◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。     

   TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ カナヤマ古生物学ハンドブック。

   KANAYAMA’S PALEONTOLOGY HANDBOOK

 

 

 カナヤマ 古生物学辞典 

 日本語版 

 見出し語 『 よ 』。

 

 

メ ニュー (目次)  #jpmenu      

 次の項目を選び、クリックして下さい。    

□ 古生物学 辞典 (総合)

□     ● 五十音順 (アイウエオ順)。

 □ 見出し語 よん

 

 

〇 よく   翼竜

             (よくりゅう)。 爬(は)虫類》。

            (<主竜類 <主竜形 類 <双弓類

          <爬(は)虫類)。

 

〇 よろ  鎧竜類の恐竜 

                         (よろいりゅうるい の きょうりゅう)。

          《恐竜》。

          (=鳥盤目 装盾亜目 鎧竜下目

                    (曲竜下目)の恐竜)。

 

#yon

 よん  四界説・生物分類法。

             (よんかいせつ・せいぶつぶんるいほう)。

              《生物分類法》。

          (⇒ 生物分類法)。

           ○ 四界説・生物分類法は、

                      生物学上の生物分類法の1つ。

              ■ 四界説・生物分類法は、 生物学上の

             生物分類法の1つである。

              ■ 四界説・生物分類法は、 地球生物を

             植物界 と 動物界 と 原生生物界 と

             菌界 の4グループに分類する方法である。

              ■ 生物分類法には、ニ界説、三界説、四

             界説、五界説、六界説、3ドメイン説などの

             生物分類法がある。

              ■ 生物分類法は、 現在、3ドメイン説

             (= 真核生物域と真正細菌域と古細菌域

             の3分類) が有力である。

              ■ 生物分類法には、 ニ界説 (= 植物界

             と動物界の2分類)、 三界説 (= 植物界

             と動物界と原生生物界の3分類)、 四界説 

             (= 植物界と動物界と原生生物界と菌界

             4分類)、 五界説 (= 植物界と動物界と

                        原生生物界と菌界と原核生物界の5分類)、

             六界説 (= 植物界と動物界と原生生物界

             と菌界と真正細菌界と古細菌界の6分類)、 

             3ドメイン説 (= 真核生物域と真正細菌域

             と古細菌域の3分類) などの生物分類法

             がある。

 

 

   ● 五十音順 (アイウエオ順)。

 

 

■ 上位のWEBサイト。

□ (KOH) カナヤマ オフィシャル    >

         ホームページ。   

□ (Cse)  国際理解総合サイト          >

        われら地球市民 

□ (Ke)   百科事典。            >

□ (Kph) 古生物学ハンドブック。     >

□ (Kph) 古生物学辞典(総合版)。   >

□ (Kph) 古生物学辞典・日本語版。  > 

□ (Kph) この日本語ページ。

 

 

ようこそ TKK カナヤマのホームページへ !             WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

 

■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ。

 

■ Copyright(C)TKKI Kanayama . 

  All Rights Reserved.

 

 

#jpdictionary(general)

 

◆ 古生物学辞典

 

● 見出し語はグリーンでマークされています

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古生物学 辞典 の先頭ページへ 。

□ 古生物学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#yo

 

#yokuryu

 

 翼竜 

       (よくりゅう)。

 

 翼竜。

■ 名称 : 翼竜 (よくりゅう)。

■ 翼竜類。

■ 翼竜 <主竜類 <主竜形類 <双弓類

  <爬(は)虫類。

■ 2億2100万年前から約6550万年前まで生

  存する。

■ 実例 プテラノドン

 

 

■ 翼竜類 (よくりゅうるい) は、 中生代の、約

  2億2100万年前から約6550万年前までの

  間、 生存する。

 

■ 翼竜類には、 尾の短い短尾型 と 尾の長い

  長尾型 がいた。

 

■ (Dd5) 翼竜類(よくりゅうるい) は、初期の双

  弓類から進化して、 約2億2100万年前に、中

  生代の三畳紀(2.51〜2億年前) の中期に、 

  出現する。

 

■ 初期の翼竜、ぺテイノサウルスPeteinosaurus)

  が、  爬(は)虫類の、初期の双弓類(そうきゅうる

  い)から進化して、出現し、 2億2100万年前〜

  2億1000万年前頃に、生存する。

 

 

