--------------------------------------------------------------------------
.
●●「 World Topics 」◇◇◇[平成10年3月4日]☆No.00003☆●●
.
=♪=[World Topics]=====================================================♪=
☆ ___________発行者 所 輝美
☆ ___________住所・〒243ー0817・神奈川県厚木市王子2ー8ー1
☆ ___________E-Mailアドレス:<tokoro@t.email.ne.jp>
=♪=====================================================[World Topics]=♪=
.
◇No1.ブラジルアマゾンの釣り◇アマゾンでイシモチを釣る。男のロマン!
.
◇No2.浪費は美徳?◇アメリカという国はより
.
◇No3.グアムの最新情報です。◇観光、マリンスポーツ、ゴルフ、ショッピング
レストラン情報等の最新情報
.
--------------------------------------------------------------------------
.
◇◇ブラジルアマゾンの釣り情報◇◇
_______________________________________
.
◇◇釣り◇◇
.
◇◇ブラジルの淡水イシモチ釣り◇◇
.
TXTファイルに付きイラストは載せていません。
文章はすべてオリジナルのままです。
◇第二回◇
_______________________________________
.
2日目の日曜の朝、前日と同様200匹のランバリを買い入れ釣り場へ向かう。
今日は朝から、前日大物が3匹とれた場所、湖の深い部分に大木が水没しているポイン
トで釣る。午前中は前日と同じような状況だった。午後2時半、木下氏の息子ルイス君
を乗せたボートがわれわれの隣に来て釣り始める。ポツリポツリという感じのわれわれ
と違い、あまりにも次々と釣りあげるので不思議に思い、ボートのロープを引っ張りル
イス君のボートに乗り移りしばらく見せてもらう。
1匹釣り上げるとすぐにエサをつけ、また仕掛けを水中に投入し、2回竿を上下に振り
4mほど糸を出し、ピタリと止めるとすぐに竿先が5センチから10センチ下がる。こ
の時大きく合わせると十中八九魚がかかってくる。すぐにリールを巻き上げ、またエサ
をつけ投入するのだが、この一連の動作の早いこと驚くばかり。すでにボートの底には
イシモチの山を築いている。同じ場所に繰り返し仕掛けを投入しても次々と釣れる。
おびただしい数のイシモチが水中に群れているのだろう。
.
ルイス君の仕掛けを見せてもらうと、糸は道糸、ハリス共われわれの使用している糸よ
りずっと太い直径0.55ミリ(=10号)、オモリもわれわれのより少し大き目のもの、
鈎も目測では2.5センチX1.5センチ位の実に丈夫そうなものを使っている。エサは、
これが何と、ヒレの部分を除いた体の大きさが親指より一回り大きい位の小さな生きた
ティラピア。
これをハリにかけると、ハリの方がよっぽど大きく、そこにちょこんとくっついて、こ
んなものに魚が喰いつくとは実際に見た人でないと信じられないと思う。
.
ルイス君の方が釣れる理由を聞くと、第一にエサの違いを挙げた。
繁殖力が異常なほど旺盛なティラピアが次々と子を生むため、イシモチは普段これを食
べている。個体数の少ないランバリより、食べ慣れているこれをエサにする方が有利、
さらに、ティラピアは体が硬いので簡単に鈎から取られることはない、とのこと。又、
これほど太い糸を使っている理由を聞くと、10キロ以上のイシモチがかかった場合、
これより細い糸だと切られる恐れがあるからだという。
.
午後5時、釣りを止め、皆でボート置き場へ戻る。
ルイス君は一人で20キロも釣った。次の日の朝一で野菜と共に売るというので、われ
われはあまりにもたくさんのクーラーを持ってきた手前もあり、分けてもらうことにし
た。小売値段を聞くと、日本円に換算して1キロわずか50円!サンパウロではイワシ
でさえ1キロ200円しているのに!
これも地方により経済規模が異なり、所得格差の大きい部の現実を如実に反映している
といえよう。
これで、水も相当混じっているとはいえ、100リットルと60リットルのアイスボッ
クスがほぼいっぱいになった。に戻り、木下氏に礼を述べ、夜7時サンパウロへの帰途
についた。
.
.
淡水イシモチ釣り仕掛け
.
サンパウロへ戻ってから、前出の巨大な淡水イシモチを釣った日系ファミリーの前田氏
を訪ね、再度詳しく尋ねたたところ、大物の釣り方を教えてくれた。
.
.
.
釣竿を1人2本つづ用意し、1本は上図仕掛けのうちもっとも細いものを使用、小さな
ティラピアをエサにする。もう1本は道糸、ハリス共上記のうちもっとも大きなものを
使用し、これに体長8センチ以上の大きなティラピアをつけておくという。細かい仕掛
けの方は次から次へと小型イシモチが釣れるが、大きなイシモチはめったに来ない。大
きなエサをつけた方には小型は来ず、巨大なイシモチしか食いつかないとのこと。また、
大物がかかったら、水没林にラインがからまないよう、ラインが切れない程度に出来る
だけ強引に引き寄せなかればならないことも教えてもらった。
.
釣り場所
.
湖では深い所に水没している木のまわりがポイント。
木の枝にボートをロープでくくりつけて釣る。
.
底および中層釣り
.
川のポイントは大体決まってるが、群れで移動するので日により釣れる場所が異なる
ことがしばしば。深い場所にいることが多く、主に底釣り。
イカリを下ろしボートを止めて釣る場合と、ポイントの上をボートを流して釣り、ポイ
ントを過ぎたらまた船外機を始動し上流に戻りまた流すという釣り方がある。仕掛けは
湖の場合と同じ。
.
エサ
.
生き餌としてはランバリ、ティラピア、その他海でとれる小型エビ、サンパウロ南部の
汽水でとれる小型魚マンジューバの切り身など。
.
_______________________________________
.
_______________________________________
.
◇◇終わり◇◇
.
著作権は赤塚さんメールアドレスは
<aka@antares.com.br>
_______________________________________
.アメリカという国はより
.

