die zwei Rouslein auch mitnehmen wolltest.  〜かどうか 君は 否定 その二つの小さなバラ もまた もって行って 〜してくれるか  この小さいのもふたつ、もっていってほしいんだよ。
Vielleicht gibt die Bauerin auch dafur noch ein wenig Brot,  Vielleicht gibt die Baeuerin auch
dafuer noch ein wenig Brot, 
もしかしたら 与える そのおかみさん また それと引き換えに さらに すこしのパンを  もしかしてあのおかみさん、これでも、少しぐらいパンをくれるだろうかねえ?
wenn auch nur ein kleines Stuck.  wenn auch nur ein kleines Stueck.  〜するときに また ただ〜だけ ひとつの 小さな かけら  ほんの小さく切ったのでいいんだけど。
Willst du das tun, Resli?<<  Willst du das tun, Resli?>> 〜きっとするだろうか 君は それを 行なう、レースリ  どうだろう、やってくれるかい。レースリちゃん?」
       
>>Ja, ja<<, rief das Kind schnell,   <<Ja, ja>>, rief das Kind schnell,  肯定、肯定 叫んだ その子供は すばやく 「うん、もってく」
 この子はすぐに、はきはきと答えました。
>>dann will ich Ihnen gleich das Brot bringen.  <<dann will ich Euch gleich das Brot bringen.  それから 〜きっとしようとする 私は あなたに(敬称・雅語) すぐに そのパンを 運ぶ 「それに、すぐ、おばさまのところにパンをもってくるわ。
Ich bin bald wieder da.<<  Ich bin bald wieder da.>> 私は です まもなく 再び ここに  少ししたら、もどってくるからね!」
       
Die Kreuzwegbauerin stand vor dem Haus an dem Mauerchen beim Gemusegarten   Die Kreuzwegbaeuerin stand vor dem Hause an dem Maeuerchen beim Gemuesegarten  その 十字路+農婦 立っていた 〜の前に その家に きわに その小さなカベ 〜近くに 野菜畑  四つかどおばさんは、家の前にある野菜畑の低い塀のそばにいました。
und guckte bald in den einen bald in den anderen der Korbe,  und guckte bald in den einen,  そして 見た あるときは 中に その ひとつを  あっちをみたり、こっちをみたりと、塀の上におかれたいくつものカゴのなかをみています。
 中にはいい香りのバラの花びらがひろげてあります。
 お日様の光で乾かそうとしているのです。
  bald in den anderen der Kourbe,  あるときは 中を そのべつの かご
die auf der Mauer standen.  die auf der Mauer standen,  それらは 上に その かべ 立っていた
In denen waren die schon duftenden Rosenblatter ausgebreitet  in denen die schoun duftenden Rosenblaetter ausgebreitet waren,  中に それらに そのきれいな 香りがする バラのはなびら(複) ひろがる だった 
und sollten in der Sonne trocknen.  die in der Sonne trocknen sollten.  それらは 中で 太陽の 乾かす 〜するように求められていた
Die Bauerin machte jedes Jahr ein wohlriechendes Rosenwasser  Die Baeuerin machte jedes Jahr ein wohlriechendes Rosenwasser,  農婦は 作った 毎年 あるところの 良い+ においのする バラ+水  おかみさんは毎年、いい匂いのするバラの香水を作っていました。
und dazu brauchte sie sehr viele Rosenblatter,  und dazu brauchte sie sehr viele Rosenblaetter,  そして そのために 必要としていた 彼女は とても たくさん バラのはなびら  それにはたくさんのバラの花びらがほしいのですけれども、集めるのがなかなか大変なのでした。
die gar nicht so leicht zu haben waren.  die gar nicht so leicht zu haben waren. それらは 全然〜なかった とても 易しい 〜ために 持つ だった
       
>>So ist's recht<<, sagte sie vergnugt,   <<So ist's recht>>, sagte sie
vergnuegt, 
それらは です とても よい、言った 彼女は 楽しむ 「ああ、とてもいいねえ」
 農婦はバラのレースリがきて、少女がエプロンをみろげてみせると、思ったとおりにうまくいったと、うれしそうに言いました。
als Rosenresli kam  als Rosenresli kam  〜したとき バラのレースリ 来た
und seine Schurze aufmachte,  und seine Schuerze aufmachte,  そして 彼女の エプロンを 開けた
>>heute sollst du ein groses Stuck Brot haben.<<  <<heute sollst du ein tuechtiges
Stueck Brot haben.>>
今日は 〜する予定だ 君は ひとつ たっぷり ひとかたまり パンを 持つ 「今日はおまえに、とびきり大きなパンをあげようじゃないか」
       
>>Da habe ich noch zwei<<, sagte Resli   <<Da habe ich noch zwei>>, sagte Resli  ここに 持っている 私は まだ 二つ、言った レースリは 「ここにまだ二つあるの」
 レースリは言います。
und hob die Roslein von der Sorgenmutter in die Hohe.  und hob die Rouslein von der Sorgenmutter in die Houhe. そして 持ち上げた その小さなバラ 〜から 気づかい母さん 中に その 高みに  そして気づかいお母さんからの小さなバラを高くさしだしました。
       
>>Wirf sie nur zu den anderen.   <<Wirf sie nur zu den anderen.  投げろ それらを (うながし) 〜に それら 別の 「いいから他のといっしょにしときな。
 
Sie sind zwar mager,  Sie sind zwar mager;   それらは です なるほど 貧弱  どっちもほんとにたいしたことないけど、それでも花びらが多少はついてるねえ」
aber ein paar Blatter haben sie doch.<<  aber ein paar Blaetter haben sie doch.>> しかし いくつかの はなびらは 持っている それらは だが
       
>>Aber ich hatte gern ein besonderes Stuck Brot dafur<<, sagte Resli   <<Aber ich haette gern ein besonderes Stueck Brot dafuer>>,  「しかし 私は 持つ 好む ひとつ 別の かたまりの パンを それと引き換えに」 「あのね。わたしね。
 その分は別にわけてパンが欲しいの」
und hielt sie immer noch fest in der Hand.  sagte Resli und hielt sie immer noch fest in der Hand. 言った レースリは そして 持っていた 彼女は いまだになお 固く 中に その手  レースリは言いました。
 いまでもそのお花を、しっかりと手に持ったままです。
       