◆ 翼竜と鳥類の相違。 

■ 翼(つばさ)の相違では、 翼竜(よくりゅう)の翼

  は、皮膚のむき出しの薄い膜であり、 鳥類(ちょ

  うるい、鳥)の翼は、羽毛(うもう)で覆(おお)われ

  ている。

 

■ 翼竜(よくりゅう)も、鳥類(ちょうるい、鳥)も、翼

  (つばさ)はあるが、 翼竜は、羽毛(うもう)がない

  変温(へんおん)動物であり、 鳥類は、羽毛をも

  つ恒温(こうおん)動物である。

 

 

 翼竜 類(よくりゅうるい) の出現。

■ 翼竜(よくりゅう)類は、 爬虫類の双弓類の主

  竜類から進化して、 約2億2100万年前に、 

  中生代の三畳紀(2.51〜2億年前)に、出現

  する。

● 翼竜(よくりゅう)は、 爬虫類の双弓類の主竜

  類 に属する。 

 

● 翼竜(よくりゅう)類という、羽ばたき飛行のでき

  る、飛行性脊椎(せきつい)動物が、 初めて、 

  約2億2100万年前に、 中生代の三畳紀(2.

  51〜2億年前)に、出現する。

 

● 初期の翼竜の、ぺテイノサウルス 

  Peteinosaurus が、  爬虫類の双弓類の主

  竜類から進化して、出現し、 2億2100万年前

  〜2億1000万年前頃に、 生存する。

● 翼竜(よくりゅう)類の祖先と思われる爬虫類の

  双弓類の動物の化石は、 見つかっていない。

 

■ プテラノドン (PTERANODON) は、およそ

  体長9メートルで、肉食の翼竜 

  (英:PTEROSAUR、 WINGED LIZARD)

  で、 捕食動物で、約1億2000万年前〜約70

  00万年前に、 中生代の白亜紀 (1.46億年

  〜6550万年前)に、 生存していた。 

○ 「 ジュラシックパーク III 」 (JURASSIC 

  PARK 3) (2001年アメリカ映画)でも、登

  場する。

 

 

♪♪ 翼竜 が登場する、興味深い、

  関連ドキュメンタリー、ドラマ、映画。

 

★ 翼竜が登場する、興味深い、関連

   ドキュメンタリー。

 

■ 『 空の王者 翼竜 』 

   (英語題名: FLYING MONSTERS)。

   (2010年・イギリス・Atlantic 

   Productions制作ドキュメンタリー)。

● 中生代の、翼竜の出現から滅亡までを描いて

  いる。

 

■ 『 ウオーキング・ウィズ・ダイナソ

    ーズ 』 

  (別名:驚異の恐竜王国)。 

  (英語題名: WALKING WITH 

  DINOSAURS)。

  (1999年・イギリス・BBC制作ドキュメンタリー)。

● 中生代の、恐竜、翼竜、中生代海生は虫類な

  どを描いている。

 

 

★ 翼竜が登場する、興味深い、関連

  ドラマ ・映画。

 

 (注意) 映画やドラマは、 フィクションです。

    フィクションのドラマや映画では、 事実と

  架空の出来事が混じって描かれています。  

    映画やドラマでは、 生存時期・場所(生

  きた時代・場所)の異なる生物が、 同じ時代・

  場所に現れる場面が多く出ることを心に留め、 

  予(あらかじ)め知っておいて下さい。

 

■ 『 ジュラシックパーク III 』 

   (英語題名: JURASSIC PARK 3)。 

   (2001年アメリカ映画)。

■ およそ体長 9メートルのプテラノドン 

  (PTERANODON) が現れる、面白い

  映画。

■ 映画 「ジュラシック・パーク III」の

  中で、 プテラノドンが、少年をさらい、

  飛び立って、巣に連れて行き、少年が、

  巣にいる子供のプテラ ノドンと争う場

  面は、 印象的です。

■ ジュラシックパーク シリーズ 映画に

  登場する 主な動物(恐竜、翼竜、中生

  代海生爬虫類等)に関しては、 「ジュ

  ラシック・パーク」を参照して下さい。

 

■ 『 プテラノドン 』   

   (2005年アメリカ映画)。

■ 翼竜のプテラノドンが現代に現れる。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古生物学 辞典 の先頭ページへ 。

□ 古生物学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

#yoroiryurui

 