.
TXTファイルに付きイラストは載せていません。
文章はすべてオリジナルのままです。
______________________________________
アメリカという国はより
おねえちゃんより
http://www.2ys.com/essay/ak/35.html
「浪費は美徳?」
 かつて、アメリカでは「消費は美徳」とされ、節約が不況の原因であると信じられていた時代があったそうだ。消費こそが資本主義を支える、どんどん使え、ということだ。
 確かに、それはそれで一理あるのだが、アメリカの場合、どう考えても浪費なんである。国がでかく資源に恵まれ、生活に最低限、必要なものは比較的安い。では実際に消費しているかというと、そのほとんどは無駄に捨てているだけなのだ。

 日本は紙のリサイクルに関しては世界の優等生だ。今は、古紙の供給過剰で困っているようだが、それだけリサイクルにまわされていると見ることもできる。日本のオフィスでは、片面を使った事務用紙の反対側は社内文書のコピーやメモに使うのが普通だろう。アメリカでは、捨てるのが普通である。試し刷りやメモに使っている私は変わったヤツで、普通はたかが社内や自分用のメモのために、わざわざ専用の用紙を買う。会社や家庭の流しに必ず置かれたペーパータオル。なんで洗った手を拭くのに、ハンカチやタオルじゃいけないんだ? ハンカチを使っているアメリカ人を見たことがない(アメリカにいる日本人もそうだが)。個室のドアさえないようなビーチの公衆トイレでも、ロールの芯に盗難防止のチェーンをかけた紙が、ふんだんに供給されている。

 ありとあらゆるところで浪費されるプラスチックの皿やスプーン、フォーク。日本の割り箸が槍玉にあげられていたことがあった。割り箸も使わないに超したことはないが、少なくとも、プラスチックのように燃やせば有毒ガス、自然界では永久に分解しない、なんて問題は割り箸にはない。