>>Ich weis schon<<,   <<Ich weiss schon>>,  私は 知った なるほど 「ははぁ。わかった」
sagte die Bauerin, als sie ins Haus trat.  sagte die Baeuerin, ins Haus tretend,  言った その農婦は、中に 家へ 歩んだ  そう言って、おかみさんは家のなかに歩いていきました。
>>Unsereins war auch einmal so.  <<unsereins war auch einmal so.  わたしたちのような者たち だった また むかし そのよう 「あたしたちの子供のころもそうだった。
Wir tauschten hin und her in der Schule,  Da tauschen sie hin und her in der Schule,  そんな 交換する かれら あちこちで 中で 学校  そうさ。学校のなかでしょっちゅうとりかえっこしたものさ。
ein Stuck Brot gegen eine Birne oder ein paar Pflaumen.  ein Stueck Brot gegen eine Birne oder ein paar Pflaumen;  ひとつの かたまり パンは 〜に対して ひとつの 西洋梨 または ひとつの いくつかの スモモ(複)  パンを西洋ナシとか、何個かのスモモとかで交換したんだよ。
 ね。そうだろ。
 わたしにゃわかるんだ。レースリちゃん。
Ich weis, wie das ist, Resli.  gelt, ich weiss es, Resli.  そうだよね(ドイツ南部方言)、私は わかった それを、レースリ
Da nimm, das ist das grose Stuck fur die Rosen in der Schurze,  Da nimm, das ist das grosse Stueck fuer die Rosen in der Schuerze  そこに 取る、それは です その大きなかたまり 〜ために そのバラ(複) 中の エプロン。  さあ、とっときなよ。
 大きなパンは、エプロンのバラの分。
und hier das kleine fur die zwei zum Tauschen.  und hier das kleine fuer die zwei zum Tauschen.  そして ここの その小さなの 〜ために その 二つ 〜に 交換する  こっちのちいさなのは二つのバラの分でとりかえるね。
Bist zufrieden so?<<  Bist du zufrieden so?>> ですか? 君は 満足した それで  これで思いどおりになっただろ?」
       
>>Ja, ja, gewis<<,   <<Ja, ja, gewiss>>,  肯定 肯定 たしかに 「うん。そうです。そうなんです。」
 レースリはうなづきました。
 そして何回も何回もありがとうといって、帰っていきました。
versicherte Resli, dankte vielmals  versicherte Resli,  断言した レースリは
und trat den Ruckweg an.  dankte vielmals und trat den
Rueckweg an. 
感謝した 幾重にも、そして はじめた 帰り道
Das kleine Stuck Brot legte es fur die Sorgenmutter in die Schurze,  Das kleine Stueck Brot legte es fuer die Sorgenmutter in die Schuerze,  その 小さな かたまり パンは 置いた 少女は 〜のために 気づかい母さん 中に エプロン  ちいさなパンは気づかいお母さんのためにエプロンの中にとっておきます。
und in das grose bis Resli sofort hinein,  und in das grosse biss Resli gleich mit Verlangen.  そして 中に その 大きな 噛んだ レースリは すぐに いっしょに 欲求  それから、大きなパンに、すぐにパクリとくいついて、モグモグすごい勢いで食べていきます。
denn zu Mittag hatte es wenig gegessen,  Denn zu Mittag hatte es wenig gehabt,  というのは 〜に 昼 だった 少女は すこし 手に入れた  だってお昼はほんの少ししか食べてなかったんです。
und abends gab's auch nichts mehr.  und abends gab's auch nichts mehr.  そして 夜は もたちす また けっして〜ない もう  おまけに夜ごはんときたら、もう食べられそうにないときてます。
So hatte es alles aufgegessen,  So wurde das ganze Stueck zu Ende gebracht,  そのように 〜なった その まとまった かたまりは 〜に おわり もって行く  そんなわけで、大きかったパンはたちまちなくなっていきます。
 古ぼけた小さな家にやってくるまでにはすっかりなくなってしまいました。
noch bevor Resli beim alten Hauschen angelangt war.  noch bevor Resli beim alten Haeuschen angelangt war.  まで 〜する前に 近くに 古い 小さな家に 到着する だった
Jetzt war es erreicht,  Jetzt war es erreicht.  ちょうど だった 少女は 達した  女の子は気づかいお母さんのところへ戻ってきました。
das Kind trat ein.  Das Kind trat ein.  子供は (部屋に)入っていった  部屋の中に入っていきます。
>>Da, Sorgenmutter,  <<Da, Sorgenmutter,  「ここに、気づかいかあさん 「これよ。気づかいかあさん。
ここにパンをおくね!」レースリは声をかけます。
hier ist das Brot!<< rief Resli.  hier ist das Brot! >> rief Resli.  
       
Die Frau nahm Reslis Hand   Die Frau nahm des Kindes Hand  その婦人は とった 子供の 手を  婦人は子供の手をとって、ありがとうと、気持ちをこめてにぎりました。
und druckte sie dankbar:  und drueckte sie dankbar:  そして 押した 彼女は 感謝して
>>Du weist nicht,  <<Du weisst nicht,  きみは 知っている 否定 「おま,えはわからないだろうねえ。
 わたしのために、おまえがどんなにいいことをしてくれたかってことを。ねえレースリや。」
 といいます。
was du mir Gutes tust, Resli<<, sagte sie.  was du mir Gutes tust, Resli>>, sagte sie.  なにを 君は 私に 良い する、レースリ」言った 彼女は
>>Siehst du,  <<Siehst du,  わかれ、君は 「みてごらん。
drausen im Gartchen habe ich Kartoffeln,  draussen im Gaertchen habe ich
Erdaepfel, 
外の 中に 庭+小さな 持つ わたしは ジャガイモ(ドイツ南部方言)   外の小さな庭でつくるジャガイモだけがね、私のたった一つの食べ物なのさ。
die sind meine einzige Nahrung.  die sind meine einzige Nahrung.  それらは だった 私に 唯一つの 食べ物
Aber oft kann mein Magen sie nicht vertragen,  Aber oft kann mein Magen sie nicht vertragen.  しかし しばしば できる わたしの おなかは それらを 否定 受け付ける  でもねえ。ときどきわたしのお腹がうけつけてくれないんだ。
und Brot ist mir zu teuer.  Brot ist mir zu teuer,  パンは です 私に 〜にとって 値段が高い  パンは買うには高すぎるから、わたしはずーっと長いこと食べたこともない。
 するとね体に力がなくなってきて、糸を紡いで働くこともできなくなってきたんだよ。
Wenn ich dann fast nichts esse,  und wenn ich dann fast nichts geniesse,  そして 〜するときに 私は とのとき ほとんど けっして〜ない 食べる・楽しむ
werde ich so schwach,  werde ich so schwach,  〜になる 私は とても 弱い
das ich nicht mehr spinnen kann.  dass ich nicht mehr spinnen kann.  その結果 私は 否定 もう 紡ぐ できる
Darum bin ich froh uber dein Brot,  Darum bin ich froh ueber dein Brot,  それゆえ です 私は うれしい 〜のせいで 君の パン  だからこそおまえのパンがうれしいんだよ。
 レースリや。こころから言うよ。ほんとうにありがとう」
Resli, und danke dir herzlich dafur.<<  Resli, und danke dir herzlich dafuer.>> レースリ、そして 感謝する 君に 心から そのために
       
