HOME略歴・設置場所作品のプロフィール制作過程制作中MAIL |

■  大貝 滝雄   略歴

1948

福岡県に生まれる

1971

東京造形大学卒業

1973

ドイツ留学 / ローマ、シンポジュム参加(バチカン協賛)

1975

49回国画会(国画賞)

1976

50回国画会(50周年記念賞) / 個展(文芸春秋画廊)

1978

現代九州彫刻展(テレビ西日本賞)

1979

53回国画会(会友優作賞)

1980

アジア現代美術展(福岡美術館)

1981

個展(札幌丸井今井デパート)

1982

オーストラリア研修(豪日交流基金) / 個展(西紘画房)

1983

個展(大丸東京デパート)

1986

刻展(新宿伊勢丹デパート)

1987

第一生命東戸塚(SDA賞)

1988

バロッサバレー国際彫刻シンポジュウム(豪洲)

1989

現代九州彫刻展(奨励賞)

1992

バーモントスタジオ短期講師(アメリカ)

1993

国際彫刻シンポジュウム(国営昭和記念公園)

1999

香川芸術フェスティバル‘99

2005

国画会退会

 

「豪州」バロッサバレー     

「徳山」黒髪島       

「韓国」抱川 38度線近く                                                                      


                                             


 ■  主な彫刻設置場所


1 北九州市 戸畑小学校

2 福島県 鈴木石材

3   八王子市 市民体育館

4 岡山県 国定公園内

5 北九州市 市立美術館

6   福岡市 中央区天神

7 八王子市 横川橋

8 福岡県 筑紫野市山神ダム

9   世田谷区 玉川高島s.c横

10 北海道 夕張市美術館

11 岐阜県 恵那峡県立自然公園

12 千葉県 都市整備公団公園

13 長崎県 壱岐町                         

14 練馬区 光が丘パークタウン

15 大和市 スポーツセンター

16 北九州市 洲ノ口公園                         

17 埼玉県 大宮公園

18 葛飾区 特別養護老人ホーム

19 北九州市 浅生小学校                    

20 横浜市 戸塚区第一生命ビル

21 山梨県 山中湖レイク富士

22 八王子市 東京都生活実習所                        

23 帯広市 NOAビル

24 江東区 区民体育館中庭

25 横浜市 ベルヴィル瀬谷中庭                       

26 帯広市 西帯広公園

27 札幌市 アスティ45ビル

28 杉並区 西荻窪公園                         

29 港区 有栖川マンション

30 北海道  奈井江町役場庁舎

31 府中市 よつや苑                  

32 豊島区 メトロポリタンプラザ

33 横浜市  第一生命戸塚教育センター

34 神奈川県 大井町総合体育館前                

35 釧路市 国際交流センター

36 立川市  紫崎町公園

37 札幌市 北海道警察本部ビル                          

38 座間市 市庁舎前

39  平塚市 真土大塚山公園

40 北海道 函館盲学校                         

41 北海道 浦幌駅前

42 田辺市 応誉俊章台下句碑

43 北海道 大樹町生涯学習センター                  

44 北九州市 洞北中学校

45 新宿区 西向天神

46 横浜市 東戸塚教育センター新館                      

47 新宿区 花園神社

48 横浜市 第一生命東戸塚教育センター