岐阜市街地と長良川の北岸の地域をつなぐ大型の橋の一つが忠節橋で,何と言っても電車が通るというので,路面電車が好きな人ならたまらない光景だろう。しかも複線だというのがまたすごかった。

 こうやって,車やバスと並ぶ,地域の貴重なコミューターとしてまだまだ継続して欲しかったが,今はもうその姿はどこにもない。

撮影日:2005年2月11日
撮影場所:忠節橋北側歩道橋(早田停車場そば)

撮影データ

カメラ : PENTAX *ist DS
レンズ : TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
露出時間 : 1/2000秒
レンズF値 : F5.6
ISO感度 : 200
露光補正量 : EV -1.5
レンズの焦点距離 : 28(mm)
画質モード : CCD RAW
現像 : SILKYPIX(+1.5EV)

「名鉄600V区間」へ