Jetzt schamte sich das Rosenresli,   Jetzt reute es das Rosenresli,  ちょうど 後悔させた それを聞いて バラのれーすりを  それを聞いて、バラのレースリは、心がチクリといたくなりました。
das es der Sorgenmutter nur das kleine Stuck Brot gebracht  dass es der Sorgenmutter nur das kleine Stueck Brot gebracht  というのは 少女は その気づかいお母さんに ただ〜だけ その小さな かたまりの パンを もっていった  だって、女の子は気づかい母さんのためには、ちいさいパンを持っていきました。
und das grose fur sich behalten hatte.  und das grosse fuer sich behalten hatte,  そして その大きいのは 〜ために 自分自身 とどめておく だった  大きいのは自分のものにして食べてしまいました。
Und im stillen dachte es: und es musste immer in seinem Herzen denken:  そして 少女は 〜しなければならなかった 絶えず 中に 少女の 心に 想像した  女の子は、このことを心の中でずっと考えこむことになってしまいました。
 Hatte ich doch nur das kleine  Oh, haette ich doch nur das kleine  感嘆・なんてこと 、持った わたしは  「なんてことなの。
 わたし、小さいのを食べてればよかった。大きいのを食べちゃうなんて!」
und nicht das grose Stuck gegessen,  und nicht das grosse Stueck gegessen!,  そして 否定 そのおおきなかたまりは 食べた
und sie sah sehr niedergeschlagen aus.  und sah sehr niedergeschlagen aus.  そして 〜のように見えた とても 下に打ちつけられる  レースリはしょんぼりと落ち込んでしまいました。
Die Sorgenmutter meinte,  Die Sorgenmutter meinte,  その 気づかい母さんは 思った  気づかいお母さんは思います。
es habe gewis noch Hunger,  es habe gewiss noch Hunger,  少女は 持つ きっと まだ お腹がすいている 「・・この子、まだきっとお腹がすいているんだ」
und wollte ihm das Stuck Brot wiedergeben.  und wollte ihm durchaus das Stueck Brot wiedergeben.  そして 〜きっとしようとした それを ぜひとも そのかたまりのパンを 返す  そして、受け取ったパンを返してあげようとしたのです。
Aber Resli rief:  Aber Resli rief:  しかし レースリは叫んだ  レースリは叫んでしまいました。
>>Nein, nein, ich will nicht,  <<Nein, nein, ich will nicht,    「いけない、わたしもらえない。
 わたし、もうお腹いっぱいなの。
 明日、またくるわ!」
ich habe schon genug.  ich habe schon genug.   
Morgen komme ich wieder!<<  Morgen komme ich wieder!>>   
Und fort war es.  Und fort war es. そして いなくなって だった 少女は  そして、少女はとびだしていきました。
       
Am folgenden Abend kam es punktlich wieder.   Am folgenden Abend kam es
puenktlich wieder. 
きわで 次の 夕方 来た 少女は 時間通り 再び  つぎの日の夕方、レースリはぴったり同じ時間にでかけていきました。
Noch einmal hatte ihm die Frau Prasidentin die Schurze mit Rosen gefullt,  Noch einmal hatte ihm die Frau Gemeindevorsteher die Schuerze mit Rosen gefuellt,  noch einmal(もう一度) だった 少女に その婦人 村長 そのエプロンに 一緒に バラ(複)を いっぱいに 満たした  この日も女の子に、村長夫人はエプロンにいっぱいのバラのお花をあげました。
 気づかいお母さんも二輪の小さなバラをつんで、レースリに持たせることができました。
und noch einmal hatte die Sorgenmutter zwei Roslein vom Stock brechen  und noch einmal hatte die Sorgenmutter zwei Rouslein vom Stock brechen  そして もう一度 だった きづかい母さんに 二つの 小さなバラを ちいさなバラ  〜から 枝 折った
und dem Resli mitgeben konnen.  und dem Resli mitgeben kounnen. そして レースリに 持たせた できた
       
Als es damit bei der Kreuzwegbauerin anlangte   Als es damit bei der Kreuzwegbaeuerin anlangte  〜したとき 少女は それを持って 〜の所に 四つ角+農婦 到着した  少女はお花をかかえて、四つ角おばさんのところまでいきました。
und diese die Rosen aus der Schurze hob, sagte Resli:  und diese die Rosen aus der Schuerze nahm, sagte Resli:  そして この バラ(複)は 外へ エプロンの 取った、言った レースリは  バラをエプロンから出して、レースリは言います。
>>Kann ich heute nur ein Stuck Brot haben,  <<Kann ich heute nur ein Stueck Brot haben,  できる? わたしは 今日 ただ〜だけ ひとつの かたまり パン もらう 「あの。今日はパンは一つにしてもらえませんか?
 二つ分をあわせた大きさにして・・」
aber so gros, wie die letzten zwei zusammen?<< aber so gross wie die zwei zusammen?>> しかし そのように おおきい 〜ように その ふたつを 合計した
       
