題名 (VHS)Heidi Colorized
説明 英語版 | |
説明 監督 ルイジ・コメンチーニ(イタリア人) | |
題名 (VHS)アルプスの少女ハイジ KID'S VIDEO 大冒険シリーズ 吹替え版
説明 1965西ドイツ作品/1983日本でビデオ発売 | |
題名 (パンフレット)アルプスの少女ハイジ
説明 上記作品の公開時パンフレット | |
題名 (VHS)Heidi 監督: デルバート・マン 出版社:Alpha Video Distributors 110分 2001/11/27 価格:$5.49 説明 英語版 西ドイツ・アメリカ合作のTVドラマ編集映画 出演: マクシミリアン・スケール ジェーン・シモンズ ミカエル・レッドゲーブル, その他 1968作品 日本では劇場、ビデオともに未公開 屈折したハイジ、うるさいクララ、ゼーゼマンとロマンスのある優しいロッテンマイヤー、フランクフルトにヤギの赤ちゃん登場と、いろいろ工夫されている。 ただしビデオは超低価格だけあって「3倍モード(!)」で収録。ジャケットの紹介写真も、1965年版の全く違う西ドイツ映画のものを誤って使用している。(茫然) 作品自体はけっして悪い作りではないだけに、ビデオ製作会社の姿勢が悲しい。2003/3/2 (追加情報として「るぅ子」様より掲示板にて「NHKでゼ−ゼマンさんとロッテンマイヤ−さんのラブロマンスのある映画を見た」と情報をお寄せいただきました。ありがとうございます。03/3/7) | |
題名 (VHS)アルプスを越えて(Courage Mountain)
説明 ジュリエット・ケイトン(ハイジ)、チャーリー・シーン(ペーター) 第一次世界大戦のスイスとイタリアを舞台に、14歳になったハイジを描く。時代とアルム山の位置関係を改変してアクション調になっている。日本劇場未公開。 | |
![]() |
題名 (VHS)アルプスの少女ハイジ Heidi
説明 アメリカ作品1993年 SK0026字幕版 / SK0027日本語吹替版 |
題名 (View-Master)Heidi
説明 | |
どれも面白いです。どこが面白いかというと、ハイジがいかに映画にしにくい作品か、よくわかるからです。映画目録 たしかに五歳から八歳では適当な子役が見つからなくても仕方ないかもしれません。 つまり、何度も作られているのにハイジの実写の決定版は存在しないわけで、ここに高畑ハイジが成功するスキマがあったと言えますし、高畑ハイジがどれほど困難なことを斬新な手法で成功させたか、その素晴らしさを再認識すべきです。 2003/3/2 |