■ 鎧竜類 

     (よろいりゅうるい)

 

■ 鎧竜類。

■ 竜類 (よろいりゅうるい 、鳥盤目 装盾亜目竜下目(曲竜

 下目)) の恐竜  《 個別恐竜 》。

 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 は、 ゴビサウルス (前期白亜紀、

 7m)、 リャオニンゴサウルス (前期白亜紀、0.3m)、 ポラカントウス 

 (竜類、前期白亜紀、3〜4m)、 ガストニア (前期白亜紀)、 サイ

 カニア (後期白亜紀)、 その他 多数の恐竜がいる。

 

● 竜類の、 ゴビサウルス Gobisaurus sp. (全長7.2m)

 は、 約1.1〜1億年前、 前期白亜紀に生存する。

● 鎧竜類の、 リャオニンゴサウルス (Liaoningosaurus 

 paradoxus) (全長31.2cm) は、 約1億2500万年前、 前期

 白亜紀に生存する。

● 竜類の、 ポラカントウス (Polacanthus (全長3〜4m)

 は、 約1億2500万年前、 前期白亜紀に生存する。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

 

■ 竜類 (よろいりゅうるい) の恐竜、 の特徴。

■ 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 は、身を守るための鎧(よろい)を

 発達させた植物食恐竜のグループ である。

 

■ 竜類 (よろいりゅうるい) の恐竜、 の 一覧。

■ 名称 : 竜類 (よろいりゅうるい、鎧竜下目(曲竜下目))。

 学名: Ankylosauria、 英名: ANKYLOSAURIAN(S) 。

 生存 約1.7億年前〜約6550万年前。

▲ 分類の上位所属 :   

 鳥盤目 (ちょうばんもく) 装盾亜目 (そうじゅんあもく) 鎧竜下目

 (曲竜下目) の恐竜。 

 鳥盤類(ちょうばんるい)の、装盾類(そうじゅんるい)の、竜類の、

 恐竜。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

 

■ 恐竜の種類 (簡易下位分類表、 下位細分の簡易分類)。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。  《 恐竜の主要8種類 》

 @ 恐竜の竜盤類(りゅうばんるい)の、獣脚類(じゅうきゃくるい) 。

 A 恐竜の竜盤類の竜脚形類 (りゅうきゃくけいるい)の、

                          古竜脚類(こりゅうきゃくるい)。

 B 恐竜の竜盤類の竜脚形類の、竜脚類(りゅうきゃくるい)。 

 C 恐竜の鳥盤類(ちょうばんるい)の装盾類(そうじゅんるい)の、

                          剣竜類(けんりゅうるい)。

 D 恐竜の鳥盤類の装盾類の、鎧竜類(よろいりゅうるい)。

 E 恐竜の鳥盤類の、鳥脚類(ちょうきゃくるい)。

 F 恐竜の鳥盤類の周飾頭類(しゅうしょくとうるい)の、

                           堅頭類(けんとうるい)。

 G 恐竜の鳥盤類の周飾頭類の、角竜類(つのりゅうるい)。

 

 

■ 竜類 (よろいりゅうるい) の恐竜 、 の出現と生存。

■ 鳥盤類(ちょうばんるい)、装盾類 (そうじゅんるい)に属する、 

 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 が、1億7000万年前頃、に出現する。

■ 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜は、1億7000万年前頃

 から6500万年前頃まで、 地球の陸上で生存する。

 鎧竜とみなせる最古の化石は、中国とイギリスの中期ジュラ紀の

 地層からそれぞれ1種ずつ知られるが、 いずれも断片的である。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

 

■ 竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 の、 出現時期、生存期間、

 上位分類。

● 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 が、約1億7000万年前に、 中生 

 代のジュラ紀(2億〜1.46億年前頃)の中期に、 初めて、出現する。

● 竜類の恐竜 は、 約1億7000万年前から約6500万年前まで、

 中生代の、ジュラ紀(2億〜1.46億年前頃)と白亜紀(1.46億年前〜

 6500万年前頃)に、 生存した。

■ 竜類の恐竜 は、爬虫類の双弓類の主竜形類の主竜類の恐竜 

 で、 鳥盤類の装盾類 に分類される(に上位所属する) 恐竜 である。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

 

■ 鎧竜類の恐竜の詳細上位分類表 

 ( 上位所属の分類、日本語・英語対照)。

○ THE SCIENTIFIC CLASSIFICATION  TABLE 

    OF ANKYLOSAURIANS.