>>Siehst du, ich hab's mir gedacht<<,   <<Siehst du, ich hab's wohl gedacht!>>  わかった きみは、わたしは だった よく 思う」 「あんたわかってきたね。
 わたしにゃ、そうだろうと思ったよ」
antwortete die Bauerin,  entgegnete die Baeuerin,  答えた 農婦は  おかみさんは待ってたように言いました。
>>jetzt hast du's gemerkt,  <<jetzt hast du's gemerkt,  いまは だった きみは 気づいた 「気がついたんだよね。
 せっかくのパンを、リンゴやナシと取替えっこするのが、もったいなくなったんだ。
das es schade ist,  dass es schade ist,  というのは それは 残念な です
das gute Brot gegen Apfel  das gute Brot gegen aepfel  その よい パンを 〜に リンゴ
und Birnen zu tauschen.  und Birnen auszutauschen.  そして ナシ 交換する
Es ist richtig, behalt's nur,  Es ist recht, behalte es nur,  それは です 正しい、持っておく それは ただ〜だけ   そりゃあ、あたりまえだよ。
 とっておきな。
 今日のパンはちょうど焼きあがったばっかりさ。
 おいしいのを持っていきな。
 ついておいでよ」
und heute ist's auch ganz frisch,  und heute ist's auch ganz frisch,  そして 今日 です それを また まったく 新鮮な
und du sollst ein schones Stuck haben.  und du sollst ein schounes Stueck haben.  そして きみは 〜すべきである ひとつの すばらしい かたまり 持つ
Komm mit mir.<<  Komm mit mir.>> こい 一緒に わたしに
       
Die Bauerin trat in ihre Kuche   Die Baeuerin trat in ihre Kueche  その 農婦は 入っていった 中に 彼女の 台所へ  おかみさんは家の台所へ入って行きました。
und schnitt hier von dem grosen Laib Brot ein so machtiges Stuck herunter,  und schnitt hier von dem grossen Laib Brot ein so maechtiges Stueck herunter,  そして 切った ここで 〜から そのおおきな 一塊の パン ひとつの とても 巨大な かたまり 下に  ここでオーブン一杯の大きなパンの固まりから、ざっくりと今日の分を切りおとします。
 それがまた大きくて、レースリはこれまでこんなパンを手にしたことがありません。
wie Resli in seinem Leben noch keines in der Hand gehalten hatte.  wie Resli in seinem Leben noch keins in der Hand gehalten hatte.  〜ように レースリは 中に 少女の 人生 まだ 否定 中に その手に 持った だった
Schnell lief es zur Sorgenmutter  Schnell lief es zur Sorgenmutter  すばやく 走った 少女は 〜に きづかい母さん  すぐさま女の子は気づかい母さんのところへかけていきました。
und legte freudestrahlend das ganze Stuck in ihre Hand.  und legte freudestrahlend das ganze Stueck in ihre Hand;  そして 置いた 喜色満面の その 全体の かたまりを 中に 彼女の 手  そしてうれしくてたまらないようすでパンをみんな渡してしまったのです。
Keinen Bissen hatte das Kind heute davon geniesen konnen.  keinen Bissen haette das Kind heute davon geniessen kounnen.  否定 軽い食事・一口 持った その子供は 今日 そこから(パンから) 楽しむ・食べる できた  一口だって、この子は今日のパンを食べなかったのにです。
       
Resli hatte es immer noch bedruckt,  Wie ein Druck hatte es ihm immer noch auf dem Herzen gelegen,  どのくらい ある 圧迫感・ストレス だった 少女は 彼女に 相変わらず 上に その 心に 〜である  女の子はずっと心が痛くて、重苦しく思っていたのです。
 自分が大きなパンをたべてしまって、小さなのを気づかい母さんに渡してしまったことがです。
das es das groste Stuck behalten  dass es das groussere Stueck behalten  ということが 少女は その 大きな かたまりを とっておく
und das kleine der Sorgenmutter gebracht hatte.  und das kleine der Sorgenmutter gebracht hatte.  そして その ちいさなのを 気づかい母さんに 持っていった
Jetzt leuchteten seine Augen vor Freude,  Jetzt leuchtete es voullig vor Freude,  いま 照らした 少女は まったくに 〜のあまり よろこび  でもいまは女の子は明るいきもちでかがやいています。
 おばあさんは大きなパンをわたされ、びっくりして大きな目をしてしまいました。
als die Alte mit verwunderten Blicken ihr Stuck Brot ansah.  als die Alte mit verwunderten Blicken ihr Stueck Brot mass.  〜したとき その 老人に 一緒に 驚かせた 目を向けた 彼女の かたまり パン 〜にちがいない
Sie hielt es dem Kind wieder hin.  Sie hielt es dem Kinde wieder hin. 彼女は 持たせておいた それ(パン中性)を 子供に 再び  婦人はパンを子供にさしだし返そうとします。
       
>>Was ist das, Resli?   <<Was ist das, Resli?  なに ですか それは、レースリ? 「これはどういうことなの。レースリ?
Das ist gewis dein Brot, komm,  Das ist gewiss dein Brot, komm, nimm es!  それは です 確実に 君の パン、来い、取れ それを!  このパンはあなたのものでしょ。
 こっちにおいでなさい。
 そしてちゃんと持っていなさい !
nimm es! Wenn du mir ein kleines Stuck davon abbrechen willst,  Wenn du mir ein kleines Stueck davon abbrechen willst,  〜するときに 君は 私に 小さな かけら そこから 切り取る 〜きっとしよう  わたしにはね、そこから小さいのを分けてくれればいいの。
 それだけでとってもうれしいんだよ」
so will ich dies danken.<<  so will ich dir's danken.>> そのように 〜きっとする 私は 君に 感謝する
>>Nein, nein, ich nehme kein einziges Stuck<<,   <<Nein, nein, ich nehme kein einziges Broucklein>> ,  否定 否定 私は とる 否定 唯一つの 小さなカケラ 「ちがうの。そうじゃないの。
 わたし、ひとっかけらも、もらわない」 
rief das Kind.  rief das Kind.  さけんだ その子供は この子はけんめいに言います。
>>Gute Nacht,  <<Gute Nacht,  よい 夜を 「おやすみなさい。
 あしたまたくるね!」
und morgen komme ich wieder.<<  und morgen komme ich wieder!>> そして あした くる 私は ふたたび!
       
