尚美学園大学、建設の歩み

(その15-2)


 【講義棟】

講義棟1

●さて講義棟です。このは何に使うのかよくわからないのですが、上の方に見えるでっぱりにはライトが仕込んであって、グランフォーラムの中央を照らすことができるのだそうです。

階段教室1

階段教室(400人収容)に、机が入りました。ここにもノートパソコン用の電源とLANのコンセントが入るのだそうです。仮に400人が一斉にLANを使った場合、ちゃんとLANが稼働するのかどうかについては不明(^^;。

階段教室2

●何度見ても、ここに400人入るとは思えないのですが(^^;。

[追記]確かにイスは400あるのですが、200人入ると「満員」状態になります。

スタジオ

●講義棟3階にある、映像スタジオ。情報表現は上福岡のスタジオを使うそうなので、ここは一体誰が使うのでしょうか(^^;。総合演習で新井先生あたりが使うのでしょうかね。

[追記]新井、関口、太田の各先生がお使いになるようです。

210人教室

●「210人教室」。この写真は、教室の一番後ろから撮っています(この後の写真も、すべて一番後ろから撮影)。どう見ても200人入るとは思えません。ひょっとすると上福岡の100人教室よりも狭いかも知れません。

[追記]前にも書いたように、何とか入ります(^^;。

コンピュータ演習室

●「コンピュータ演習室」。ここにはデスクトップを入れず、学生がノートパソコンを持ってきて、ノートパソコンで授業をやります。

●しかもここは80人収容予定。人口密度がすごく高くなりそうな・・・(^^;。

ワーキングルーム

●ここは「コンピュータ・ワーキングルーム」。デスクトップを50台ほど入れ、学生に自由に使ってもらう予定。しかし、どのようなマシンを入れるかについては未定(^^;。

●コンピュータ関連の教室は、黒板ではなくホワイトボードなのですね。

[追記]ここは、初年度クローズということになりました(^^;。

講義棟2
●某職員がこれを見てひっくり返りそうになったという、講義棟の背面。素晴らしい。素晴らしすぎる。右下で呆然としているのは坂本先生です(^^;。

●それでは次のページにどうぞ(^^;。


[ ← その15-1 | 「建設の歩み」Top | その15-3 → ]

 トップページへ戻る