■ 鎧竜類(よろいりゅうるい)の恐竜。 

 ( 学名: Ankylosauria、 英: ANKYLOSAURIAN(S) )。

 (下目: 鎧竜下目    Infraorder Ankylosauria )

 (曲竜下目)   (英: ANKYLOSAURIAN(S))

 

● 地球生物           LIFE ON EARTH。

⇒ 動物              (界 : 動物界      

                   Kingdom Animalia ) 

                   (英:ANIMAL (S))。

⇒ 脊索(せきさく)動物    (門 : 脊索動物門   

                   Phylum Chordata) 

                   (英:CHORDATE (S))

⇒ 脊椎(せきつい)動物    (亜門: 脊椎動物亜門 

                   Subphylum Vertebrata) 

                   (英:VERTEBRATE (S))

⇒ 竜弓類 (爬(は)虫類)   (綱 : 竜弓綱(爬虫綱)

                       Class Sauropsida (Reptilia) 

                      英:SAUROPSID(S)), 

                   ((英:REPTILE(S))。

⇒ 双弓類(そうきゅうるい)  (亜綱: 双弓亜綱     

                   Subclass Diapsida 

                   (英:DIAPSID (S))

⇒ 主竜形類           (下綱: 主竜形下綱    

  (しゅりゅうけいるい)    Infraclass  Archosauromorpha)。 

                     (英: ARCHOSAUROMORPH(S))

⇒ 主竜類(しゅりゅうるい)  (ランク無し        

                   Unranked, Archosaur ia) 

                      (英:ARCHOSAUR(S))。

⇒ 恐竜              (上目: 恐竜上目    

                   Superorder Dinosauria

                      英:DINOSAUR (S))。

⇒ 鳥盤類(ちょうばんるい)  (目 : 鳥盤目      

                      Order Ornithischia)             

                   (英:ORNITHISCHIAN (S))。

⇒ 装盾類(そうじゅんるい)  (亜目: 装盾亜目    

                   Suborder  Thyreophora) 

                      (英:THYREOPHORAN (S))

⇒ 鎧竜類             (下目: 鎧竜下目     

 (よろいりゅうるい)       Infraorder Ankylosauria )

                     (曲竜下目)    

                   (英: ANKYLOSAURIAN(S))

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

■ 鎧竜類の上位分類。

■ 竜類 (よろいりゅうるい、鳥盤目 装盾亜目 竜下目(曲竜下目))

 の 恐竜 は、 地球生物 の、 動物 の、 脊椎動物 (せきついどう

 ぶつ) の、 爬虫類 (はちゅうるい) の、 双弓類 (そうきゅうるい)

 の、 主竜形類 (しゅりゅうけいるい) の、 主竜類 (しゅりゅうるい) 

 の、 恐竜 (きょうりゅう) の、 鳥盤類 (ちょうばんるい、鳥盤目(ち

 ょうばんもく))) の、 装盾類 (そうじゅんるい、装盾亜目 (そうじゅん

 あもく)) に分類される (に上部所属する) 恐竜 である。

■ 鎧竜類 (よろいりゅうるい) とは、 鎧竜(よろいりゅう)の仲間 と

 いう意味である。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

 

■ 竜類(よろいりゅうるい)の恐竜 の、上位分類表。

 鎧竜類(よろいりゅうるい) の恐竜。。

⇒ 装盾類 (そうじゅんるい、装盾亜目 (そうじゅんあもく)) 。

⇒ 鳥盤類 (ちょうばんるい、鳥盤目(ちょうばんもく))。

⇒ 恐竜。

⇒ 主竜類 (しゅりゅうるい)。

⇒ 主竜形類 (しゅりゅうけいるい)。

⇒ 双弓類 (そうきゅうるい)。

⇒ 爬虫類 (はちゅうるい)。

⇒ 脊椎動物 (せきついどうぶつ)。

⇒ 動物。

⇒ 地球生物。

● TKKI カナヤマ 著 古生物学 辞典。

 

□ メニュー (目次) の先頭へ戻る

□ 古生物学 辞典 の先頭ページへ 。

□ 古生物学 ハンドブック 日本語版へ

 

 

『 あなたのハートには 何が残りましたか? 』

 

 

以  上