>>Ich habe ja keine Rosen mehr, Resli, aber ich danke dir.   <<Ich habe ja keine Rosen mehr, Resli;  わたしは もった そうです 否定 バラ(複) もう、レースリ 「私のところにはもうバラは残ってないんだよ。
 だからもうこなくていいよ。レースリちゃん。
Du weist nicht,  aber ich danke dir.     でもわたしはあんたにお礼をいうよ。
 おまえがどんなにいいことを私にしたか、わからないだろうね。
 ほんとうにありがとう!」
was du mir Gutes getan hast.<<  Du weisst nicht, was du mir Gutes getan hast! >> 君は 知っていない 、なにが 君は 私に よい 行い した
       
Die Frau hatte Tranen in den Augen,   Die Frau hatte Traenen in den Augen,  その 婦人は 持った 涙(複) 中に 目の  目に涙をうかべ、この子によびかけるのです。
als sie dem Kind nachrief.  als sie dem Kinde nachrief.  〜したとき 彼女が その子供に よびかける
       
Das hatte Resli wohl gesehen,  Das hatte Resli wohl gesehen,  それは だった レースリは よく わかっていた  お花がないことは、レースリにもよくわかっていました。
und einen Augenblick war es ganz nachdenklich geworden.  und einen Augenblick war es ganz nachdenklich geworden.  そして ある まばたきの時間・瞬間 だった 少女は まったく 考え込んでいた 〜になった  ほんの少しのあいだ、少女は「どうしょうかな」と考え込んでしまいます。
Aber nun kam ihm etwas anderes in den Sinn,  Aber nun kam ihm etwas in den Sinn,  でも 今度は 来た 少女に なにか 中に その 意味・目的  でもすぐに、おもいついたことがありました。
und das Resli war wieder froh,  und das Resli war wieder froh in seinem Herzen,  そして レースリは だった ふたたび よろこんで 中に 彼女の 心に  レースリは前のようにほがらかな心になりました。
 うれしくなって、歌をうたいながら、ピョンピョンはしゃいでしまいます。
 あした何をしようか、女の子はもう心にきめていたのでした。
sang und sprang vor Freuden  sang und sprang vor Freude  歌った そして はねた 〜から よろこび
und dachte sich schon aus,  und dachte sich schon aus,  そして 考え出した 自身 すぐに 
was es morgen tun wolle.  was es morgen tun wollte. 何を 少女は あした する 〜きっとしょうとする
       
Die Frau Prasidentin hatte bald keine Rosen mehr.   Die Frau Gemeindevorsteher hatte bald keine Rosen mehr.  その 夫人 村長は だった まもなく 否定 バラ(複) もう  村長夫人のお庭は、そのうちにバラがなくなってしまいました。
Aber Resli wuste von seinen Streifzugen her noch so viele Garten,  Aber Resli wusste von seinen Streifzuegen her noch so viele Gaerten,  しかし レースリは 知っていた 〜から 彼女の パトロール ここに noch so〜(どんなに〜でも) 多くの 庭  でも、レースリは、自分がバラをもらいに歩いているお庭を、他にもたくさん知っていました。
das es gar keine Sorge hatte,  dass es gar keine Sorgen hatte,  その結果 少女は 全然〜ない  心配 だった  ですからバラのお花たちを見つけるのに、すこしもこまりません。
Rosen zu finden.  Rosen zu finden,  バラ(複) 〜ために 見つける
Und es war so flink  und es war so flink  そして 少女は だった とても すばしっこい  女の子はとてもすばしっこくて、歩くのが大好きです。
 遠い道でもへっちゃらなのです。
und leichtfusig,  und leichtfuessig,  そして 足取りの軽い
das ihm kein Weg zu weit war.  dass ihm kein Weg zu weit war. その結果 少女に 否定 道 遠い だった
       
So brachte es jeden Abend eine Schurze voll Rosen zur Bauerin   So brachte es jeden Abend eine Schuerze voll Rosen zur Baeuerin  そのように 持っていく 少女は 毎晩 ひとつ エプロン いっぱい バラ(複) 〜に 農婦  こうして、女の子は、毎日夕方になると、エプロンいっぱいのバラのお花を、おかみさんに持っていきました。
und erhielt jedesmal sein Stuck Brot,  und erhielt jedesmal sein Stueck Brot,  そして 受け取った 毎回 少女の かけら パン  そのたびに受け取るパンは、前より少しずつ大きくなっていくのです。
 おかみさんは、レースリのお手伝いが、とても気にいっていてうれしかったのです。
das eher groser als kleiner wurde.  das eher grousser als kleiner wurde;  それは むしろ おおきく 〜より 小さく なった
Denn die Bauerin war sehr zufrieden mit Reslis Leistungen.  denn die Baeuerin war mit Reslis Leistungen sehr zufrieden.  というのは 農婦は だった一緒に レースリの 実績 とても 満足していた
       
Die Nachbarin, die auch Rosenwasser bereitete,  Die Nachbarin, die auch Rosenwasser bereitete,  その隣人(女性)は、彼女は また バラ+水を 用意した  となりのおばさんも、バラの香水を作っていて、ときどきこっちの方をのぞきます。
 そしてレースリが、エプロンいっぱいのお花をカゴに空けるのを「いいわねぇ」とうらやましそうに見るのです。
schaute manchmal mit etwas Neid heruber,  guckte zuweilen mit etwas Neid herueber,  のぞいた ときどき 一緒に なにか うらやましさ こちらへ
wenn sie sah, wie das Resli seine vollen Schurzen ausschuttete.  wenn sie das Resli seine vollen Schuerzen ausschuetten sah,  〜するときに 彼女は レースリを 少女の いっぱいの エプロン(複) 中身を空ける 見た 
Sie sagte, es sei gar kein Wunder,  und sagte, es sei gar kein Wunder,  そして言った、それは 〜である まったく〜でない ふしぎ  そしてこうもいいます。
「あたりまえなのねえ。
 よつつじおばさんが、私よりずっといいバラの香水が作れるのは。
 わたしだって、あんなにいっぱいきれいな花びらが手に入るんだったら、同じくらい良い香水が作れるんだけどねえ・・」
wenn die Kreuzwegbauerin besseres Rosenwasser machen konne als sie selbst.  wenn die Kreuzwegbaeuerin besseres Rosenwasser machen kounne als sie selbst. 〜したとき 十字路+農婦 よりよい バラ+水 作る できる 〜よりも 彼女 自身
Wenn sie so schone Rosenblatter aufzutreiben wuste,   Wenn sie so schoune Rosenblaetter aufzutreiben wusste,  〜したとき 彼女は そんなに きれいな バラのはなびら 調達する 
so brachte sie das auch fertig.  so braechte sie's auch so heraus. そのように 外に持ち出す・発売する 彼女も また そのように
       
