インフォメーション
'10-SS
'09-AW
'09-SS
'08-Second Half
'08-First Half
'07-Second Half
'07-First Half
'06-Second Half
'06-First Half
'05-Second Half
'05-First Half
'04-Second Half(Here!)
'04-First Half

  12月

●open meeting[ATLAS]#2(終了しました。)
EM主催のオープンミーティング「アトラス」の第2回を12月18日(土)に開催します。 今回は芸術祭での活動報告も行います。
詳細を見る≫≫
●自由研究ゼミナールパフォーマンス実験(終了しました。)
12月10日(金)に大学内、奏楽堂にて『自由研究ゼミナール』の授業の一貫としてパフォーマンスを行います。
詳細を見る≫≫
大学ホームページ≫≫

  10・11月

●EARTH MOVE『Root ver.2.5』、『Symphony』、『A Life Unfolds』
(終了しました。)
10月31日(日)から11月2日(火)に開催される、愛知県立芸術大学芸術祭で3つのプロジェクトを展開します。 橋本はすべてに作曲で参加。『Symphony』ではピアノを演奏します。
詳細を見る≫≫

  9月

●長久手町文化の家提携事業『室内楽の楽しみ』 (終了しました。)
9月26日(日)長久手町文化の家で演奏会『室内楽の楽しみ』が開催されます。 愛知県立芸術大学学内オーディション合格者による多彩な室内楽の調べをお楽しみください。 橋本の作曲した『Root』も演奏されます。
詳細を見る≫≫
●open meeting[ATLAS]#1 (終了しました。)
8月、台風により順延となったオープンミーティング「アトラス」を9月12日(日)に開催します。 参加希望の方はお早めにご連絡ください。
詳細を見る≫≫
●Urban Delta パノラマミニコンサート (終了しました。)
地上245mのタワーズ最上階展望台「パノラマハウス」で行われる「パノラマミニコンサート」に アーバンデルタが出演することになりました。バンドとしては初めてのライブになります。 ジャズのスタンダードナンバーを中心にディズニーの曲なども演奏します。 名古屋の景色を一望できる展望台にぜひお越しください。

■日時 2004年9月5日(日)
     15:00〜/16:00〜(各回、約30分)
■場所 JRセントラルタワーズ、51階「パノラマハウス」
■演奏 アーバンデルタ
     長内阿由多(Sax.) 橋本知久(Piano) 宮崎慎(Drums)
■曲目 ・Take the “A”Train(A列車で行こう)
     ・My Favorite Things(私のお気に入り)
     ・You and the night and the music
     ・Alice in wonderland(不思議の国のアリス)
     ・You'd be so nice to come home to  etc...

※パノラマハウスにお越しの際は、12階のパノラマハウス入場券売場で入場券をお買い求めください。

■主催 ジェイアールセントラルビル(株)事業部
JR セントラルタワーズHP≫≫

  8月

●open meeting[ATLAS]#1 (台風により順延となりました。)
EARTH MOVEによる企画、オープンミーティング「アトラス」を8月30日(月)に開催します。 分野に関係なく表現に関心のある人と、話してみませんか。新たなつながりをつくっていけるような場を目指しています。
詳細を見る≫≫

  7月

●展覧会 新言語 vol.2【リアル】 (終了しました。)
7月1日(木)から7月13日(火)まで、名古屋市中区のエビス・アート・ラボにて展覧会 『新言語 vol.2』が開催されます。橋本が音楽を担当した、塩田悠地のアニメーション作品 『終の世界』も出品されます。愛知県立芸術大学や名古屋造形芸術大学、名古屋芸術大学などの卒業生 16名+1組による展覧会です。

▼オープニングイベント
『Center Ver.3.0』岡川卓詩+谷浦朋文
7月3日(土)19:00→23:00 JP Cafe&Diner
▼クロージングイベント
『→スポーティーハルゴールド51か52』
スポーティーハルゴールド51か52
7月11日(日)18:30→21:00 えびすビル屋上

詳しくはエビスアートラボのweb siteをご覧ください。
YEBISU ART LABO≫≫