 ゴミにしたって、国土がでかいのをいいことに、ほとんど焼却もせずに埋め立てられている。ビバリーヒルズなど、ハイソな人の住む地域ではガラスを色で分けるくらいの分別回収がなされているが、多くの地域では、分別やリサイクルはゴミ箱をあさるホームレスに任せているのが現状だ。マンハッタンでも一応、分類が義務ずけられているが、その分類がよくわからない。プラスチックやガラス、金属は全て一緒。紙も全種類、一緒。あとは、その他で一緒。燃える燃えないの区別もない。おまけに、アパートのゴミ箱は道路に置かれているから、通りがかりの人が分類に関係ないものも捨てて行く。(住人だって、守っていないが)それを回収車でがばっと集めて、本当にリサイクルなんか、してるんかい?

 通販のカタログで、マグネットの薄いシートがよく売られている。エアコンの吹き出し口の格子状の金属にくっつけて、風が出るのを防ぐ。最近まで、てっきり私のような冷房大嫌い人間のための製品だと思っていた。ある日、説明をよく読んだら、不要な場所でエアコンの空気が出るのを防ぎ、電気代を節約すると書いてあった。中の機械は動作しているのに、吹き出し口だけ塞いだって節約になんかなるのか? 機械が壊れるんじゃないか? ということももちろんある。しかし問題は、例え何部屋あろうと、1ケ所でスイッチ入れたら人がいようといまいと、全室にエアコンが入る、というアメリカの多くの家の構造にあるのだ。本当にふざけている。

 食べ物を平気で捨てるのは、先進国共通の問題だ。しかし、アメリカの場合、レストランなどで出てくる量がとにかく多い。食べきれない人がほとんどなのをわかっているのなら、量を減らして値段を下げろよ。量を減らしたところで手間暇は一緒、だったら量を増やして安く見せよう、ということがあるのだろう。確かに残り物を持って帰る人も多いが、本当に家で食べているか、冷蔵庫で腐って結局捨てていないか、疑問だ。それに、持ち帰りのための包装がゴミになる。食べきれる量だけ出すのが一番にきまっている。

 量が多けりゃいい、というのは、スーパーの値札の付け方にも現れている。人目を惹きたい場合、「3個でいくら」などと、必ず何個かまとめた値札がついている。でも、日本でこういった広告を出した場合のように1個で買うと割高になるのではなく、バラで買っても1個あたりの値段は同じだ。

 一方、アメリカでは家電やAV機器などの新しい技術は全く普及しない。でかけりゃいいと思っているのか、軽薄短小モノは特に普及しない。アメリカでは、Windowsだって8割以上が未だに3.1だ。日本では、誰もがすぐに最新の商品に飛びつき、高いものからよく売れる。日本の消費行動の賛否はともかく、これこそ資本主義を支える消費だ。アメリカのは、ただの浪費じゃないか!

(1997.10.14)



--------------------------------------------------------------------------------




Copyright 1995, 1996, 1997, 1998 by おねえちゃん. All rights reserved.

.
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
.
◇グアムの最新情報です。◇
著作権は
http://www.pluto.dti.ne.jp/~sfuku2/
グアム福本さんのホームページより
.