Von dem Brot aber as Resli niemals mehr.   Von dem Brot aber ass Resli niemals mehr;  〜から その パン しかし 食べた レースリは けっして〜ない もう  このときから、もらったパンをレースリはもうけっして自分で食べようとしませんでした。
Alles muste die Sorgenmutter annehmen,  alles musste die Sorgenmutter annehmen,  すべて 〜しなければならなかった 気づかい母さんは 受け取る  気づかい母さんは、パンをみんなうけとらなくてはならなくなりました。
「みんなはいらないよ。
 おまえの分がなくなるから二人でわけましょう。」
 と言ったとしてもです。
wie diese sich auch wehrte  wie diese sich auch wehrte  〜のように この 自身 また 逆らった
und mit dem Kind alles teilen wollte.  und durchaus mit dem Kinde teilen wollte.  そして まったく・ぜひとも 一緒に その 子供の 分ける 〜しようとした
Aber von Zeit zu Zeit fragte es dann:  Aber von Zeit zu Zeit fragte es dann einmal:  しかし von Zeit zu Zeitときおり;ときどき たずねた 少女は そのあとに 一度
 
 だけど女の子は、そのあとも何回か思い出したように、ぽつんというのです。
>>Sorgenmutter, tut das Brot Euch gut?<<  <<Sorgenmutter, tut das Brot Euch gut?>>  きづかい母さん 、する・起こる? そのパンは あなたに(敬称) 良い? 「ねえ、気づかい母さん。
 パンはおいしい ?
 体のぐあいはどうなの?」
Dann erzahlte sie ihm immer wieder,  Dann erzaehlte sie ihm wieder und wieder,  そのとき 物語った 彼女は 少女に wieder und wieder, くりかえし  こんなとき婦人は、女の子にくりかえしお話してくれます。
 毎日パンを食べるようになって、体に力がもどってくるのがはっきりとわかること。
 もうどれだけ紡ぎ仕事をがんばっても大丈夫。
 お金を稼げるので、冬に貧しく凍えたりする心配がなくなったこと。
 
wieviel kraftiger sie sich fuhle,  wieviel kraeftiger sie sich fuehle,  どれだけ 力のこもった 彼女は 自身 感じた
seitdem sie taglich Brot esse.  seitdem sie taeglich Brot esse,  〜以来 彼女は 毎日の パンを 食べる
Wieviel mehr sie spinnen  wieviel mehr sie spinnen  どれだけ もう 彼女は つむいだ
und dadurch verdienen konne,  und dadurch verdienen kounne,  そして それによって 稼いだ できた
so das sie im Winter nicht wie sonst frieren musse.  so dass sie im Winter nicht wie sonst werde frieren muessen. そのように その結果 彼女は 中に 冬に 否定 〜ように その他に 〜になった 寒がる 〜しなければならない
       
Zum Schlus sagte sie dann immer:   Zum Schluss sagte sie dann immer:  〜に 終わり 言った 彼女は そのあとに 常に  終わりにはかならずこうもいいます。
>>Wenn ich dir doch einmal vergelten konnte,  <<Wenn ich dir doch einmal vergelten kounnte,  したときいつも 私は 君に 感嘆・やはり 一度 報いること できる 「ほんとうにねぇ。
 いつか一度でもいいから、なにかお返ししてあげたいよ。
 なんてありがたいことをおまえは私にしてくれたんだろう。レースリや!」
was du fur mich tust, Resli.<<  was du an mir tust, Resli! >> 何を 君は きわに 私に 与えた・加えた、レースリ !
       
Aber Reslis Gesicht glanzte dann so vor Freude,   Aber Reslis Gesicht glaenzte dann so vor Freude,  しかし レースリの 顔は 輝いた そのあと とても 〜によって 喜び  するとレースリの顔には、よかったと明るくなります。
das man sehen konnte,  dass man sehen konnte,  〜するため 人は 見ること できた  そのうれしさで、女の子はもうこれ以上ないくらいの「おかえし」をもらっていました。
 それがだれにでもわかるのです。
es hatte die beste Belohnung erhalten.  es hatte schon die beste Belohnung erhalten. 少女は だった すでに その 最高の 報酬を 受け取っていた
       
So ging es weiter, bis die Rosenzeit zu Ende war.   So ging es fort, bis die Rosenzeit zu Ende war,  そのように 行った それは 去って、〜まで バラのときから 〜に 終わりに だった  こうやってバラの季節はすぎていきました。
Und als eines Abends Resli weit gelaufen war,  und als eines Abends Resli weit umhergelaufen war  そして 〜したとき ある 夜 レースリは 遠くを あちこち走り回る  そして、ある夕方のことでした。
 レースリが遠くまで、あちこちかけまわって、どこのお庭を見ても、お花がありません。
 たったみっつだけの、半分しおれかけた小さなバラを、おかみさんにとどけたとき、こんなふうにいわれました。
vergebens in alle Garten hineingesehen hatte  und vergebens in alle Gaerten hineingespaeht hatte  そして むなしく 中に すべて 庭を 中を+のぞく だった
und am Ende auch nur noch drei halbverwelkte Roslein zu der Bauerin brachte,  und am Ende auch nur noch drei halbverwelkte Rouslein zu der Baeuerin brachte, そして きわに 終わり また ただ〜だけ nur nochわずかに〜だけ・いっそう 三つ 半分しおれた 小さなバラ 〜に そのおかみさんに 持っていった
sagte diese:   sagte diese:  言った このように
>>Es ist aus mit den Rosen,  <<Es ist aus mit den Rosen;  それは です 終わって 一緒に そのバラ 「もうおしまいだね。
 このバラのお花でね。
 でもさ、年をこしたら。
 おまえは、またきれいなお花を何束ももってきてくれるだろうねぇ」
aber nachstes Jahr bringst du mir wieder deine schonen Strause.<<  aber uebers Jahr bringst du mir wieder deine schounen Straeusse.>> しかし 越えた 年 もって来る 君は 私に 再び 君の 美しい 花束(複) 
       
