風を切って走る、体を傾けてカーブを曲がる、
4輪車にはない、開放感&操作感。

エンジンの鼓動を体で感じ、機械を操っている感を得る。

そんな乗り物がモーターサイクル、そうバイク。

I like to bike.
バ イ ク に 乗 り た い !
そ う ひ ら め い た 瞬 間 、
2 5 0 T R が あ り ま す 。

<カタログより>

キャッチコピーのように、とっても扱いやすく
求めやすい価格なのがこの”250TR”

空冷単気筒のシンプルさに加え、ロングストロークを採用し、トルク感あふれるエンジン。
多気筒エンジンにはない鼓動感を楽しむことができる、シンプルなバイクです。
倉敷の美観地区に旧家をバックに停めてみても違和感なく風景にとけ込みます。
シンプルで、クラシカルな雰囲気が、どんな風景にもマッチします。


やっぱり

そろそろ、125ccじゃ物足りない。でも、400cc以上だと車検など維持費が・・・。
ということで、思い切って小型限定の解除をし中型バイクまで乗れるようにしました。

とりあえず、こんなバイクです


ちょこっと、カスタマイズ!
ゴジラロック
外出時の盗難防止に、ゴジラロック!
このロックはタイヤだけに巻いても良いし、駐輪場の柱と一緒につないだりもでます。
が、でかいんですよね。持ち運びに困ります。
苦肉の策でこうなりました。
100円ショップの短いゴムロープを使ってます。
プレートホルダー
わかりにくいかな?
プレートの曲がり防止に、プレートボルダー装着
タコメータ搭載
デイトナの電タコをつけました。
この車、EFI(電子式燃料噴射)装置式なので、クランク軸2回転で、1回の点火になっているそうです。従来のキャブ仕様だとクランク軸1回転で1回点火なのです。
なので、点火コイルからパルスを拾う電気式タコメーターの場合はこのEFI仕様に対応したメーターでないといけないようです。

幸い、デイトナからはEFIに対応したものが出ていたので助かりました。


マウスを写真に当てると・・・。夜の様子です。
   作業記録はここ
ウィンカー&テールランプ交換
ノーマルはもっさりとした大きなウィンカーランプとテールランプです。なんか、ちょっと、不細工です。

ということで、まず、でっかいテールランプをミニルーカスに交換。
テールランプがすっきりしたとこで、ウィンカーもコンパクトなものに交換。

これで、すっきりスマートになりました。



To Top