観光、マリンスポーツ、ゴルフ、ショッピング、レストラン情報等の最新情報
.__________________________________________________________________________
.
.1.グアム一美味しいファーストフード
.2.いまフリーマーケットはデデドだよ
.3. 試乗したよ!ボブはとってもおもしろい
.4. スキューバボブ予定通り営業開始!!
.5. サーフィン情報 ! だけどこっそりです
___________________________________________________________________________
.
グアム一美味しいファーストフードデデド地区にメキシカンチキンのファーストフード店
"ポヨズ"があります。
ここのチキンはハッキリ言って美味しいです。
ここは以前"エルポヨロコ"と言う名前のファーストフードでした。
数年前までは原宿にもあったので、覚えている人もいる、、、かな?
なぜか店名のみ今の名前に変わりました。
チキンとサイドオーダーのレッドライスやコールスローなどをトルティーヤに包んで食べ
ると最高です。
もちろんフィネデネソースは必需品です。
ローカルの人は"カドンピカ"という辛目のチャモロ風チキンが好きみたいです。
北京出身の中国人ビジネスマンは北京ダックの次に美味しいと意味不明のことを言いつつ
も、
カドンピカを絶賛していました。
場所はデデドのマリンドライブ沿いで、マンギラオゴルフ場へ向かう道との交差点付近に
あります。
タモンからだと車で10分。ちなみにチャモロ料理には欠かせない"フィネデネ"の作り方は、
玉ねぎのスライス、お酢、レモン汁、しょう油、ニンニク、唐辛子をそれぞれお好みに応
じて混ぜ合わせて完成です。
ポヨズとフィネデネはベストマッチです。 
23,February,1998
--------------------------------------------------------------------------------
いまフリーマーケットはデデドだよ
台風パカの被害を受けたハーモンのフリーマーケットは現在閉鎖中。
そして、以前より盛り上がりを見せているデデドやハーモンのフリーマーケット出店者も
加わり、グアム最大のフリーマーケットとなったようです。
ツーリストのオプショナルツアーも今はココです。
先日、私は友人家族といらなくなった物を売りに行きました。
(詳細は後日"Life"で)
まだ真っ暗な朝5時に現地到着したときは、ほとんど誰も来ていませんでしたが、
明るくなり始めた6時半頃から、ぞくぞくと出店者やお客さんが現れ始めました。
8時には売る物がなくなった我々がマーケットを後にしたときは、・・・すごいでしょ!? 
本当は残り物をスーパービックバーゲン状態で叩き売りました。・・・
日本人会主催の秋祭りの時のような混雑ぶり。
.
ボロボロ
の中古オーディオや怪しげな孫悟空のTシャツ、インド人が売るB級電化製品、
そしてローカル野菜や魚etc.、、、。
久しぶりのフリーマーケットはなかなか面白かったのです。
レンタカーで行かれる方は、午前7時前には現地へ到着していないと、駐車が困難だと思
いました。
ちなみに当社のイパパオエステートもあるデデドは、グアム最大の人口を誇る町で、
タモンから車だとマリンドライブを北へ10分程走ったところにあります。
そしてフリーマーケットは、スーパーのペイレス隣のサティナモール前で行われます。
場所は、マリンドライブ沿いだからすぐに判りますよ。
フリーマーケットは、他にピティー地区(USOビーチ)でも行われています。
こちらは米軍関係者の出店が多いようです。
29,January,1998
--------------------------------------------------------------------------------
試乗したよ!ボブはとってもおもしろい
パラダイスアクア(ボブを運営する会社)のコビーこと小林さんのご厚意で、
フリーマガジン「WAVE」で有名なサンゼンさんの取材に同船させていだきました。
コビーさんが撮影モデルとなる女の子をタモンでスカウト(?)する、
といっていたので期待していましたが。。。連れてきたのは、野郎二人(失礼)。
.
アプラ港のグラスボートネプチューン号と同じ場所からボートで、
湾内のポイント(熱帯魚の沢山いるファミリービーチ沖)へ向かいます。
その間、世界中のマリンスポットで仕事をしてきたコビーさんから簡単なレクチャーを受
け、ダイバー二人の案内で水深5メートルの海底に設置してある番号付アンカーを一周し
ます(20〜30分)。途中2回餌付けができます。