Diese Worte machten einen solchen Eindruck auf das Resli,   Diese Worte machten einen Eindruck auf das Resli,  この 言葉は 〜した ひとつの 印象・感銘 上に レースリを  この言葉は、レースリをドキリとさせました。
 おかみさんはそうとは思いもしなかったのです・・。
wie es die Bauerin nicht erwartet hatte.  wie ihn die Baeuerin gar nicht erwartet hatte.  〜のように 少女を その 農婦 全然〜ない 予期する 
Sie nahm an, ein Kind bekomme da und dort  Sie nahm an, ein solches Kind bekomme da und dort  彼女は 受け取った・解釈した、ひとりの そのような 子供を 得た  daund dortあちこちで;ときどき  思っていたのは、
「この子みたいにみんなから好かれているんだったら、あちらこちらで何かもらっているんでしょう。
 私のパンなんかそんなに大したものではないよね・・。」
 ということです。
etwas von guten Leuten,  etwas von guten Leuten,  何か ~から 良い 世間の人々
an ihrem Stuck Brot sei ihm nicht so viel gelegen.  an ihrem Stueck Brot (彼女のパンは)sei ihm(少女に) nicht soviel gelegen(さほど重要ではない).  きわに 彼女の 部分 パン ある 少女に 否定 そんなに 多くの ころあいよく
sei  nicht soviel gelegen
(さほど重要ではない)
Aber Resli dachte an die Sorgenmutter  Aber Resli dachte an die Sorgenmutter  しかし レースリは 思った そばで その 悲しみの母  でも、レースリは気づかい母さんのことを思い浮かべます。
 これからどうなるでしょう。
 あの人の食べるものは、前みたいにほんの少しのジャガイモだけになってしまうのです。
und was nun aus ihr werde,  und was nun aus ihr wuerde,  そして 何を 今では 〜から 彼女に なった
wenn sie wieder nichts als ihre wenigen Kartoffeln zu essen hatte.  wenn sie wieder nichts als ihre wenigen Kartoffeln zu essen haette. 〜するときに 彼女は ふたたび けっして〜ない 〜として 彼女の より少ない ジャガイモ 食べるための だった
Grose Tranen kamen ihm in die Augen,   Die grossen Traenen kamen ihm in die Augen,  その 大きな 涙(複)は 来た 彼に 中にその 目  大きな涙が目に浮かんできます。
 女の子はわかっています。
 自分がバラのお花と一緒にいられる季節が終わったことを。
als es nun sah,  wie es nun sah,  〜のようにwie=als それは 今や わかった・見た
das alles aus war mit den Rosen.  dass es mit den Rosen ganz aus war. というのは それは 一緒に その バラ まったく 外へ だった
       
>>Nein, nein, du must nicht weinen, Resli<<,   <<Nein, nein, musst nicht weinen, Resli>>,  否定 否定 〜けっしてしてはならない 泣く レースリ 「だめ。やめなさい。
 泣いてはだめだよ。レースリ」
sagte die Bauerin mitleidig.  sagte die Baeuerin mitleidig.  言った その 農婦 思いやりのある  おかみさんはやさしく心をこめていいました。
>>Versprich, das du mir nachsten Sommer wieder so viele schone Rosen schenken willst,  <<Versprich, dass du mir naechsten Sommer wieder so viele schoune Rosen schenken willst,  約束しろ、〜というのは 君は 私に 次の 夏 再び とても多くの きれいな バラを 贈る きっと〜するだろう 「約束してくれるでしょ。
 あなた。来年の夏もすごくたくさんきれいなバラを持ってきてくれるんでしょ。
und du sollst den ganzen Winter hindurch taglich dein Stuck Brot haben.  und du sollst den ganzen Winter hindurch taeglich dein Stueck Brot haben.  そして きみは 〜する予定である その 全体 冬 通して 毎日 君の かけら パン 持つ  だったら、冬中ずっと毎日、パンを切って持たせてあげる。
Willst du?<< Willst du?>>     それでどう?」
 Da waren die Tranen schnell getrocknet,  Da waren die Traenen schnell getrocknet,  その点で だった その涙は 急速に 乾いた  すると涙がすぐに止まって、レースリの顔がよろこびのあまりパッと明るくなります。
und Resli strahlte vor Freude.  und Resli strahlte vor Freude. そして レースリは 喜びで顔を輝かす 〜のあまり 喜び
       
>>Ja, gewis will ich, und alle,   <<Ja, gewiss will ich, und alle,  肯定、確かに・きっと〜する わたしは そして、みんな、 「はい。きっときっとそうします。
 わたし。みんな、バラのお花はみんな持ってきます。
 「わすれな草」だって持ってきます(このことを忘れたりしません)!」
alle Rosen sollen Sie haben  alle Rosen sollt Ihr haben  みんな バラを 〜する予定です あなたに 持たせる
und auch Vergismeinnicht.<<  und auch Vergissmeinnicht.>> そして また 忘れな草も(忘れる+私は+否定)
       
