← List


女優のいる食卓(ルビー選書)





ヨーロッパの芝居
(朝日新聞・昭和38年11月)

演劇の花吹雪
(民芸の仲間・昭和39年4月)

モスクワ夜寒
(いんでいら・昭和39年1月)

ロシアの子供
(逓信協会雑誌・昭和39年3月)

女優のいる食卓
ある広場の孤独
ワルシャワの雨
プラハの握り飯
知らない町
エスキモー・パイ
夜更けの皿
アテネの夜露
(「あまカラ」昭和39年5月より12月まで)

ロンドンの大道芸
(文藝春秋・昭和41年1月)

新中国再見
(東京新聞・昭和40年1月)

ピンポンと一葉
(文藝春秋・昭和40年5月)

北京の時計
(西日本新聞・昭和40年2月)

春隣
(いんでいら・昭和40年4月)






正月

菓子春色
四月馬鹿
五月の祭
水のゆくえ
巴里祭
川の火 山の火
くるまとふね
お会式
文化の日前後
クリスマス

(「ガス」昭和39年1月より12月まで)





わたしの母校
(朝日新聞・昭和39年8月)

私の本棚
(東京新聞・昭和39年12月)

電話人生
(ダイヤル・昭和38年10月)

電話が見えたら
(文藝春秋・昭和38年11月)

ラスト・シーン
(文藝春秋・昭和39年5月)

清濁
(潮・昭和38年5月)

経験
(潮・昭和39年7月)

両個
(小説現代・昭和38年9月)

米の飯
(いんでいら・昭和38年1月)

遊戯
(いんでいら・昭和38年9月)

和洋折衷
(あじくりげ・昭和38年7月)

牝鶏と柿
(推理ストーリー・昭和40年7月)


女優のいる食卓


ルビー選書7

三月書房
昭和54年8月15日発行


★ 元版の小型本は昭和41年6月刊行[書誌]。
★ 三月書房が小型本の版をそのまま用いて「ルビー選書」として
全10巻刊行したうちの第7巻が本書。
★ 本書では、元版の目次、3章の「牡蠣と柿」以降がカットされ、
著者によるあとがきも付されていない。
★ 昭和57年9月、元版の小型本は旺文社文庫にて完全文庫化[書誌]。