← List


ロビーの対話




客席の掛声
役者の俳句
隅田川の芝居
すこし前の文士劇
劇作家の伝説
舞台の上の名所
夏見た芝居
劇中知能犯
差出人大名一同
上方屋の絵葉書
空想の劇場
符牒の役名
名優余韻
へんちき論
ミツワ文庫
川尻さんの芸談
せりふの中の和歌
三人の徳兵衛
「暫」の銅像
花道のハプニング
小芝居回想
姓名判断
近松半二の修辞
番付の捨て役

(演劇界・昭和51年1月より52年12月まで)




女形の女唐服
(季刊歌舞伎・昭和50年10月)

かさね
(沖・昭和48年10月)

八代目三津五郎の死
(宝石・昭和50年4月)

藤太のせりふ
(百人百話・昭和51年4月)

助六・七つのこと
(国立劇場小冊子・昭和52年1月)

大口屋暁雨
(歴史と文学・昭和52年9月)

歌舞伎・別の視角
(文化庁月報・昭和52年9月)




シアター・ゴーアー私記
(東宝・昭和48年10月)

日本のシラノ
(日生劇場小冊子・昭和50年1月)

日本のケティ
(二期会小冊子・昭和50年5月)

「夕鶴」走馬燈
(悲劇喜劇・昭和51年8月)

しあわせな日々
(毎日・昭和52年5月)

演劇広場の鳩
(悲劇喜劇・昭和52年7月)

モナ・リザ
(サンケイ・昭和52年2月)

女優の隣り
(中央公論・昭和52年7月)

受胎告知
(総合教育技術・昭和52年9月)

二組のかるた
(未発表、昭和52年7月筆)




友達の息子
(別冊文藝春秋・昭和44年6月)

いたずら
人力車
劇作家の姿勢
方言採集
カメラ無縁
海の色
物のシュン
南極の氷
ジョークメート
広告の絵
バトラーのヒゲ
こわいもの
Vサイン
作品の題名
(サンケイ・昭和52年6月と7月)

新・教師論
(日経・昭和52年5月)

見たい顔
(文学界・昭和52年8月)

舶来の姓名
(季刊藝術・昭和52年10月)

京都文化論
(プリント・昭和52年10月)


あとがき


ロビーの対話


三月書房
昭和53年02月25日発行
316ページ 1400円

装幀:丹阿弥丹波子