>>Das ist nicht notig, aber die Rosen,   <<Das ist nicht noutig, aber die Rosen;  それは です 否定 必要な、 「わすれな草はいらないねえ。
 でもバラのお花は忘れないでね!
vergis es nicht!  vergiss es nicht! 
Da hast du dein Stuck Brot,  Da hast du dein Stueck Brot,  それは もつ 君は 君の かけら パン  それがあんたのごはんになるんだ。
und jetzt kommt die Zeit der Apfel,  und jetzt kommt die Zeit der
aepfel, 
そして ちょうど こい その時 リンゴの  いまはリンゴの季節になったから、あんたにゃこれもあげる。
 ほら、レースリ!」
davon must du auch noch haben, da Resli.<<  davon sollst du auch haben, da, Resli! >>  それで 〜する予定 きみは また もつ、肯定、レースリ
Und die Bauerin nahm einen grosen,  Und die Baeuerin langte nach einem grossen,  そして その農婦は 手をやった 〜まで ひとつの 大きな  おかみさんは、大きくて真っ赤なリンゴをひとつ手にとりました。
rotwangigen Apfel  rotwangigen Apfel  ほおの赤い リンゴ(男性)を
und hielt ihn samt dem Stuck Brot dem Kind hin.  und hielt ihn samt dem Stueck Brot dem Kinde hin.  そして 持たせておいた それ(リンゴ)を 〜といっしょに その かたまり パン その子供に  そしてパンといっしょに女の子に持たせてくれたのです。
Gluckstrahlend lief Resli mit seinen Schatzen davon,  Im houchsten Glueck lief Resli mit seinen Schaetzen davon,  中で 最高の高さ 幸福 走った レースリは 一緒に 彼女の 貴重な収集品・宝 そこから  最高に幸せになって、レースリは宝ものをかかえながら、そこからかけだしていきます。
und befriedigt schaute ihm die Bauerin nach,  und befriedigt schaute ihm die Baeuerin nach;  そして 満足させた 目をむけた 子供を その   そんなレースリをおかみさんは「よかった」とニコニコしてみおくります。
denn sie hatte das Resli gerne  denn sie hatte das Resli gern  というのは 彼女は だった レースリを 好んで  この子供が大好きだし、それがとっても喜んでいるので、自分もうれしいのでした。
und freute sich,  und freute sich,  そして 喜んだ 自分自身
das es so froh war.  dass es so froh war.  というのは 少女は とても 喜んだ だった
Auserdem war es ihr auch recht,  Dazu war es ihr auch recht,  そのうえ だった 少女は 彼女に また 都合がよかった  それに女の子がいることは、おかみさんにとっても、都合がいいことです。
das sie sich schon fur den kommenden Sommer die schonsten Rosen gesichert hatte.  dass sie sich schon fuer den kommenden Sommer der
schounsten Rosen versichert hatte. 
というのは 彼女は 自身 確かに 〜ために その 次の 夏 最も美しい バラを 確保する だった  だって、来年の夏に一番いいバラの花を、まちがいなく集めることができるからです。
       
Sie hatte wohl bemerkt,  Sie hatte wohl bemerkt,  彼女は だった 確かに 気づいた  おかみさんは、隣のおばさんがいつも集めたバラのお花をじっとみつめているのに気がついていました。
 それが少しばかり気にかかっているのです。
 隣の人が、来年の夏に、自分の方にバラのお花をもってこさせようとレースリをひきこむかもしれません。
 ですからよーく見張って気をつけていて、女の子のきれいなバラをこっちにもってこさせないといけないのです。
wie die Nachbarin immer nach ihren Rosenblattern herubergeschaut hatte.  wie die Nachbarin immer nach ihren Rosenblaettern
heruebergeschaut hatte, 
〜のように その 隣の女の人 いつも 〜に 彼女の バラの花びら こちらを+見通す だった
Und es war ihr ein wenig angst geworden,  und es war ihr ein wenig angst geworden,  そして それは だった 彼女に ひとつの すこし 不安に させた
die Nachbarin konnte ihr im nachsten Sommer das Resli abtrunnig machen.  die Nachbarin kounnte ihr fuer den folgenden Sommer das Resli
abtruennig machen; 
その 隣の夫人は かもしれない 彼女に 〜用に 次の 何に レースリを そむく する
Denn sie wuste,  denn sie musste wohl entdeckt haben,  というのは 彼女は 〜しなければならなかった よく 見つけ出す 
das es die schonen Rosen herbeibrachte.  dass es die schounen Rosen herbeibrachte. その結果 少女は その美しい バラ(複)に こちらへ+折り取る
       
Auch die Sorgenmutter hatte einen frohen Abend.   Auch die Sorgenmutter hatte einen frohen Abend.  また 気づかい母さんは たべた ある 楽しい 夕べ  今日も気づかいお母さんは、楽しい夕べをすごしました。
Als Resli, das immer Sonnenschein in die einsame Stube der Alten brachte,  Als Resli, das immer Sonnenschein in die einsame Stube der Alten brachte,  〜したとき レースリは、少女は いつも 心の太陽(比喩) 中に その 孤独な 居間 その 古い 持ってきた  レースリがいるとき、いつもさびしい古ぼけた部屋の中が、お日様にてらされたように明るくかわるのです。
 そして少女はおかみさんと何を約束してきたのかみんなお話したのです。
 そこで気づかい母さんは両手を組んで、しずかに天に向かって感謝するのです。
「あなたさまはわたくしに、この天使のような子供をおつかわしになりました。」

 こうして、気づかい母さんは、いまでは来るのが怖かった冬も、あんまり怖がったり心配したりしないですむのでした。
alles berichtet,  alles berichtete,  すべて 伝えた・報告した
was es mit der Bauerin ausgemacht hatte,  was es mit der Baeuerin ausgemacht hatte,  何を 少女は 一緒に その農婦 決定した
da faltete die Sorgenmutter die Hande.  da faltete die Sorgenmutter die
Haende 
それは 組んだ  気づかい母さんは その手を
Sie dankte still dem lieben Gott,  und dankte still dem lieben Gott,  そして 感謝した 静かに 愛する神に
der ihr das Kind wie einen guten Engel zugesandt hatte,  der ihr das Kind wie einen Engel zugesandt hatte,  神は 彼女に その子供を 〜のように ひとつの 天使 送った だった
und das sie nun dem gefurchteten Winter mit so viel weniger Angst  und dass sie nun dem gefuerchteten Winter mit soviel weniger Angst  そして その結果 彼女は 今では その心配は 冬の 一緒に 〜の限りでは より少ない 恐れ
und Sorgen entgegensehen konnte.  und Sorgen entgegensehen konnte. 心配 (来るのを期待しつつ)待つ できた
2005/3/6訳
3章に続く

バラのレースリについて (その2)