サポートしているダイバーは海牛など面白い水中生物を見せてくれます。
浮遊感覚があり、ダイビングをしているのと同じ気分になれます。
今までにない乗り物に乗っている(写真)という気分の良さも手伝って、もう最高でした。
ボブのカプセルに入り、水中に潜るのを待っていたときは少し閉塞感があります。
しかし水中に入ってしまうと、水中散歩にもう夢中。
カプセルの中は、ちっとも息苦しくありません。
操作はとても簡単。
ハンドル右についているボタンがアクセルで飛行機の操縦桿のようなハンドルで左右ター
ンできます。
アクセルには上下の操作が可能なボタンもありますが、慣れるのに時間がかかるとかで使
用禁止。
飛行機の操縦桿のようなハンドルで左右ターンできます。
スピード感はないけれど、水中で乗り物に乗っているという不思議な気分を味わえます。
ダイビング未経験者や泳げない人には感動ものだと思いました。
野郎君二人も「もう一度トライしたい!!」とはしゃいでいました。
サンゼンさんは、「WAVE5月号」でボブ特集を組むそうです。
これも楽しみだなぁ。
このボブは、現在サイパンやメキシコなど4カ所のみでしか楽しむことができません。
(沖縄は計画中。ハワイは計画中止)
グアムの新しい目玉になりそうですね。
ボブ営業に興味のある人は、一度小林さんに相談してみては。
(沖縄は彼がセットアップするそうです。ちなみに日本での権利金は馬鹿高だそうです。。
。)
20,January,1998


--------------------------------------------------------------------------------

スキューバボブ予定通り営業開始!!

昨年報告した水中スクーター、スキューバボブが予定通り15日に営業開始されます。
シーウオーカーよりやや高の$95だそうです。
予約は、ツアーエージェント又は、472-1806まで。
ここのオペレーションマネージャーのビルは、
仏系ポリネシアン&チャモロで、ジェントル&ハンサムないいヤツです。
(子供が二人いるからアタックしちゃダメよ)
近々写真掲載(ビルじゃないよ、ボブの方だよ)。
15,January,1998

--------------------------------------------------------------------------------

サーフィン情報 !! だけどこっそりです

サーフポイントを教えて欲しいという質問が意外と多いのでサラッと書きます。
私はサーフィンをしないのでよくわからないのですが、
サーフィン絡みでローカルとよそ者(ツーリスト含む)がよく揉めているそうです。
ですからあまり詳しく書きません。
詳しくはローカルのサーフショップを訪ねてみて下さいね。

1.アガニャボートベイスン付近。
   とてもポピュラーなポイントです。みんなが観てるぞー。
   中級者以上。
2.アプラハーバー、ファミリービーチの反対側。
   中級者でもOK。
   カレント強し。
   喧嘩も多し。
3.ココス環礁入り口。
   上級者向き。
    しかも、台風やストームの前後でないと波はたたない。
4.タロフォフォ湾。
    初心者OK。唯一サンゴを気にしないで出来る。

1.〜3.は、日本と違い海底がサンゴです。
すり傷などは当たり前だそうです。
大怪我する人もいるそうですよ。
ハワイのサーファーが言うには、「グアムの波はとても強く早いので難しいし危険」との
こと。
以上です。
マナーを守ってみんな仲良く楽しくね。
28,November,1997

--------------------------------------------------------------------------------
◇続いています◇ご覧になりたい方は
<http://www.pluto.dti.ne.jp/~sfuku2/>
--------------------------------------------------------------------------

_____________________________________

◇御必要無ければ削除して下さい!◇

◇新聞に対するアドバイスをお願いいたします。メールお待ちしております◇
<tokoro@t.email.ne.jp>

♪=[World Topics]=====================================================♪=
☆ ___________発行者 所 輝美
☆ ___________住所・〒243ー0817・神奈川県厚木市王子2ー8ー1
☆ ___________E-Mailアドレス:<tokoro@t.email.ne.jp>
=♪=====================================================[World Topics]=♪=

次に進む

World Topics